【新コロワクチン】免疫細胞が弱ってると抗体を作れない。免疫力のピークは18歳。運動睡眠食生活を見直し、ストレスをためず笑おう

1 : 2021/02/23(火) 15:54:53.07 ID:x0UZDHn69

実は、免疫力のピークは18歳前後。働き盛りの40歳でも、免疫力はピーク時の半分ほどになっているというのだ。

厚労省が発表した昨年7月時点での新型コロナウイルスによる年齢別死亡率を見ても、60代から急激に高くなっている。

ワクチンの効果を高めるためにも、重要な免疫力。それを高めるカギは、「ミトコンドリアを活性化させること」だという。森下教授が続ける。

「ミトコンドリアとはいわば、細胞の中にあるエンジン。細胞を動かす原動力です。

ヒトは、およそ37兆個の細胞でできています。その細胞に必要なエネルギーの90%以上を、ミトコンドリアが作り出しています。さらに、免疫反応全体のバランスをとる司令塔でもあります。

ですからミトコンドリアを活性化させると、細胞が元気になります。そして免疫力アップにつながるというわけです」

では、ミトコンドリアを活性化させるにはどうすればいいのだろうか。教授は7つのポイントを語ってくれた。

「まず1つ目は、運動をすることです。体を動かすことで、細胞が活性化されます。ただ、やりすぎは禁物。細胞を活性化させるためには、適度な運動であることが重要です。軽いジョギングや20分程度の散歩、家でできる簡単なエクササイズなどで十分です。

2つ目は、十分な睡眠をとること。7~8時間くらいが理想です。そして3つ目は、体を温めること。細胞を活性化させる体温は、36度前後といわれています。

ただ筋肉量が落ちると体温も下がるので、高齢者は低くなりがち。なのでたとえば湯船につかったり白湯を飲んだりしていると、基礎体温が上がります。毎朝検温する習慣もつけましょう」

笑うことは、非常にいいこと

さらに、食事の重要性についてもこう指摘する。

「4つ目は、食生活の見直しです。体を作るのは、なんといっても食事。できるだけ、バランスのよい食事を心がけるようにしましょう。栄養面はもちろん、食べすぎないようにも注意してください。

そして5つ目は、コエンザイムQ10を取ること。ミトコンドリアが細胞のエンジンなら、コエンザイムQ10は細胞のエンジンオイル。ミトコンドリアの機能をスムーズにしてくれます。イワシや豚肉や牛肉、ブロッコリーやオリーブ油などに多く含まれています。ただ食事から摂取できる量は限られているので、サプリメントを取り入れてもよいでしょう」

また意外にも、精神面の影響が大きいようだ。森下教授は次のように明かす。

「6つ目は、笑うことです。細菌に感染した細胞を死滅させる、NK細胞というものがあります。それが笑うことで活性化され、免疫力アップにつながるという報告があるのです。また、セロトニンという心の安定を保つホルモンも分泌されます。だから笑うことは、非常にいいことなんです。

そして最後の7つ目は、ストレスをためないことです。慢性的なストレスは体や心の疲労につながり、不眠を引き起こします。そうした悪循環に陥り、どんどん免疫力が落ちてしまうのです。最近は“コロナうつ”も増えているといいますからね。ワクチンの効果を高める意味でも、精神的に安定できる生活を心がけましょう」
https://www.excite.co.jp/news/article/Jisin_1954507/

2 : 2021/02/23(火) 15:56:10.75 ID:ySAVvWEe0
>>1
すぐにカリカリすり奴は早死にする
この世界はよく出来ている
3 : 2021/02/23(火) 15:57:54.24 ID:5rV0e+qM0
あはははははははははははは
4 : 2021/02/23(火) 15:58:30.85 ID:bgnwR4qx0
18歳くらいの時に歯が虫歯だらけになって10本くらい治療したけど、その後20年間全く虫歯になってないからデタラメだな
5 : 2021/02/23(火) 15:58:57.91 ID:t81iubBt0
笑おう
wwwwwwwwww
6 : 2021/02/23(火) 16:02:41.24 ID:V3q2toNE0
そもそも免疫強ければかからねーし
7 : 2021/02/23(火) 16:02:44.05 ID:TNq2EGva0
デュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ
8 : 2021/02/23(火) 16:03:03.68 ID:cMYkeKOZ0
ストレスをためない・・・
独りよがりで怒りっぽい人ほど病気になりにくいのには根拠があったんだな
9 : 2021/02/23(火) 16:03:05.82 ID:o49px3g40
感染防止ばっか重視して自身の身体は二の次
アホだよねー、ちゃんと身体作れよと
10 : 2021/02/23(火) 16:03:43.43 ID:dlxRbvcF0
オ●ニーは健康に良いですか?
11 : 2021/02/23(火) 16:05:33.74 ID:JQrwX0Fl0
何が問題かわからんから…
いろんな提案してるよな。
12 : 2021/02/23(火) 16:05:56.64 ID:SJHpQ2Qc0
働かずに笑おう
13 : 2021/02/23(火) 16:08:11.96 ID:CL2Zm2xa0
コロナ禍でストレスない人なんているの
すごすぎ
俺はもう限界
14 : 2021/02/23(火) 16:08:28.00 ID:nwZz9lph0
そもそもいくら頑張っても加齢でダメとかじゃないのか
15 : 2021/02/23(火) 16:09:30.23 ID:/veLmgJ50
ストレスをためるな!
といいつつ貧困層を増やしストレスを溜めさせる日本の政財界
せめて10万給付とか全国民に何かしら前向きにさせる政策をやれと

政治屋だけは豪遊しつつ増税増税!五輪はボランティアでタダで働け!
こんな糞な政治屋どもの為にストレスを溜めない方がおかしいわ

16 : 2021/02/23(火) 16:09:52.36 ID:QoAvOT4e0
またトンデモ治療法かよ。
今一番ストレスを溜め込んでいるのは医療従事者なのだから、優先的にワクチン接種しても無意味って言いたいのかな?
17 : 2021/02/23(火) 16:11:32.04 ID:juJcK+0x0
マスクは新型コロナに対抗するための免疫力を低下させます。
それは免疫力の源泉が呼吸にあるからです。
マスクをすればするほど免疫力を低下させて自分を新型コロナに感染しやすくしているのでしない方が良いです
18 : 2021/02/23(火) 16:12:11.13 ID:85vqBmz70
マスクはストレスだ
19 : 2021/02/23(火) 16:12:16.92 ID:4jSgGHws0
大麻解禁国のワクチン
これで減ったら解禁賛成してくれ
20 : 2021/02/23(火) 16:13:29.26 ID:k8RMUmSg0
帯状疱疹のように、免疫力が落ちてくると体内で隠れていた新型コロナウイルスが、再び活動し出すのかな?
21 : 2021/02/23(火) 16:15:44.55 ID:D8S9UnQ30
コエンザイムQ10の通販番組みたいな流れにワロタ
22 : 2021/02/23(火) 16:17:27.25 ID:UPuea+zK0
笑うってさ…
相手がいないで笑うとただのアタオカだよなw
23 : 2021/02/23(火) 16:17:43.24 ID:T9lj79yh0
でもさぁ、吉本芸人じゃつまらないから笑えないよ~。。。
24 : 2021/02/23(火) 16:18:44.43 ID:UPuea+zK0
>>23
寄席や演芸場に行くといいよ
理解できる頭があれば死ぬほど笑えるから
25 : 2021/02/23(火) 16:19:02.50 ID:/glcwOMF0
コエンザイムQ10のステマ
26 : 2021/02/23(火) 16:20:16.53 ID:IDMDXTMa0
水トアナドリア

コメント

タイトルとURLをコピーしました