東北新社だけ特別扱い 理由は「分からない」 総務省幹部処分でも消えない疑念(東京新聞)

1 : 2021/02/25(木) 06:40:20.86 ID:tyQeWi6P9

菅義偉首相の長男正剛せいごう氏が勤める放送事業会社「東北新社」による総務省幹部らへの接待問題で、同省が24日に公表した調査報告は「(相手が)利害関係者という認識がなかった」など幹部らの不自然な説明を追認してまとめられた。処分は決まったが、正剛氏がいたから接待に応じたのではないか、衛星放送を手がける子会社の許認可に影響を与えたのではないかといった疑念は解消されないままだ。(井上峻輔、村上一樹)

◆「利害関係者と知らなかった」本当か
 調査報告は多くの幹部らが接待を受けていた要因として「自らに都合のよい解釈により、東北新社が利害関係者に該当しないと安易に判断」していたことを第一に挙げた。
 衛星放送は、東北新社の子会社の「囲碁将棋チャンネル」や「スター・チャンネル」など3社が手がけ、総務省から業務認定を受けている。東北新社自体は利害関係者ではないと考えたというのが幹部らの言い分だ。調査に対し「会食の案内状には東北新社の役職のみが記載されていた」「子会社の社長という認識はなかった」などと説明した。
 実際には、正剛氏を含む東北新社側の接待参加者は、子会社の役職を兼ね、報告では東北新社も含めて「利害関係者」と認定した。幹部らは業界を担当する「放送のプロ」で、野党側は「(兼務を)知らなかったなんて到底信じられない」(立憲民主党・奥野総一郎氏)と反発。調査を担当した総務省の武藤真郷秘書課長も「承知しておくべきだし、本当に承知していなかったとすれば職務としては問題」と指摘する。
◆根拠は「当事者がそう言っている」
 接待が常態化していた理由を巡って、報告書は「正剛氏の存在が影響を及ぼしたという事実は確認できなかった」と結論づけた。
 だが、幹部らは調査に「ほかの放送事業者とは同様のことはなかった」として、東北新社とだけ特別な関係を築いていたことを認めた。武田良太総務相は24日の記者会見で「(常態化の)直接的な原因は正直なところ分からない」と説明。正剛氏の影響がないと認定した根拠も「当事者すべてが、そういうことはないと言っている」というだけで「首相への忖度」がなかったと言い切れる材料はない。
◆「幕引きしたいという雰囲気」
 最大の焦点は、接待攻勢が衛星放送の許認可に影響したかどうか。国会では、子会社が2018年に1社だけハイビジョン未対応番組の放送認定を受けたり、業務認定が更新された昨年12月の直前に接待が集中したことなどが指摘されたが、総務省は今回は国家公務員倫理規程に基づき、接待や金品提供の有無を確認するのが目的だとして、報告では許認可問題に触れなかった。省内に検証委員会を立ち上げ「さらなる検証を行う」と記しただけだ。
 衆院予算委員会の理事会で報告を受けた立民の辻元清美氏は「一番の焦点を今後検証すると言いながら、処分を出している。承服しかねる」と批判。「幕引きしたいという空気が漂ってくるが、それはいかん」と強調した。
 報告では再発防止策として、研修の徹底や会食を厳格にチェックする独自ルールの整備などを列挙したが、国民の納得は得られそうもない。武田氏は検証委に関し「行政がゆがめられていないのかという疑念に応える」と約束した。

東京新聞 2021年02月25日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/87935

2 : 2021/02/25(木) 06:41:36.98 ID:SrNa7Pg70
会食遺伝子最強説
3 : 2021/02/25(木) 06:42:15.63 ID:fcRmjeXw0
フリーダイヤルがソープランドみたいな新聞社
4 : 2021/02/25(木) 06:43:00.49 ID:nhrbrO290

トンデモ内部調査
 
グダグダ菅政権
5 : 2021/02/25(木) 06:43:34.57 ID:fbj4MTFV0
菅義偉はバカアホまぬけ、人間のクズ、ゴミ人間だけど
安倍晋三よりは全然マシなんだよなあ
6 : 2021/02/25(木) 06:43:44.01 ID:LrfW+f/d0
電通や東北新社のような会社って、政財界のバカ息子バカ娘の保育所の機能も兼ねてるからね
それが一般に知れ渡ることは悪いことではないわな
7 : 2021/02/25(木) 06:44:55.26 ID:4ZWHcxA00
エンコ大好きクズキムチニッポン企業(爆笑)
8 : 2021/02/25(木) 06:44:55.97 ID:IqlwKc6GO
スターチャンネルは停波しろ
9 : 2021/02/25(木) 06:45:00.45 ID:vmveLHUS0
利害関係者でもない人から招待されて参加するってなんなの?
10 : 2021/02/25(木) 06:45:20.14 ID:nhrbrO290

コイツは携帯会社には「安くなるプラン作ってから来いよ」と脅したくせにな
11 : 2021/02/25(木) 06:45:42.87 ID:Vlux6P5B0
東北新社ってすごい会社だね

無職のバンドマンでも統括部長になれるんやな

41 : 2021/02/25(木) 07:00:47.80 ID:kb2JSA340
>>11
はぁ?
総務大臣秘書官って立派な職歴があるからな
それに相応しい待遇での中途採用だろ
12 : 2021/02/25(木) 06:46:05.71 ID:HI2ebn8k0
これはあかん
息子も山田も厳しく処分しないと
13 : 2021/02/25(木) 06:46:45.66 ID:iRmS1tCI0
7万の会食は接待ではなく贈収賄案件 東京地検動けよ
14 : 2021/02/25(木) 06:46:48.81 ID:sur3I1ZR0
東北新社だけ?ご冗談をw
15 : 2021/02/25(木) 06:46:49.33 ID:nhrbrO290

こんな答弁する大臣も更迭もんだろ
16 : 2021/02/25(木) 06:46:50.15 ID:y6yHbjYN0
アベ友の次は菅のみうちという
17 : 2021/02/25(木) 06:47:08.22 ID:QKbJ3IYQ0
スガの息子を採用する代わりに政治癒着してるんだろ
18 : 2021/02/25(木) 06:48:27.93 ID:qsfytqP00
テレビメディアはみんな総務省に特別扱いされてるだろ
特に地上波は今に至るまでほとんど変化しない顔ぶれ
19 : 2021/02/25(木) 06:49:16.66 ID:H0P4v83y0
これが日本で一番賢い奴等が集まってる集団という喜劇
20 : 2021/02/25(木) 06:50:40.79 ID:uopYUstp0
ホレ!さっさと解散総選挙や!いつまで無能ハゲが総理大臣してるんじゃ!さっさと辞めろや!
26 : 2021/02/25(木) 06:53:20.81 ID:HnJ8PeZW0
>>20
止めとけ
解散総選挙しても勝てない程野党の支持無いからw
与党がどんだけカスでも野党の支持率上がってないことに気づけよ
21 : 2021/02/25(木) 06:51:16.68 ID:cjLsgIMZ0
たまたま菅の息子がいるから、週刊誌ですっぱ抜かれただけ。
他も洗い出せば出てくる話。
22 : 2021/02/25(木) 06:51:46.22 ID:O7fyVKey0
国民は学校教育受けて何も考えずに現状が最善だと信じるよに洗脳されてる馬鹿ばかりだし
政治家も自分の利益のために賄賂だの便宜だの図るのに必死になるのは当然やろ
23 : 2021/02/25(木) 06:52:52.90 ID:Ijrc9zB20
電波オークションやるのw
24 : 2021/02/25(木) 06:53:15.57 ID:w+f7V8n30
マスゴミが言うか!呆れる
25 : 2021/02/25(木) 06:53:16.89 ID:+61jxOYW0
NHK絶対接待やってるぜ与野党問わず
27 : 2021/02/25(木) 06:54:27.08 ID:lcrp60da0
長男の学歴と職歴と写真を見たが、
総務大臣の息子じゃなかったら、こんな男を採用しないよw
36 : 2021/02/25(木) 06:59:28.79 ID:V2h8CKRK0
>>27
どこのマスコミにもいるよね

「コネ要員」の坊ちゃん嬢ちゃんがw

28 : 2021/02/25(木) 06:56:09.65 ID:rk9CJpHo0
談合は建設系がやられてるから、そ陰に隠れてた総務・経産系は意識が低すぎ。
管も民も入札妨害で逮捕案件だよ。
31 : 2021/02/25(木) 06:58:02.97 ID:zYSirnmt0
>>28
東北新社は何か入札に参加してんの?
本当なら公取事案だが
33 : 2021/02/25(木) 06:59:03.62 ID:kSQYI5R30
>>28
国交省のひとが同じこと言ってた
29 : 2021/02/25(木) 06:57:15.94 ID:SpobL2640
これからは東北新社といえばあの顔が目に浮かんでしまう
まさしく東北新社の顔になった
34 : 2021/02/25(木) 06:59:03.92 ID:Xkc6P8vA0
まーた他もやってるからセーフとかいう謎理論で擁護するアホが沸いてて草
もし他もやってるならそれも問題だぞ
40 : 2021/02/25(木) 07:00:35.80 ID:V2h8CKRK0
>>34
擁護っつーか、この件では叩く方も歯切れ悪いな、とw
35 : 2021/02/25(木) 06:59:09.88 ID:5WMTmx9U0
日本の政界も韓国と大して変わらないってことだな。
利権と忖度まみれ。
恥ずかしいことだよ。
37 : 2021/02/25(木) 06:59:30.74 ID:hglHajOb0
東北新社は勇者ライディーンを制作してたところか
38 : 2021/02/25(木) 07:00:06.20 ID:+tSIIhwr0
官僚にとって接待は日常茶飯事なんだよ
今回は菅の長男が接待したから文春砲くらったんだよ
39 : 2021/02/25(木) 07:00:17.82 ID:vOUyJ6kp0
NHKとか民放がやってないわけないよ。
接待したりされたりするのが仕事みたいな人ばかりなんで。
42 : 2021/02/25(木) 07:01:08.52 ID:JYuP/LoS0
NHKスクランブル化でイメージアップはよっ
43 : 2021/02/25(木) 07:01:29.97 ID:2skTJUtX0
>>1
スガは総理辞任不可避やろ
なんで居直ってるんや
国民激怒しとるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました