- 1 : 2021/02/25(木) 11:56:49.59 ID:nOJzjXSj9
-
24日、宮崎県都城市の養鶏場で複数のニワトリが死んでいるのが見つかり、遺伝子検査を行った結果、鳥インフルエンザウイルスが検出されました。去年11月以降、全国の養鶏場などで確認された鳥インフルエンザはこれで51例目、宮崎県内では12例目です。
宮崎県によりますと、24日午前、都城市の養鶏場で、86羽のニワトリが死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。
県では、25日午前7時すぎから、この養鶏場のニワトリおよそ3万9000羽の処分を進めています。
県によりますと「移動制限」や「搬出制限」の対象となる半径10キロ以内には養鶏場が117か所あり、およそ410万羽のニワトリが飼育されているということです。
宮崎県は「渡り鳥のシーズンは4月ごろまで続くので、鶏舎の点検や消毒を改めて徹底してほしい」と呼びかけています。
去年11月以降、全国の養鶏場などで確認された鳥インフルエンザはこれで51例目、宮崎県内では12例目となりました。
2021年2月25日 10時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210225/k10012884591000.html - 2 : 2021/02/25(木) 11:59:50.84 ID:UZyzsRgs0
- そろそろ動物愛護団体が動き出しそうだ
- 9 : 2021/02/25(木) 12:08:57.80 ID:HvicKdfA0
- >>2
よし、その人たちに鳥インフルエンザになって頂こう!!!鳥インフルエンザになったら、その人達を現地に呼んで世話してもらおう
- 4 : 2021/02/25(木) 12:01:07.14 ID:ga/7h4wI0
- 渡り鳥にウイルス仕込んでるん?
- 6 : 2021/02/25(木) 12:04:15.67 ID:9cXTmvRv0
- 感染経路割り出せないのか?
対策打たないとまた繰り返すだろ - 12 : 2021/02/25(木) 12:09:35.19 ID:HvicKdfA0
- >>6
ヨーロッパがロシアとか日本に運んでるんだと - 8 : 2021/02/25(木) 12:05:25.47 ID:hzCkghYM0
- こういうのに対応するため新設された大学がありましたよね
全然名前聞かないけどw - 11 : 2021/02/25(木) 12:09:25.10 ID:AQ6KCIu00
- 紫外線ランプで鶏舎全体消毒しろよ。
- 13 : 2021/02/25(木) 12:10:29.11 ID:5WMTmx9U0
- ロシアで人に感染したってニュースの続報はないのかな。
- 14 : 2021/02/25(木) 12:11:26.70 ID:IjdqgJ4A0
- もう品種改良して
抗ウイルスの鶏
作るしかないな - 15 : 2021/02/25(木) 12:11:36.42 ID:OmJpFgd20
- 朝鮮から来てるよね
- 16 : 2021/02/25(木) 12:12:39.27 ID:NgVeI6C10
- 渡り鳥を絶滅させるしかねーぞ
- 18 : 2021/02/25(木) 12:21:44.15 ID:qacaHXc00
- 宮崎、養鶏やめたほうがよさげ
- 19 : 2021/02/25(木) 12:26:35.85 ID:TlkK8NI50
- 火を通せば問題無いんだろ?
廃棄するのは勿体ないわ - 22 : 2021/02/25(木) 12:29:35.68 ID://1ZMQfa0
- >>19
ここにチャイニーズがいるぞ - 20 : 2021/02/25(木) 12:29:14.38 ID:n6Cg3Svd0
- そもそも鳥フルってコロナよりやばいのか?
地震もずっと東南海がやばい言われてて東北沖の最強クラスのがきたしウイルスも鳥フルばっか言ってたらコロナがやばかったし - 24 : 2021/02/25(木) 12:38:50.80 ID:XkijpgHR0
- >>20
コロナより凶悪だったスペイン風邪も出自は鳥インフルだし - 21 : 2021/02/25(木) 12:29:29.20 ID:n6Cg3Svd0
- ピント外れてんちゃうんかい?
- 23 : 2021/02/25(木) 12:30:35.06 ID:2wuGXhf70
- よく調べてみろ
国内でほぼ毎日のように鳥インフル出てる - 25 : 2021/02/25(木) 12:41:29.52 ID:+9KH/PSc0
- 宮崎と千葉はなんでこんなに多いの?
【速報】鳥フル「また来ちゃった」 宮崎 都城の養鶏場で鳥インフルエンザウイルス検出 県内12例目

コメント