こう言う賃貸マンションの2LDKの部屋っていいよな(特に角部屋)隣の住人の騒音に悩まされることもなく快適に過ごせそう

1 : 2021/03/05(金) 19:26:29.29 ID:IAp6DVNJ0


レス1番の画像サムネイル

1K1Rの隣の部屋を貸し切ってるようなもんだからな

自転車を賃貸マンションの持ち込むときに知っておきたい5つのこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/adbf1b46ea4d37c16b6ee5683e5250767acac1a4

2 : 2021/03/05(金) 19:27:26.67 ID:FIfQwgjJM
角って寒くないの?
3 : 2021/03/05(金) 19:27:58.55 ID:kayCxwxKM
チャイム押したら全員出てくるタイプの建物
4 : 2021/03/05(金) 19:28:56.61 ID:AnaMNYzya
戸建て買え
世界が変わるぞ(´・ω・`)
8 : 2021/03/05(金) 19:31:13.35 ID:aGGATVDk0
>>4
隣がヤバい人だったらどうするんや
11 : 2021/03/05(金) 19:34:19.04 ID:h1QNUXMb0
>>8
ケンモジよりヤバイ奴と遭遇する可能性は低い
仮にそうだったとしても相手もケンモジを脅威に感じるから争いには発展しない
5 : 2021/03/05(金) 19:29:18.04 ID:QhMDtAXw0
貧乏くさっ
6 : 2021/03/05(金) 19:29:41.72 ID:hl8x+VRT0
ただし壁の厚さはトンカツ一枚分なんだよな
7 : 2021/03/05(金) 19:29:46.73 ID:rDG670r1M
こんなん大学生までだろ
9 : 2021/03/05(金) 19:31:43.21 ID:Q1VbhSpo0
え?かなり良くね?
10 : 2021/03/05(金) 19:32:46.42 ID:vzs3EMPUa
社会人が住んでたら笑う
12 : 2021/03/05(金) 19:34:23.15 ID:ujqwBzo40
ザ賃貸マンションって感じやな
14 : 2021/03/05(金) 19:35:42.01 ID:Sd4AP5sT0
大東建託の香りがする
17 : 2021/03/05(金) 19:40:15.31 ID:bl4ZFPpCa
社会人になって驚いたのは綺麗なマンションが多い割にそこに住めるであろう給料の人間が少ないことだな まあ2馬力で暮らす前提なんだろうけど
23 : 2021/03/05(金) 20:20:45.65 ID:/7A+dhPSM
>>17
会社で家賃補助出る前提だからな
18 : 2021/03/05(金) 19:46:58.18 ID:6cDNtMFJ0
角部屋は寒いだろ
両方に部屋があるほうが暖房費の節約になる
19 : 2021/03/05(金) 19:49:40.97 ID:hxCWqzpB0
3階は上り下りがしんどい。
20 : 2021/03/05(金) 19:57:56.17 ID:knplnx79M
>>19
6階に住んでてエレベーターありだったが、待つの面倒で普段は使わんかったわ
21 : 2021/03/05(金) 20:06:38.25 ID:SvSamFot0
あちこちひび割れしてるオンボロマンションに住んでるわ
22 : 2021/03/05(金) 20:09:20.38 ID:9i3FbK9b0
1階角部屋はヤバい
何がヤバいか分かるか?
24 : 2021/03/05(金) 20:36:30.69 ID:FvvxmzxWd
1LDKが最強だろ
25 : 2021/03/05(金) 20:43:51.41 ID:eDRhyT8b0
これ3階は夏場の室内温度がクソ暑くなりそう
26 : 2021/03/05(金) 20:51:26.24 ID:GFYa7G01M
マンションじゃなくてアパートだろ

世間一般には
マンション:鉄筋コンクリートの集合住宅
アパート:鉄骨造or木造の集合住宅
だと定義されてるんだぜ

27 : 2021/03/05(金) 20:55:39.69 ID:fl9apsvG0
家賃もまあまあだから住人に変なやつがいないのが大きい
と思ったら隣のおっさんが毎日電話で何時間も喧嘩してるのが聞こえてきて発狂しそう
28 : 2021/03/05(金) 21:00:15.49 ID:HFeRnpr10
ここ最近不動産スレ立ち過ぎじゃね?
売れてないから焦ってるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました