- 1 : 2021/02/28(日) 19:23:11.05 ID:VQKlEl1x0
-
ポーランド人のPhD所持者がノルウェーで肉体労働しているという記事。
女は清掃、男は建設現場で多く働いている。
The women most often end up in the cleaning industry, while the men end up working at construction sites.
Equallityやempowermentなどの美辞麗句でアピールする北欧諸国だが、その実はネオリベラル化した「経済強者が弱者を都合よく使う」構造へと改革されている。PhD持ちのポーランド人がempowermentの対象外であることは間違いない。
「ポーランドにいるよりも高賃金が稼げるのだから無問題」と言ってよいかどうかである。
https://note.com/prof_nemuro/n/nab65e1fa7366 - 2 : 2021/02/28(日) 19:23:39.26 ID:YSoO/oVr0
- 逆にポーランド人は何考えてそんなことしてるんだよ
- 9 : 2021/02/28(日) 19:26:08.60 ID:VQKlEl1x0
- >>2
たぶんポーランドで職がないからいるポーランドの出生率は日本よりも低いから
どういう感じかは想像つく - 3 : 2021/02/28(日) 19:23:43.82 ID:0zxz+/hpM
- そのうちボーランド人に乗っ取られるな
- 4 : 2021/02/28(日) 19:23:55.12 ID:/B2WUjFQa
ポーランドにいるよりも稼げるならいいんじゃないの?- 5 : 2021/02/28(日) 19:24:43.60 ID:JvkaJrpB0
- 左翼の嘘歴史がまた1ページ
- 6 : 2021/02/28(日) 19:25:42.59 ID:qkPQnjZz0
- 場所忘れた。なんとかなんだろ。解決
- 7 : 2021/02/28(日) 19:25:56.11 ID:1amIbEisM
- PhDってピンキリすぎるんだよ
有用な奴なら高待遇で引く手あまたで働いてるわ - 13 : 2021/02/28(日) 19:28:55.35 ID:X9OxGKDW0
- >>7
ノルウェー人のPhDのなかにだってアカポスからあぶれて高卒並の仕事しているやつ相当数いるはずだよな - 8 : 2021/02/28(日) 19:25:57.05 ID:xhJcONC30
- ロシアと同じでそのうち労働者が革命起こすぞ
- 10 : 2021/02/28(日) 19:26:33.79 ID:PGPp0+sc0
- 職業選択の自由だろ
ポーランドで安い賃金で頭脳労働と外国で高賃金で肉体労働で後者を選んだだけだ - 11 : 2021/02/28(日) 19:27:47.84 ID:tOdxd+HB0
- 人口少ない裕福な欧州各国は毎年移民100万入れて養え
- 12 : 2021/02/28(日) 19:27:52.30 ID:gcE4C4T5d
- ヨーロッパの出稼ぎ労働といえばポーランド
イギリスの底辺職はポーランド人で成り立っていたのにEU離脱とか言い出した - 14 : 2021/02/28(日) 19:29:27.98 ID:W+Cbf8Bn0
- どうせ役に立たない文系博士なんだろ
- 15 : 2021/02/28(日) 19:29:48.04 ID:bwq1Ki4v0
- おわりやね
- 16 : 2021/02/28(日) 19:30:15.37 ID:VmVjPcSS0
- ドイツではトルコ人を使ってる
アメリカではフィリピン人を使ってる
ギリシャではアルバニア人を使ってる大体こういうのは外国人を使う
- 17 : 2021/02/28(日) 19:30:22.73 ID:3bEHTans0
- IKEAのトランクドライバーの話とか超えぐかったな 確かあれもポーランド人とかだったよな
あんなのが認められるってジャップランドの実習生どころじゃないぞ - 18 : 2021/02/28(日) 19:37:39.09 ID:iu29vzeBd
- ノルウェーというかオスロで泊まったホテルの従業員は清掃含めてノルウェー人だったな
- 19 : 2021/02/28(日) 19:38:02.01 ID:RSY5mTME0
- 今はどこもそう
ただし罵倒したり酷使させてるのはジャップランドとコリアくらい - 20 : 2021/02/28(日) 19:39:19.60 ID:9m6Khztz0
- 数年前にBSドキュメンタリーでもイギリスに出稼ぎするポーランド人のことをやってた。
修士号持ちでも英語話せないので底辺職にしか就けない。
面接することになってレジュメ見ると面接担当よりもはるかな高学歴で絶句、とか。 - 21 : 2021/02/28(日) 19:39:42.12 ID:ztF9Xb9ra
- 日本は低学歴と低学歴外人だけどな
- 22 : 2021/02/28(日) 19:39:51.82 ID:lo3rMpgN0
- 院卒が大卒以下の環境でしか働けないのは日本人も同じだろ
- 23 : 2021/02/28(日) 19:41:53.73 ID:3bEHTans0
- IKEAだけに限らないけどポーランド人とかの貧乏国のトラック乗りの最低賃金が3百数十円レベルで
それで何ヶ月もの長期間劣悪な環境でトラックで寝起きして働き続けているとかあったろ
同じEUの経済圏でそんなことやってんだぜ恐すぎる - 24 : 2021/02/28(日) 19:41:55.50 ID:hnxPf49qM
- 旧共産圏の出稼ぎなんて当然の社会構造としてずっと前から日本の学校でも教えてるじゃん
- 25 : 2021/02/28(日) 19:42:46.47 ID:Kl5XTxgK0
- 東欧で壁の崩壊って黒歴史化してるんだよな
西欧に隷属してより貧しくなっただけだと
でオルタライトが台頭してる
ノルウェー社会「肉体労働はポーランド人にやらせておけばいい」高学歴ポーランド人がノルウェーの建設現場で低賃金労働してた

コメント