- 1 : 2021/02/28(日) 12:10:41.01 ID:PdGOq5lCp
- 日本的雇用崩すジョブ型 経団連が導入促す
人事・組織の見直し不可欠
- 2 : 2021/02/28(日) 12:10:53.50 ID:PdGOq5lCp
- ええんか?
- 3 : 2021/02/28(日) 12:11:00.60 ID:PdGOq5lCp
- 陰キャの時代がきた…
- 4 : 2021/02/28(日) 12:11:11.99 ID:yOgpuguTd
- 1ヶ月も前の記事やねん
- 5 : 2021/02/28(日) 12:12:00.39 ID:Tt2JYUFyM
- 理系はずっと能力重視やで
- 12 : 2021/02/28(日) 12:13:57.97 ID:O+oEPpZod
- >>5
文系仕事はコミュ力こそ能力なんだよなあ - 6 : 2021/02/28(日) 12:12:06.69 ID:/GqyehXia
- コミュ力と他の能力を見るんやぞ
陰キャは総じて無能だから余計死ぬわ - 7 : 2021/02/28(日) 12:12:27.56 ID:mdhT3Dd40
- そういうの集めるとマウントの取り合いになっちまうからかな。バランスよ
- 8 : 2021/02/28(日) 12:12:28.02 ID:mn1zN20v0
- Fラン陽キャさん死亡!w
- 9 : 2021/02/28(日) 12:12:41.49 ID:YATNEuL0a
- 老害ちゃんは辞めへんでーwwwww
- 10 : 2021/02/28(日) 12:13:14.40 ID:6qXbUXxAM
- 年功序列と自分に言い聞かせて耐えていたらハシゴ外された40代さん!?
- 11 : 2021/02/28(日) 12:13:16.78 ID:UU6+pueva
- コミュ採用からコネ採用へ
- 13 : 2021/02/28(日) 12:14:30.52 ID:MOBbD7KQa
- 陰キャが能力ならあるみたいな風潮
コミュ力はある前提やろ - 14 : 2021/02/28(日) 12:15:03.98 ID:Qq4p01Yv0
- 遅えよ
- 15 : 2021/02/28(日) 12:15:38.56 ID:y6z0EBLn0
- なんか勘違いしているけど+αを求められているのではw
- 16 : 2021/02/28(日) 12:15:43.79 ID:IncEGUvCd
- 陽キャはわからんこと他人に聞いたりするのに躊躇ないから大抵陰キャよりハイスペックやぞ
- 38 : 2021/02/28(日) 12:20:53.88 ID:uz8pBa1t0
- >>16
これ - 17 : 2021/02/28(日) 12:15:47.28 ID:gfFexJwl0
- ジョブ型ってそのポジション消えたら解雇やろ
派遣や契約社員に毛が生えた感じやな - 18 : 2021/02/28(日) 12:16:07.88 ID:ZNz8o3h40
- 最低限パソコンが使えるかどうかは判断して採用してほしい
- 20 : 2021/02/28(日) 12:16:43.57 ID:60WBqn8ta
- >>18
パソコンなんて1日あれば誰でも使えるようになるわ - 25 : 2021/02/28(日) 12:17:34.29 ID:CDvSFzKdd
- >>18
ワオの同期半角カタカナが出せなくて困惑したわ - 19 : 2021/02/28(日) 12:16:29.08 ID:yI6PpMQs0
- 頭空っぽ中卒嫌カス共が「コミュ力重視の日本はクソ!」
とか喚いてたけど
お前ら能力こそが最もゼロだろw - 22 : 2021/02/28(日) 12:17:02.12 ID:Eh6v9aJ4M
- なんでチー牛が有能って前提なの
- 27 : 2021/02/28(日) 12:18:19.01 ID:hSidDC8N0
- >>22
普通に高学歴や難関資格合格者ほど陰キャ率は高い
コミュ力や体育会系の実績で優遇される社会はおかしい - 23 : 2021/02/28(日) 12:17:19.57 ID:pj8yY0Ccr
- ぶっちゃけ20超えてコミュ力ないやつは頭悪いでしょ……
- 24 : 2021/02/28(日) 12:17:26.80 ID:eh+25OfRa
- 採用方式かえても幹部がコミュしか見ないアホばかりだから無駄だよ
- 26 : 2021/02/28(日) 12:18:01.72 ID:8YzviQog0
- それは困る
- 28 : 2021/02/28(日) 12:18:33.57 ID:W5ft0Zho0
- 人見知りで会話苦手マンのワイでも仕事の話なら知らん奴とも平気で話せるで
- 29 : 2021/02/28(日) 12:18:37.71 ID:izF9uFIJ0
- 有料記事で読めないけど、コミュ採用について書いてるの?
よりコミュ力重視される可能性もあると思うが・・・
- 30 : 2021/02/28(日) 12:19:01.58 ID:KRfOYE4V0
- これ実は意味なくね?
解雇規制が現状のまま据え置きなら、今いる無能を解雇できないじゃん
〝なんちゃってジョブ型〟にしかならんくないか - 31 : 2021/02/28(日) 12:19:17.91 ID:X8fUDsVpd
- 陰牛には能力もないぞ
- 32 : 2021/02/28(日) 12:19:19.76 ID:Fnudwzpxa
- 能力もコミュ力もある奴だけ欲しいって実際どこも思ってるし、欲張りすぎやろ
- 33 : 2021/02/28(日) 12:19:22.25 ID:Ov8DOYJh0
- どっちも程よく能力持ってないとキツイぞ
- 34 : 2021/02/28(日) 12:19:39.60 ID:n8672/yN0
- でもコミュ力って重要じゃね?
陰だからかえって思う - 35 : 2021/02/28(日) 12:20:04.82 ID:IyOHdoaB0
- コミュ力ある無能を切ると決めただけ
コミュ障は今まで通り不遇やぞ - 37 : 2021/02/28(日) 12:20:42.88 ID:w9JMpEBu0
- コミュ力が中心でそこにほかの能力があるかどうかやぞ
どんだけ仕事できてもろくにしゃべれないやつなんかいらんいらん - 41 : 2021/02/28(日) 12:21:53.49 ID:5XCehG8ja
- >>37
それをなんとかしたらコミュ力高いってことなんちゃうか?
普通のコミュ力ぐらいあってほしいけどな - 39 : 2021/02/28(日) 12:21:13.82 ID:k/0a+zSn0
- ジョブ型って配置のことじゃないの?採用関係あるか?
- 40 : 2021/02/28(日) 12:21:23.82 ID:Fnudwzpxa
- ワイ理系やけど就活してるとコミュ障理系の人大変やなって思うわ
理系だのなんだのに関係なく文系への採用と同じようなこと聞いてくるし - 42 : 2021/02/28(日) 12:21:57.65 ID:F3c9Y8KjM
- 陰キャはスタートラインにすら達してないぞということでは
コミュ力さえ身につければ採用された今までが甘かったんだろう - 43 : 2021/02/28(日) 12:21:59.60 ID:f9H9nu6d0
- コミュ力と能力両方見て結局コミュ力ある方取るんやぞ
コミュ力無くて能力ある奴なんか漫画の世界だけ - 44 : 2021/02/28(日) 12:22:05.89 ID:pj8yY0Ccr
- ジョブ型とDXはとりあえず言っとけワードになりつつアヤル
- 46 : 2021/02/28(日) 12:22:28.04 ID:2uhUa74U0
- 面接50社とか世界違うなあって思う
- 47 : 2021/02/28(日) 12:22:38.78 ID:pq7zOrtT0
- コミュ採用なんてこの世に無いぞ
そもそも一般レベルの応答、表情、態度は持っていて当然のLINE
- 48 : 2021/02/28(日) 12:23:08.44 ID:8JpXuRJz0
- 一言もコミュ力を見ないとは書いてないんだよなぁ…
むしろこのシステムでヤバイのは学歴以外に取り柄がない陰キャの方やで - 49 : 2021/02/28(日) 12:23:08.70 ID:s6OCIClv0
- ワイみたいな無能コミュ障はどうすればええねん
企業「すまん、やっぱコミュ力採用とか狂ってたわ。ジョブ型採用に切り替えてけ。能力主義だわ」

コメント