カズオ・イシグロが反ネトウヨのケンモメンに苦言「インテリは世界を飛び回っても似た人にしか会ってない」

1 : 2021/03/04(木) 21:54:47.98 ID:BLGkKE9K0

イギリスを含めたヨーロッパ諸国、あるいはアメリカに住んでいる人の中には、今回のパンデミックだけでなく、ポピュリズムの急速な台頭などに対して、ここ5年間ほど現実を避けて生きている感覚を持っている人は大勢いると思います。起きていることをどう捉えるべきなのか、これはどういう意味なのか、という話は小説家やジャーナリストともしてきました。

ブレグジットにしても、トランプ主義の台頭にしても、中には半分ジョークを交えながら、「この世には本当にバカがいるもんだ」と怒る人もいます。しかし、私たちはその先にあるものを考えないといけません。そこで起こっている重要なことに気がつかないといけないのです。

俗に言うリベラルアーツ系、あるいはインテリ系の人々は、実はとても狭い世界の中で暮らしています。東京からパリ、ロサンゼルスなどを飛び回ってあたかも国際的に暮らしていると思いがちですが、実はどこへ行っても自分と似たような人たちとしか会っていないのです。

私は最近妻とよく、地域を超える「横の旅行」ではなく、同じ通りに住んでいる人がどういう人かをもっと深く知る「縦の旅行」が私たちには必要なのではないか、と話しています。自分の近くに住んでいる人でさえ、私とはまったく違う世界に住んでいることがあり、そういう人たちのことこそ知るべきなのです。

全文
https://toyokeizai.net/articles/-/414929?page=2

2 : 2021/03/04(木) 21:55:46.07 ID:EcnS0rosM
底辺低学歴のネトウヨとも交流しましょうってか

御免だね

3 : 2021/03/04(木) 21:55:46.63 ID:X/9xwThta
ネトウヨは動物みたいなもんって言っているようなもんだな
4 : 2021/03/04(木) 21:56:38.41 ID:+y6W12XJ0
カズオイシグロはインテリに言及してるのであって
アホのケンモメンの事じゃない
5 : 2021/03/04(木) 21:56:40.09 ID:7onJ7L7g0

その点、5ちゃんはいろんな人と出会えるよね
6 : 2021/03/04(木) 21:56:43.89 ID:gaseMJk00
お前らもたまには東亜板に出張しろよ
11 : 2021/03/04(木) 21:57:48.35 ID:MNG9p+C0M
>>6
精神病棟は流石に行かなくていいだろ
7 : 2021/03/04(木) 21:57:10.91 ID:J7V5GC0I0
近所を徘徊して旅行気分味わってる
8 : 2021/03/04(木) 21:57:25.13 ID:c76NKqJS0
こういう金持ちはいきなりホームレスとか孤児みたいな最底辺と関わりたがるよね
まずはケンモあたりで底辺に免疫つけろよ
9 : 2021/03/04(木) 21:57:32.64 ID:T2mGJGcUM
ネトウヨは世界中見渡しても似たような基地外である
10 : 2021/03/04(木) 21:57:42.44 ID:iNxlEGtg0
>>1
俺たちだいたい顔見知りだがお前誰?
12 : 2021/03/04(木) 21:57:57.34 ID:UO2LBoDr0
飛び回ってないが
13 : 2021/03/04(木) 21:58:55.16 ID:Lm8zdWNi0
でも話の通じない底辺Qアノンウヨと絡んでも精神病むだけだと思うゾ
14 : 2021/03/04(木) 21:58:58.62 ID:JKzBhC8O0

ケンモメンもインテリというわけではないからなぁ
15 : 2021/03/04(木) 21:59:07.83 ID:KxjhOPLY0
ネトウヨなんかと現実に関わり合いにになりたくないだろ
常識的に考えろよカズヲ
16 : 2021/03/04(木) 21:59:18.29 ID:s0sgYVhA0
日本でいう「リベラルは子供を私立中に行かせんな」論争の世界版ですな
17 : 2021/03/04(木) 21:59:18.51 ID:eDCqTuu80
こいつの小説、人生に失敗したくせに必死に強がるネトウヨ仕草ばっかじゃん。
19 : 2021/03/04(木) 22:00:16.78 ID:J7V5GC0I0
>>17
たし蟹
18 : 2021/03/04(木) 21:59:26.11 ID:+VoWlSNq0
Twitterよりかは縦の交流してる
20 : 2021/03/04(木) 22:00:47.22 ID:a06FiOml0
ケンモメンは縦にも横にも交流してない
21 : 2021/03/04(木) 22:00:48.27 ID:OCA7zdLP0
リベラルアーツ系って何者
22 : 2021/03/04(木) 22:00:49.94 ID:uviYgQ/G0
約束のネバーランドのパクリだよな
24 : 2021/03/04(木) 22:01:05.99 ID:a06FiOml0
>>22
原作者だぞ
23 : 2021/03/04(木) 22:00:50.61 ID:BUN35TXu0
ケンモメンの最近主張と一緒やん
ウヨさんに必要なのは寄り添うことってね(ヽ~ん~)
25 : 2021/03/04(木) 22:01:36.45 ID:DFF88crq0
>地域を超える「横の旅行」ではなく、同じ通りに住んでいる人がどういう人かをもっと深く知る「縦の旅行」が私たちには必要なのではないか、と話しています。
これは素晴らしいな。説得力を感じた
26 : 2021/03/04(木) 22:01:45.88 ID:RQdJ4Bo90
世界中どこの空港でも同じブランドの免税店が並ぶあの景色が
物質だけでなく人の心や思考に到達している
と言いたいのね
27 : 2021/03/04(木) 22:01:56.15 ID:N5YUD77pM
要するにインテリはケンモと会いましょうって言ってるんだぞこの人
28 : 2021/03/04(木) 22:02:05.17 ID:34fAXe5b0
ネトウヨ動物園も見に行こうてか
29 : 2021/03/04(木) 22:02:21.52 ID:7H/jQ+Q1K
見たくないものを見なきゃならん 社会なのだから
30 : 2021/03/04(木) 22:02:53.34 ID:a06FiOml0
ピケティもカズオ・イシグロもリベラルに厳しい
31 : 2021/03/04(木) 22:02:55.20 ID:8mJCMMLAd
>>1
やっぱりこの倭猿もネトウヨだったかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました