- 1 : 2021/02/24(水) 23:52:45.00 ID:gJZ/L0ZU9
-
大阪市内のこちらの旅行代理店。
【スタッフ】
「この切符ですね…城崎までご案内させてもらったんですけど…」この週末に家族旅行を予定している客が訪れていました。
【週末に旅行を予定している人】
「(緊急事態宣言が)解除されてると思ってこの日に…じゃないとなかなか行けないので」――Q:行こうと思ったきっかけが?
【週末に旅行を予定している人】
「そうですね。やっぱり感染人数が減ってきてるとか…」この旅行代理店によると、夏休みにかけての人気のプランが埋まってきているそうで、去年とは違う客の心境の変化を感じるといいます。
【摂陽観光 藤原雅彦 社長】
「お客さまが旅行に行きたいのがひしひしと分かるんですよ。去年の秋ぐらいまではGoToでないと行かないというお客さんが結構いらっしゃった。ところが今、年明けてからはGoTo割引なくても行くってお客さんが圧倒的に多いです」そんな中、政府は緊急事態宣言が全面的に解除されれば、「GoToトラベル」を段階的に再開させる見通しで、当面、少人数での県内旅行を対象とする案が検討されています。
【摂陽観光 藤原雅彦 社長】
「ひとつ緩めていただく、GoToが少しでも開始いただくと、お客さんのマインドがまたどんと上がります。期待してます」政府が経済対策を模索する一方で、西村経済再生担当大臣はこう注意を呼びかけました。
【西村康稔 経済再生相】(23日)
「すでに分科会のほうから卒業旅行や謝恩会、こういったことは控えていただくように、あるいは延期していただくようにとなされている。また新歓コンパとか様々な人の移動の多い時期でありますので、ぜひしばらくの間は控えていただくようお願いしたい」人の動きが活発化する季節。
感染拡大のリバウンドを起こさないために、宣言解除後は、個人個人のリスク管理などの取り組みがポイントになりそうです2/24(水) 18:48
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210224-18481001-kantelev-bus_all - 2 : 2021/02/24(水) 23:54:00.74 ID:pZFA3BGG0
- バカは変わらん
- 3 : 2021/02/24(水) 23:54:03.04 ID:TVRqv3230
- なんで若者だけ自粛しろってなるん?
- 17 : 2021/02/24(水) 23:58:28.81 ID:2D0UF/550
- >>3
症状でないから - 4 : 2021/02/24(水) 23:54:46.34 ID:V5EYhm8M0
- あーオワタ\(^o^)/リバウンド待ったなし
- 5 : 2021/02/24(水) 23:54:46.63 ID:C44fk+r30
- >>1
卒業旅行は控えろ、でもGo Toは再開とはこれいかに(´・ω・`)? - 6 : 2021/02/24(水) 23:55:22.31 ID:0v8zVPHM0
- リスクを怖がる政府に指導力は無い
- 8 : 2021/02/24(水) 23:55:58.36 ID:jIBTgeUC0
- 解除と見せかけて2週間延長してみてほしい
- 9 : 2021/02/24(水) 23:56:47.94 ID:2D0UF/550
- Goto再開は急いでるのに?
- 10 : 2021/02/24(水) 23:56:52.04 ID:GjnspFfD0
- >旅行や謝恩会、こういったことは控えていただくよう
こんなこと言いながらGoToだから馬鹿って言われんだよ
夜がダメなら昼飲みしよ、に拍車かけてんだよ政府見解不揃いで好き勝手言ってる馬鹿が一向に治らないな
- 12 : 2021/02/24(水) 23:57:17.33 ID:CG1s5sKu0
- 卒業旅行なんて行けばいい
万が一感染に関わったら全力で叩かれる覚悟があればいい - 13 : 2021/02/24(水) 23:57:29.53 ID:Hka6MWoD0
- 昨年のEU株を持ち込んだ失敗を又繰り返すのか。
- 14 : 2021/02/24(水) 23:57:39.08 ID:YsARgPkl0
- 卒業旅行のない学生生活最後
かわいそうだよな - 38 : 2021/02/25(木) 00:21:53.05 ID:rRlFSdb30
- >>14
贅沢 - 15 : 2021/02/24(水) 23:58:17.14 ID:IEnJJS0m0
- 自粛した国民に給付した中国
感染拡大に繋がりかねないキャンぺをやった国
対照的だな。 - 16 : 2021/02/24(水) 23:58:25.01 ID:qcog9u2M0
- こんなクソみたいな茶番で卒業旅行を中止する必要は無い。
海外行けないのは残念だが、国内で好きなだけ楽しんだらいい。 - 18 : 2021/02/24(水) 23:58:30.84 ID:a4QLSPiT0
- 緊急事態宣言解除、知らんけど
- 19 : 2021/02/24(水) 23:59:28.49 ID:e4NBpS9N0
- 早速予約入れたわ。Gotoなしでも行く。
- 20 : 2021/02/24(水) 23:59:35.62 ID:lhVySwrh0
- 人の移動が原因ならしっかり規制しろ
他人と食事をとることが原因ならしっかりと規制しろそうじゃないなら
卒業旅行?謝恩会?何が原因で控えさせるんだ? - 21 : 2021/02/25(木) 00:01:17.68 ID:YsW4SDHR0
- >>1
こうなるなら
1か月延長した後にある日突然解除とかになっちゃう。 - 22 : 2021/02/25(木) 00:01:57.91 ID:bVTJmkb/0
- 卒業旅行って最後の連休やったりするのにな。
次は定年記念旅行やな。今年の新卒やと70歳くらいかな。 - 31 : 2021/02/25(木) 00:13:18.57 ID:CkB4D1dx0
- >>22
国内旅行くらいなら、働いてからでもいつでも行けるでしょ。
どうせ今は海外に行けないし、あまり変わらん。 - 33 : 2021/02/25(木) 00:14:38.44 ID:bVTJmkb/0
- >>31
流通や外食は連休は雰囲気で禁止やけどな。 - 23 : 2021/02/25(木) 00:02:32.37 ID:Xa51jMyB0
- 解除されたら沖縄に行くつもり
- 24 : 2021/02/25(木) 00:02:41.62 ID:08NWwb//0
- 去年からずっと延期すれ延期すればっかし
もう聞きあきた
してほしかったら解除なんてするなよ
逆に全国に広げろ - 25 : 2021/02/25(木) 00:04:34.37 ID:AxpaSZ4y0
- この状態でGOTOとか、アホなの?頭弱いの?
- 26 : 2021/02/25(木) 00:04:53.48 ID:waqcx9Ex0
- 国民にこれ以上注文つける前に
リモート国会や報酬カットをやれっての - 27 : 2021/02/25(木) 00:05:33.89 ID:Xa51jMyB0
- ゴートゥー分を後から返金してくれる旅行会社がある。
- 28 : 2021/02/25(木) 00:07:42.85 ID:SSE1Md720
- >>1
そう、GoTo再開前に旅行がしたい
観光客が少ないからな
ホテルは叩き売りやってるところもあるしまぁ総額ではGoToの方が安いんだろうけど
- 29 : 2021/02/25(木) 00:08:17.08 ID:CkB4D1dx0
- Goto言いながら自粛しろとか、意味不明。
自粛しないのは完全に政府の責任だわ。
反Gotoキャンペーンをすれば、税金を1円も使うことなく自然と自粛する。 - 30 : 2021/02/25(木) 00:08:32.55 ID:xPv6Q1lo0
- ゴールデンウィーク終わるまでは緊急事態宣言継続しろや
- 32 : 2021/02/25(木) 00:13:51.60 ID:vwPQfXMj0
- 緊急事態は解除したらその後にどんな策を講じても意味はないからね
緊急事態だから従ってあげてるだけで通常に戻ったら国民の好きにしていいって事なんで
解除するということは当然今後は好き勝手に動き回れるっていうお墨付きなんだよ
緊急事態から通常に戻ったら各都道府県の要請は聞く必要はないし罰則もないのよ
だから、リバウンドを避けたいとか言ってるのなら緊急事態は絶対に解除してはいけないのさ - 34 : 2021/02/25(木) 00:15:58.99 ID:gIqFuavR0
- 卒業旅行なんていつでも行けるもんじゃないだろう
- 35 : 2021/02/25(木) 00:16:14.16 ID:o3EPaURN0
- 旅行の期待はやばいよ。
もうパンク寸前 - 36 : 2021/02/25(木) 00:17:48.83 ID:vwPQfXMj0
- 新型コロナが0ではないので緊急事態を解除すれば100%感染爆発をする
外食のせいにして誤魔化しても無駄だよ
今年もコロナで緊急事態を何度も何度も宣言して、そのうち国民に一切聞いてもらえなくなるよ
これだけは間違いないさ - 37 : 2021/02/25(木) 00:20:53.11 ID:UcY5V2eE0
- >>1
政府はgoto再開する気マンマンなの?
【緊急事態宣言】”宣言”解除を見越して旅行を計画する人も 旅行代理店は期待 一方、政府は「卒業旅行や謝恩会は控えて」

コメント