- 1 : 2021/02/26(金) 23:20:30.80 ID:F88tuZ9Sa
- うーんこの
- 2 : 2021/02/26(金) 23:20:50.38 ID:UwNWWECL0
- はいレディアン
- 7 : 2021/02/26(金) 23:22:11.66 ID:F88tuZ9Sa
- >>2
レディアンこそ最糞なんだよなぁ - 3 : 2021/02/26(金) 23:21:25.89 ID:RVAiXHV60
- 反論しようと思ったがガチやった
- 4 : 2021/02/26(金) 23:21:25.96 ID:zSw2gvKx0
- アゲハント(C100)をすこれ
- 5 : 2021/02/26(金) 23:21:31.96 ID:ZTqBfy0V0
- はいビビヨン
- 6 : 2021/02/26(金) 23:21:46.47 ID:7MfZLhdXM
- なんやっけあの身代わりして眠らせてくる蝶みたいなやつ
- 8 : 2021/02/26(金) 23:22:11.70 ID:G8RWvKFVa
- バタフリーのねむりごな知らんのか?
- 9 : 2021/02/26(金) 23:22:19.62 ID:Vc0IrWyi0
- 金銀ヘラクロスって弱かったっけ
頭突き序盤で取れたはずだけど - 16 : 2021/02/26(金) 23:22:56.04 ID:tsSB4MBKa
- >>9
技がない - 22 : 2021/02/26(金) 23:23:34.21 ID:Vc0IrWyi0
- >>16
微妙やったんか - 10 : 2021/02/26(金) 23:22:37.74 ID:nGRTMGI20
- スピアー好き
- 15 : 2021/02/26(金) 23:22:52.98 ID:3d22oTsQr
- >>10
恵まれた見た目 - 30 : 2021/02/26(金) 23:24:11.84 ID:Qj18HGuba
- >>10
さいきょーちゃん好き - 108 : 2021/02/26(金) 23:29:28.40 ID:rMTqThuG0
- >>10
おはrasia - 11 : 2021/02/26(金) 23:22:40.28 ID:j4mhchWu0
- きりさく要因は?
- 12 : 2021/02/26(金) 23:22:44.22 ID:hFPdmUWbd
- スカーフバタフリーのねむりごなは捕獲の友やぞ
- 13 : 2021/02/26(金) 23:22:51.00 ID:U3KeTe2c0
- 捕獲要員ならまぁええやん
- 14 : 2021/02/26(金) 23:22:52.67 ID:YU17HUIv0
- むしポケモン←総じて役立たず
- 20 : 2021/02/26(金) 23:23:27.17 ID:31OCkpmiM
- >>14
ハッサムくん最近見ないね🥺 - 25 : 2021/02/26(金) 23:23:37.12 ID:G6k4qKWor
- >>14
ハッサム「は?」 - 31 : 2021/02/26(金) 23:24:12.98 ID:3d22oTsQr
- >>14
パラセクトはみねうち胞子で捕獲要因になれるから… - 199 : 2021/02/26(金) 23:36:11.72 ID:Py0yPjS3M
- >>31
おう剣盾はよ来いや - 34 : 2021/02/26(金) 23:24:41.05 ID:hPKAD98j0
- >>14
ウルガモスあかんか - 54 : 2021/02/26(金) 23:25:59.73 ID:5Tk+gZdJ0
- >>34
ほのおタイプでは? - 64 : 2021/02/26(金) 23:26:58.22 ID:Iku6gKtJa
- >>54
ほのお 虫やで - 89 : 2021/02/26(金) 23:28:26.92 ID:5Tk+gZdJ0
- >>64
ねっぷうタイプな? - 103 : 2021/02/26(金) 23:29:17.49 ID:Iku6gKtJa
- >>89
面白い 草 - 46 : 2021/02/26(金) 23:25:37.99 ID:hFPdmUWbd
- >>14
フェローチェ - 59 : 2021/02/26(金) 23:26:19.91 ID:5Tk+gZdJ0
- >>46
氷タイプのまちがいな? - 62 : 2021/02/26(金) 23:26:47.03 ID:hFPdmUWbd
- >>59
むし格闘やぞ - 84 : 2021/02/26(金) 23:28:01.05 ID:5Tk+gZdJ0
- >>62
トリプルアクセルな? - 93 : 2021/02/26(金) 23:28:36.73 ID:hFPdmUWbd
- >>84
別にそれだけが取り柄ってわけでもないし - 110 : 2021/02/26(金) 23:29:39.41 ID:5Tk+gZdJ0
- >>93
じゃーお前トリプルアクセルない白ゴキが今から暴れるか?ダイジェット痛いぞ?S上書き怖くないか?お? - 125 : 2021/02/26(金) 23:30:57.88 ID:hFPdmUWbd
- >>110
じゃーお前フェローチェにトリプルアクセルだけで戦えるか?
れいとうビーム入れてもいいぞ?お? - 165 : 2021/02/26(金) 23:33:38.40 ID:5Tk+gZdJ0
- >>125
あのれいとうビームって虫と格闘タイプの技じゃないですよね?それがあるかないかで評価変わっちゃうゴキブリに虫としての尊厳はあるんですか?
第1あなたとんぼ返りくらいしか虫でやることないですよね?おお?? - 209 : 2021/02/26(金) 23:36:46.29 ID:hFPdmUWbd
- >>165
ん?お前がフェローチェをこおり技だけで運用できるのか?って話やぞ?できないんやろ??お?できないならお前の負けや
あととびかかるでA下げるぞ?おお?? - 60 : 2021/02/26(金) 23:26:22.03 ID:HhcemjHtr
- >>46
UBアリならマッシブーンもええわな - 69 : 2021/02/26(金) 23:27:11.80 ID:hFPdmUWbd
- >>60
なんでUBに虫格闘2体も入れたんやろな - 111 : 2021/02/26(金) 23:29:44.93 ID:JgCAWqmz0
- >>14
ドラピオン - 17 : 2021/02/26(金) 23:23:08.37 ID:HTCDV1Li0
- ペンドラーとかいうガチ
相方のハなんたらは見習え - 18 : 2021/02/26(金) 23:23:11.85 ID:vWmNqkvB0
- 序盤鳥ポケモン最弱ってだれ
- 26 : 2021/02/26(金) 23:23:41.91 ID:RVAiXHV60
- >>18
ケンホロウ - 27 : 2021/02/26(金) 23:23:44.50 ID:31OCkpmiM
- >>18
オオスバメ?🤔 - 37 : 2021/02/26(金) 23:24:56.21 ID:hPKAD98j0
- >>18
オニスズメ - 126 : 2021/02/26(金) 23:31:02.76 ID:vYp/wqqd0
- >>37
エアプかな - 137 : 2021/02/26(金) 23:31:47.25 ID:hPKAD98j0
- >>126
カモネギと交換される運命や - 252 : 2021/02/26(金) 23:39:45.78 ID:wc8+Zyow0
- >>126
あいつ育てても耐久力なさすぎで四天王戦がもたへんわ - 141 : 2021/02/26(金) 23:31:57.27 ID:PYW4xIF90
- >>37
初代プレイしたことなさそう - 145 : 2021/02/26(金) 23:32:11.49 ID:Pv2PN2y/0
- >>37
金銀では最強だぞ - 158 : 2021/02/26(金) 23:32:55.08 ID:jA24N28s0
- >>37
えぇ… - 192 : 2021/02/26(金) 23:35:24.91 ID:Ots1n3H10
- >>37
ピジョットより使いやすいと思うんやけど - 201 : 2021/02/26(金) 23:36:14.21 ID:wROJx9Jw0
- >>192
飛行技覚えるからな
つつく
ドリルくちばしはシナリオで使いやすい - 217 : 2021/02/26(金) 23:37:25.77 ID:/uwBhIFdr
- >>201
シナリオでひこうタイプが刺さる相手がそこまでおらんのよね - 256 : 2021/02/26(金) 23:40:05.81 ID:6CCnm1OC0
- >>201
ドリルくちばしほんま好き
pp多くて最高 - 271 : 2021/02/26(金) 23:41:37.05 ID:k7f9Fq8J0
- >>201
オニスズメ、トキワの森でレベル上げしまくってたわ
風おこし(ノーマル)は糞 - 224 : 2021/02/26(金) 23:37:57.03 ID:6As9K2uV0
- >>37
ガ●ジ - 243 : 2021/02/26(金) 23:39:16.89 ID:EXfS/ZP50
- >>18
ツツケラの進化系のやつ - 250 : 2021/02/26(金) 23:39:43.53 ID:OCzL2qW10
- >>243
あいつ見た目キモくてリストラしたわ - 274 : 2021/02/26(金) 23:41:49.09 ID:0eCEMPg30
- >>18カモネギ
- 19 : 2021/02/26(金) 23:23:17.59 ID:OCzL2qW10
- アブリボンとかいう有能の極み
- 21 : 2021/02/26(金) 23:23:28.83 ID:mtLYSjFQ0
- 鳩はあんまり強くなかった記憶があるんやけど…��
- 23 : 2021/02/26(金) 23:23:35.40 ID:msurrE2a0
- ドクケイル
はい論破 - 24 : 2021/02/26(金) 23:23:36.80 ID:er+s/ijd0
- アゴジムシ
- 28 : 2021/02/26(金) 23:24:02.05 ID:LZuQefwda
- デンジムシは強いだろ!
- 39 : 2021/02/26(金) 23:25:15.91 ID:a9G02CwYM
- >>28
地方ダブルでさえそれほどだった模様 - 32 : 2021/02/26(金) 23:24:20.99 ID:UMSVGeGGp
- ムクホーク強すぎワロタ
- 33 : 2021/02/26(金) 23:24:23.15 ID:xyR6lwwgd
- 眠らせる捕獲要員だから…
- 35 : 2021/02/26(金) 23:24:46.05 ID:GTSxAC9KM
- ピジョットとかいうドリルくちびしの使えない無能
- 42 : 2021/02/26(金) 23:25:25.13 ID:HhcemjHtr
- >>35
メガ貰えてるぶんドリルよりまし - 36 : 2021/02/26(金) 23:24:50.91 ID:Iku6gKtJa
- イオルブ最後まで使ってたで
- 38 : 2021/02/26(金) 23:25:15.08 ID:Vc0IrWyi0
- そういや今まで旅パで主力として入れた虫ポケモンってデンチュラしかいないな
早くて技揃ってて可愛くて好きやった - 40 : 2021/02/26(金) 23:25:17.76 ID:YiQA1Srg0
- そもそも序盤虫ってどいつや?
- 43 : 2021/02/26(金) 23:25:28.04 ID:WbRwJlOlM
- バタフリーなめすぎやろ
素早さと特殊高いし蝶舞覚えるからエースの器やぞ - 44 : 2021/02/26(金) 23:25:34.39 ID:D/N3MV8H0
- 序盤鳥ってムクホーク最強?
- 56 : 2021/02/26(金) 23:26:03.15 ID:gKsuouPC0
- >>44
ファイアロー
なお7世代以降 - 66 : 2021/02/26(金) 23:27:03.19 ID:OCzL2qW10
- >>56
スカイバトル挑まれて岩技で消し飛ばされた所為で強いイメージが無い - 61 : 2021/02/26(金) 23:26:29.27 ID:31OCkpmiM
- >>44
弱体化前のファイアロー🦜 - 45 : 2021/02/26(金) 23:25:37.12 ID:vERZqhvUr
- ダイパの序盤ポケモン
ムクホークにレントラー
秘伝要員にビーダルコロトックとかいう雑魚…
- 47 : 2021/02/26(金) 23:25:38.18 ID:7/4VXPCi0
- 後半に出てくるむしがあんまおらん
- 48 : 2021/02/26(金) 23:25:39.98 ID:j4mhchWu0
- むしはフェアリーにまで半減されるしもう無理やろ
バランス考えたら普通逆やろむしタイプに恨みあるんか?😥
- 70 : 2021/02/26(金) 23:27:12.67 ID:HTCDV1Li0
- >>48
その分虫技は性能が抜きん出てるだろ - 49 : 2021/02/26(金) 23:25:46.26 ID:3PYqAR9wd
- ペンドラー
ビビヨン
アブリボン
イオルブ
最近のは普通に有能揃い - 77 : 2021/02/26(金) 23:27:40.55 ID:5Tk+gZdJ0
- >>49
いい加減虫の背伝説出してええわ - 50 : 2021/02/26(金) 23:25:51.91 ID:+rAerWDod
- フシデって序盤で取れたっけ?
- 102 : 2021/02/26(金) 23:29:14.91 ID:Pv2PN2y/0
- >>50
ヤグルマのもりにいるんじゃね?
BW2ではタチワキシティ入る前の草むらにいたわ - 124 : 2021/02/26(金) 23:30:56.73 ID:pLaNFwyA0
- >>50
かそくじゃないとなあ - 51 : 2021/02/26(金) 23:25:55.70 ID:0818euJJ0
- マユルド
- 52 : 2021/02/26(金) 23:25:55.82 ID:3Tem1YPH0
- ムクホークってカッコいいよね
- 53 : 2021/02/26(金) 23:25:56.82 ID:wc8+Zyow0
- アンチ乙
サイコキネシス時々サイコウェーブ覚えたバタフリーに震えて眠れ - 55 : 2021/02/26(金) 23:26:02.58 ID:F88tuZ9Sa
- ケンホロウは誰も使わんだけでピジョットよりポテンシャルはあったぞ
- 57 : 2021/02/26(金) 23:26:12.31 ID:qvKNaQ140
- ポケスペのサカキに憧れてスピアー育てたわ!
- 65 : 2021/02/26(金) 23:27:00.72 ID:LZuQefwda
- >>57
真下ががら空きだ! - 58 : 2021/02/26(金) 23:26:13.23 ID:Pv2PN2y/0
- なんだかんだ状態異常で捕獲に使えるバタフリーは使う
- 63 : 2021/02/26(金) 23:26:52.04 ID:WUhj029cM
- 少なくとも旅パで虫は使ったことないわ
基本遅いし向いてない - 67 : 2021/02/26(金) 23:27:05.32 ID:p/j71cTx0
- 序盤虫って序盤に限っても無能なんか?
すぐ進化するから2個目のジムくらいまではエースになるとかもないんか? - 76 : 2021/02/26(金) 23:27:28.86 ID:HhcemjHtr
- >>67
ヒトカゲ選んだ時はバタフリーが生命線 - 88 : 2021/02/26(金) 23:28:26.63 ID:Iku6gKtJa
- >>67
すぐ進化する系は序盤は強いで - 100 : 2021/02/26(金) 23:29:07.14 ID:o5sz3KV50
- >>67
バタフリーとドクケイル位だわまだ使えるの - 68 : 2021/02/26(金) 23:27:06.14 ID:sUtWb6Y80
- ドデカバシとかいう空気
- 71 : 2021/02/26(金) 23:27:13.73 ID:5MvrRZCZa
- アーマーガア忘れるな
- 72 : 2021/02/26(金) 23:27:18.08 ID:OFQESrqt0
- フォレトスとか同期から既にハッサムおんのに何のために生まれてきたんや
- 80 : 2021/02/26(金) 23:27:53.78 ID:31OCkpmiM
- >>72
6on6やとこうそくスピン要因として使えるから…🥺 - 73 : 2021/02/26(金) 23:27:20.15 ID:R9BOWhmZd
- アローが強すぎただけやろ
他は飛行と虫の差や - 86 : 2021/02/26(金) 23:28:03.07 ID:O5tfmJCa0
- >>73
ファイアローは旅パだとゴミ - 96 : 2021/02/26(金) 23:28:51.87 ID:3PYqAR9wd
- >>86
もう対戦でも無能だけどな - 74 : 2021/02/26(金) 23:27:25.76 ID:xyR6lwwgd
- バタフリーは最序盤の旅パエースするから…
- 75 : 2021/02/26(金) 23:27:28.31 ID:i+wKW9MI0
- ガラルのてんとう虫はそこそこ使えるやろ
名前忘れたけど - 78 : 2021/02/26(金) 23:27:48.17 ID:23f4uI1ca
- でもクルマユは可愛いよね
- 79 : 2021/02/26(金) 23:27:50.32 ID:FYa+gO7C0
- ムクホークくんかっこいいんだ😇
- 82 : 2021/02/26(金) 23:27:58.68 ID:Y3Z7UBoR0
- 初代でヒトカゲ選んだ時はバタフリーのねんりきに頼ってタケシ突破したんやがワイだけか?
- 166 : 2021/02/26(金) 23:33:38.83 ID:rMTqThuG0
- >>82
ひのこでゴリ押ししたンゴ - 83 : 2021/02/26(金) 23:28:00.83 ID:81w4qIXna
- 序盤ノーマルタイプとかいうひでん枠
- 92 : 2021/02/26(金) 23:28:36.02 ID:GHS1JBavd
- >>83
序盤はゴリ押せるヨーテリーハーデリアすき - 85 : 2021/02/26(金) 23:28:01.61 ID:vERZqhvUr
- メガヤンマ好きなんやがなぁ
- 87 : 2021/02/26(金) 23:28:25.47 ID:5Y+lncCM0
- 単でんきポケモン、有能選手がいない
- 97 : 2021/02/26(金) 23:29:02.51 ID:GUUDQkQQ0
- >>87
はいレジエレキ - 107 : 2021/02/26(金) 23:29:28.32 ID:L0J1Txjn0
- >>87
はいライコウ - 115 : 2021/02/26(金) 23:30:05.26 ID:xOZJHdQLr
- >>87
電気に限らず単タイプで有能って相当限られとるんじゃ - 135 : 2021/02/26(金) 23:31:43.12 ID:5Tk+gZdJ0
- >>87
んー?んーーーデ、デンジュモク…
蛍火は化け物''だった''から… - 191 : 2021/02/26(金) 23:35:18.86 ID:yLb8XUEwp
- >>135
お前の理論で行くとデンジュモクはつしタイプなのか? - 90 : 2021/02/26(金) 23:28:28.03 ID:mGZVzK2Xp
- デンジムシは最終進化が殿堂入り直前なのがね
- 91 : 2021/02/26(金) 23:28:33.40 ID:pLaNFwyA0
- バタフリー知らんの?
- 94 : 2021/02/26(金) 23:28:39.28 ID:WbRwJlOlM
- エアスラ
むしのさざめき
ちょうのまい
ねむりごなバタフリーさんなめんなよ
- 95 : 2021/02/26(金) 23:28:47.50 ID:iehr0TA1p
- 悪タイプに何故か強いくらいしか印象ねえわ
- 98 : 2021/02/26(金) 23:29:02.60 ID:zKJyIhcr0
- ドラピオンとか見た目好き
- 105 : 2021/02/26(金) 23:29:22.58 ID:iehr0TA1p
- >>98
毒悪やぞ - 99 : 2021/02/26(金) 23:29:03.82 ID:QuQG2oUxd
- レディアンさん、ひっそりと逝く
- 101 : 2021/02/26(金) 23:29:09.21 ID:Un0VQFQJ0
- 12.00からの公式発表楽しみ過ぎる
- 104 : 2021/02/26(金) 23:29:19.15 ID:xOZJHdQLr
- ファイアローさんはキノガッサに鉄槌下してくれたんやぞ
- 106 : 2021/02/26(金) 23:29:24.55 ID:1hyvaLfK0
- 複眼なんて芋虫や蛹じゃなきゃ大抵そうなんやから
特性関係なく命中率1.3倍にしろ - 109 : 2021/02/26(金) 23:29:32.52 ID:UCoJGEsr0
- ワイ、クロバットを起用
- 117 : 2021/02/26(金) 23:30:09.36 ID:GHS1JBavd
- >>109
早いからまあまあ有能やん つばさをうつ覚えるまでだるいけど - 153 : 2021/02/26(金) 23:32:33.41 ID:UCoJGEsr0
- >>117
第4世代以降はクロスポイズン覚えるのええわ 今HGやってるけどそれ目当てで育ててるわ - 112 : 2021/02/26(金) 23:29:51.58 ID:/ksLzNmba
- レディアンアリアドス
アゲハントドクケイル
ガーメイルコロトックこのへんうんちすぎへんか?
ストーリーでも使わんやろがい - 113 : 2021/02/26(金) 23:30:01.99 ID:OpdsKJVM0
- 「ひこう」←わかる
「ノーマル」←このノーマルなんやねんって思ってたけど確かに飛行だけじゃ生物感ないわ
- 114 : 2021/02/26(金) 23:30:04.29 ID:2ID4xGi5M
- ワイ「アオガラスはあくひこうになるんやろなあ」
↓
ファッ!? - 116 : 2021/02/26(金) 23:30:09.16 ID:gLVqsYTQ0
- 自称むしタイプ好きでアゲハントとかバタフリー使ってるやつ見たことないわ
- 118 : 2021/02/26(金) 23:30:11.03 ID:vERZqhvUr
- カイロスにもヘラクロスに対抗できる能力をさずけてよ
- 123 : 2021/02/26(金) 23:30:55.53 ID:ZXmQqC4r0
- >>118
メガシンカあるだろ - 131 : 2021/02/26(金) 23:31:26.54 ID:vERZqhvUr
- >>123
なくなったんだよなぁ…
しかもヘラクロスにもメガシンカありますし… - 119 : 2021/02/26(金) 23:30:28.53 ID:Raa0AXa3d
- 虫ってまず効果抜群取れる相手がちょっとニッチな所あるし旅パじゃ向かんわな
- 132 : 2021/02/26(金) 23:31:28.93 ID:Pv2PN2y/0
- >>119
エスパーと悪に有効なの昔は知らんかったわ - 120 : 2021/02/26(金) 23:30:37.16 ID:GHS1JBavd
- つばさでうつだっけ
- 121 : 2021/02/26(金) 23:30:45.95 ID:8SMw9EsUa
- ビビヨンとか嫌な思い出しかない
- 140 : 2021/02/26(金) 23:31:55.35 ID:s0SpvdUIM
- >>121
通りすがりの外人に乞食しまくってコンプした思い出や
砂塵が全然手に入らなかったわ - 122 : 2021/02/26(金) 23:30:53.62 ID:VGFJhDbK0
- 旅パ基準ならレディアンでも無双できるぞ
- 127 : 2021/02/26(金) 23:31:13.09 ID:vDcnM/m+0
- ひこう単タイプっているの
- 133 : 2021/02/26(金) 23:31:30.53 ID:LZuQefwda
- >>127
トルネロス - 270 : 2021/02/26(金) 23:41:35.11 ID:ds2JT4gn0
- >>127
ココガラとアオガラスも - 128 : 2021/02/26(金) 23:31:17.44 ID:U3KeTe2c0
- グソクとアブとパレスは旅パやったな
- 151 : 2021/02/26(金) 23:32:29.71 ID:PYW4xIF90
- >>128
アブリボンは貧弱すぎて後悔したわ - 129 : 2021/02/26(金) 23:31:21.54 ID:T6jvzkiy0
- BWだけは唯一序盤鳥ポケモンと序盤虫ポケモンの地位が変わった
ペンドラーは育てたけどBWの鳥ポケは総じてスルーやったわ
- 130 : 2021/02/26(金) 23:31:25.69 ID:69GZBzRI0
- ムクホーク「いかくです、インファブレバを自力で覚えます、他力でトンボ返り覚えます」
優遇され過ぎでは?
- 147 : 2021/02/26(金) 23:32:14.97 ID:2u7gDi9m0
- >>130
一致恩返しor捨身も強いし技範囲が広過ぎる - 161 : 2021/02/26(金) 23:33:06.42 ID:pLaNFwyA0
- >>130
旅パじゃいかくのエフェクトダルくて言うほど使われない模様 - 174 : 2021/02/26(金) 23:34:05.32 ID:ZXmQqC4r0
- >>161
嘘つけほぼ確実に入ってたぞ - 180 : 2021/02/26(金) 23:34:29.25 ID:O5tfmJCa0
- >>161
いかくのエフェクトはだるいけど普通に使うぞ - 206 : 2021/02/26(金) 23:36:26.77 ID:YWYw2SDJd
- >>161
こういうのエアプっぽいな
エフェクトがだるいってのだけどっかで聞きかじってそう - 229 : 2021/02/26(金) 23:38:10.48 ID:pLaNFwyA0
- >>206
ムクホークの種族値知らなそう - 247 : 2021/02/26(金) 23:39:29.90 ID:SN1aGjYj0
- >>229
旅パで使いづらい種族値でもしてるんか?
ちょっと書いてみて - 134 : 2021/02/26(金) 23:31:32.49 ID:7/4VXPCi0
- ビークインの回復指令返してやれや
- 138 : 2021/02/26(金) 23:31:51.62 ID:ZOZXxxZo0
- ケンホロウとかいう微妙すぎて誰にも使われないポケモン
- 139 : 2021/02/26(金) 23:31:52.89 ID:ElYbcpvsp
- デンチュラは技範囲広くて旅パだとかなり使いやすい
さざめき放電ボルチェンギガドレ - 168 : 2021/02/26(金) 23:33:39.22 ID:Vc0IrWyi0
- >>139
ふくがんでかみなり打ってたわ
気持ちいい火力で最高や - 143 : 2021/02/26(金) 23:32:08.67 ID:uMk1s/o/0
- シュバルゴ!
- 144 : 2021/02/26(金) 23:32:11.41 ID:tkV5hjni0
- ハハコモリ冷静に考えると弱いけど旅パで最後まで使ってたわ
- 146 : 2021/02/26(金) 23:32:13.49 ID:EVIwOZdFd
- 進化がおそすぎるクワガノンくん
USMで多少マシになったけどストーリーで鈍足はね… - 157 : 2021/02/26(金) 23:32:46.73 ID:uMk1s/o/0
- >>146
あの見た目で鈍足なの草生えますよ - 148 : 2021/02/26(金) 23:32:18.41 ID:gLVqsYTQ0
- 序盤岩はまあまあ有能なのに影がうすい
- 160 : 2021/02/26(金) 23:32:58.67 ID:tH0Z8Xd8a
- >>148
ガントルの取り敢えず入れとく感 - 149 : 2021/02/26(金) 23:32:21.23 ID:PEHWNbF5a
- いかくとかいう旅パの足枷
- 150 : 2021/02/26(金) 23:32:26.34 ID:gUzs8s/R0
- バタフリーって合計種族値400無いんだな
カス過ぎるやろ - 162 : 2021/02/26(金) 23:33:12.57 ID:69GZBzRI0
- >>150
複眼で眠り粉を当ててから蝶の舞積めたり意外と戦える - 169 : 2021/02/26(金) 23:33:50.47 ID:wVU6dvmpr
- >>162
やれることバレバレ過ぎて実際には決まらんのよね - 172 : 2021/02/26(金) 23:33:52.86 ID:L0J1Txjn0
- >>150
最強のねむりごな要員やぞ - 154 : 2021/02/26(金) 23:32:35.12 ID:Osl70AQ6M
- 複眼眠り粉蝶の舞があるやろ
- 155 : 2021/02/26(金) 23:32:38.24 ID:+yUKiw8ad
- イオルブとかいう最序盤虫なのに合計500超えてる奴
その上虫のさざめきやサイコキネシス早く覚える有能 - 173 : 2021/02/26(金) 23:33:56.73 ID:jA24N28s0
- >>155
そんな恵まれてたんか
見た目グロいから即リストラしたわ - 156 : 2021/02/26(金) 23:32:44.31 ID:v89I7aax0
- レベル差でほぼ上から叩ける素早さ
フルアタで広い技範囲
弱点でほぼ一撃で殺せる程度の火力ペンドラーって旅パ神だわ
- 163 : 2021/02/26(金) 23:33:19.18 ID:DEY2H90LM
- 逆に虫技がフェアリーに抜群やったらバランスとれてたとかいう風潮
- 167 : 2021/02/26(金) 23:33:39.57 ID:/ksLzNmba
- 最初にくさタイプ選んだやつへの嫌がらせとして存在してるわ奴らは
- 170 : 2021/02/26(金) 23:33:50.77 ID:ViwkVNei0
- アローは卵の孵化にも使えたからな
隙なしよ - 171 : 2021/02/26(金) 23:33:52.27 ID:IXUYKfsh0
- 序盤ノーマル単の方が救いないんちゃうか
- 177 : 2021/02/26(金) 23:34:20.23 ID:SN1aGjYj0
- ヨルノズクずっとエスパーひこうだと思ってた
- 178 : 2021/02/26(金) 23:34:21.69 ID:lQpnXcvpd
- 虫は超早熟型なのに岩や飛行タイプが初っ端にくるの悲しいな
- 179 : 2021/02/26(金) 23:34:29.14 ID:dHd3nK4Ja
- そもそも虫ポケはハッサムウルガモス以外有能おらんししゃーない
ペンドラーマルヤクデ辺りはまあ使えん事もないけど - 186 : 2021/02/26(金) 23:34:58.10 ID:HG6NDuudr
- >>179
ヘラクロス「」 - 189 : 2021/02/26(金) 23:35:06.75 ID:Yfyrmf9z0
- >>179
ドラピオンてよわいんか? - 181 : 2021/02/26(金) 23:34:31.17 ID:1DAS0g190
- クワガノンで殺せますよ
- 182 : 2021/02/26(金) 23:34:43.16 ID:Ots1n3H10
- 通信進化はレベル50で進化してほしいわ
シナリオで使いづらすぎる - 183 : 2021/02/26(金) 23:34:50.64 ID:GHS1JBavd
- じしんかじょうメグロコをすこれ
- 184 : 2021/02/26(金) 23:34:55.66 ID:vERZqhvUr
- ムクホークは自然とかげぶんしんとかも覚えるからなぁ
てか鳥ポケははねやすめあるのも強いわ - 185 : 2021/02/26(金) 23:34:57.92 ID:6H8C5XUfH
- ワイ初心者、エースアタッカーにクワガノンを据えてランクマッチへ
- 194 : 2021/02/26(金) 23:35:50.55 ID:uMk1s/o/0
- バルビートイルミーゼとかいう空気
- 204 : 2021/02/26(金) 23:36:22.49 ID:ZqXE+W2LM
- >>194
はいシングル専 - 195 : 2021/02/26(金) 23:35:53.78 ID:G2qdCB7O0
- ???「とんぼがえりは威力70から60に落とせ」
- 210 : 2021/02/26(金) 23:36:48.25 ID:GHS1JBavd
- >>195
おはテクニシャン - 197 : 2021/02/26(金) 23:36:05.09 ID:gLVqsYTQ0
- 初っ端がコラッタとかビッパはちょっと嫌や
オタチとかジグザグマとかイワンコみたいなかわいいのがいい - 205 : 2021/02/26(金) 23:36:23.43 ID:id185MCWp
- ムクホークさん旅パで使ってたけど途中からトゲキッス加入したからリストラしたわ
- 232 : 2021/02/26(金) 23:38:25.97 ID:O5tfmJCa0
- >>205
ひかりのいしはレベル50以降の超低確率のものひろい除くと殿堂入り後じゃないと手に入らんぞ - 246 : 2021/02/26(金) 23:39:29.63 ID:N4rVZFNp0
- >>232
エアプ - 260 : 2021/02/26(金) 23:40:23.28 ID:O5tfmJCa0
- >>246
せやったな
すまんの - 249 : 2021/02/26(金) 23:39:37.10 ID:id185MCWp
- >>232
こうてつじまで拾えるぞ - 207 : 2021/02/26(金) 23:36:39.30 ID:ElYbcpvsp
- ムクホークはきりばらいも覚えるから使うしかなくなる
きりがふかいとか冷静に考えて絶対いらんかったやろあれ - 237 : 2021/02/26(金) 23:38:54.36 ID:tkV5hjni0
- >>207
霧払いとロッククライムとかいうダイパリメイクの障害 - 208 : 2021/02/26(金) 23:36:41.52 ID:vERZqhvUr
- 初代のつばさでうつの威力よ
- 211 : 2021/02/26(金) 23:36:55.67 ID:OlRWCaBx0
- ふくがんバタフリーを舐めるな
- 212 : 2021/02/26(金) 23:36:56.19 ID:U2Amq1uk0
- なんで金銀でハッサムの対がハガネールやったんかようわからんわ
カイロスも進化でよかったやんけ - 213 : 2021/02/26(金) 23:37:04.10 ID:Ju+OBrOvr
- ワイ「なんやこのグソクムシャとかいうポケモン…くっそかっこいいやんけえええ!使ったろ!」
ワイ「😲」
- 215 : 2021/02/26(金) 23:37:08.27 ID:/ksLzNmba
- グソクムシとかいう見た目100点とくせい0点のやつ
- 226 : 2021/02/26(金) 23:38:06.33 ID:L0J1Txjn0
- >>215
であいがしらはつよいから・・・ - 236 : 2021/02/26(金) 23:38:35.36 ID:OCzL2qW10
- >>215
武者の癖して敵前逃亡とか恥ずかしく無いんかあいつ - 219 : 2021/02/26(金) 23:37:33.75 ID:On2IrcZP0
- ムクホーク強すぎてかなり当時かなり衝撃受けたわ
- 220 : 2021/02/26(金) 23:37:49.33 ID:tepeQ45a0
- コロトックが一番雑魚だと思う
あいつ旅パで使うやつおらんやろ - 223 : 2021/02/26(金) 23:37:51.38 ID:vERZqhvUr
- ドードリオとかいう空気
- 227 : 2021/02/26(金) 23:38:08.47 ID:qtS0CPzH0
- 御三家にまだいないタイプはむしこおりドラゴンいわでんきか?
- 228 : 2021/02/26(金) 23:38:08.66 ID:LZuQefwda
- グソクムシャの進化前て
固定シンボルで強くなるって思ってたわ - 231 : 2021/02/26(金) 23:38:20.57 ID:I9lD7upYr
- アニメのスピアーは強い
- 266 : 2021/02/26(金) 23:41:22.64 ID:QqNpe6izp
- >>231
10万ボルトで群れ一掃されてるイメージ - 234 : 2021/02/26(金) 23:38:27.18 ID:ttfSzOqu0
- ムクホークとかいう旅パで最強、対戦でもなかなかやれる序盤鳥好き
- 235 : 2021/02/26(金) 23:38:28.89 ID:DTGD0eYa0
- とんぼ返りって強すぎない?
10下げてほしい - 240 : 2021/02/26(金) 23:39:02.56 ID:XfSoxsuM0
- >>235
おはッサム - 238 : 2021/02/26(金) 23:39:00.12 ID:YCnpgfz9r
- とびかかるや吸血って他のタイプにあったらぶっ壊れ扱いされそうなスペックだよな
- 239 : 2021/02/26(金) 23:39:01.27 ID:lP/3QxcS0
- ライバルの手持ちとは被らないようにするこだわりはなんかずっとあるわ
赤緑とかドードリオ使ってた - 244 : 2021/02/26(金) 23:39:23.66 ID:QgQiiAgcd
- 毎度威嚇は実際やってられないくらいダルいけど別に先頭にしなきゃいいからな
- 245 : 2021/02/26(金) 23:39:26.38 ID:BJgl0YRw0
- でも進化早いから序盤は強いやろ序盤は
- 248 : 2021/02/26(金) 23:39:34.78 ID:qtS0CPzH0
- グソクムシャとアーケオスが夢特性貰えることは一生無いんかな
- 262 : 2021/02/26(金) 23:40:49.49 ID:lP/3QxcS0
- >>248
別にあの特性にしなきゃいけないほどぶっ飛んで強いわけでもないよな - 281 : 2021/02/26(金) 23:42:38.33 ID:ttfSzOqu0
- >>262
レジワロスさんの悪口はやめろ😠 - 251 : 2021/02/26(金) 23:39:44.26 ID:eg7Enqci0
- 序盤虫最強ってペンドラーか?
- 257 : 2021/02/26(金) 23:40:11.20 ID:EsUAVX3q0
- コンパンとバタフリーはどうしてああなったのか
- 268 : 2021/02/26(金) 23:41:26.41 ID:XfSoxsuM0
- >>257
言うて準伝説の技を間違えるレベルのガバガバ具合やからな
虫のグラフィック間違える位余裕よ - 261 : 2021/02/26(金) 23:40:30.35 ID:eg7Enqci0
- メガスピアーとかメガピジョットは結構好きだったからリストラは悲しかったわ
- 272 : 2021/02/26(金) 23:41:42.76 ID:GUUDQkQQ0
- >>261
スピアーとかクチートとか人気だけど弱いポケモンを救うのに本当にいいシステムだったと思うわ - 263 : 2021/02/26(金) 23:40:55.18 ID:Wbl7XYf+0
- ルリリ 性比おかしいせいで進化すると性転換する個体がいた気がする
- 264 : 2021/02/26(金) 23:40:56.36 ID:/ehis2Hdr
- 初代に関してはオニスズメ使うくらいならドード使う方がええわな
- 279 : 2021/02/26(金) 23:42:17.07 ID:/ksLzNmba
- >>264
ドードー出てくる時には結構育ってて入れ替えづらいんや - 267 : 2021/02/26(金) 23:41:24.60 ID:JVTK8urv0
- あかん論破できん
- 269 : 2021/02/26(金) 23:41:31.80 ID:bLHz2lG6r
- ケンホロウはせめていかく覚えろ
- 273 : 2021/02/26(金) 23:41:48.95 ID:v89I7aax0
- ムクホークとかつばめがえし以外はpp少ないインファくらいしか旅パ運用できないから使いづらいわ
- 276 : 2021/02/26(金) 23:41:54.28 ID:7/4VXPCi0
- アーマーガー強いけど進化遅すぎない?
- 277 : 2021/02/26(金) 23:41:59.97 ID:gLVqsYTQ0
- いつのまにか最終メンバーに入る地面タイプ
- 284 : 2021/02/26(金) 23:42:47.50 ID:GHS1JBavd
- >>277
攻撃範囲広いからいつも入れるわ - 278 : 2021/02/26(金) 23:42:03.06 ID:On2IrcZP0
- ドラピオンって初見で絶対タイプわからんよな
- 282 : 2021/02/26(金) 23:42:38.80 ID:DTGD0eYa0
- >>278
圧倒的毒虫感 - 283 : 2021/02/26(金) 23:42:46.73 ID:uMk1s/o/0
- >>278
あの見た目で虫ないって詐欺だろ - 280 : 2021/02/26(金) 23:42:19.91 ID:LZuQefwda
- あんまり散策しないから友達のラルトスみたときビビったわ
序盤鳥ポケモン←有能もいる 序盤むしポケモン←総じて役立たず

コメント