俺「東北新社?宮城?福島?秋田の会社か?」東北新社「東京」俺「えっ?」東北新社「港区」俺「…」菅「赤坂」俺「ネトウヨー!(泡ブクブク」

1 : 2021/02/23(火) 15:15:20.51 ID:7CkuxH+lM

https://news.yahoo.co.jp/articles/da49d834b7a42058ce592ec1c1e2cadc377da165
菅義偉首相の長男、菅正剛氏が務める放送関連会社「東北新社」から総務省幹部が接待を受けていた問題が、底なし沼のようになってきた。

17 : 2021/02/23(火) 15:15:47.55 ID:7CkuxH+lM

本社所在地
〒107-8460 東京都港区赤坂4丁目8番10号
https://www.tfc.co.jp/company/info
21 : 2021/02/23(火) 15:16:42.33 ID:IYbD2Uwa0
東北の会社じゃないのかよ
22 : 2021/02/23(火) 15:16:59.90 ID:wPZyQgAI0
>>21
創業者が秋田
27 : 2021/02/23(火) 15:17:44.55 ID:7CkuxH+lM
>>22
だからなんだよ馬鹿
4ねやネトウヨ
32 : 2021/02/23(火) 15:18:55.81 ID:IYbD2Uwa0
>>22
ややこしいな
23 : 2021/02/23(火) 15:17:21.36 ID:4+5Wq4ga0
曲がりなりにも東北に本社あると思っちゃうよな
24 : 2021/02/23(火) 15:17:21.63 ID:S+2azntw0
なんの放送してんの
25 : 2021/02/23(火) 15:17:34.70 ID:mWCoGIXYp
京浜東北線も別に東北地方は走ってないからな
26 : 2021/02/23(火) 15:17:40.72 ID:HGdwz3Zb0
ガースーって秋田出身だっけ?
あっ(察し
28 : 2021/02/23(火) 15:18:19.20 ID:M21xUekB0
え、俺も東北だと思ってたわ..
29 : 2021/02/23(火) 15:18:35.58 ID:NkaXUDqI0
外国映画配給しているって印象だったわ
30 : 2021/02/23(火) 15:18:49.16 ID:RQgdo2Kvr
そりゃ東北だから
31 : 2021/02/23(火) 15:18:51.45 ID:+ks3w9cu0
アキタフーズも本社が広島と港区にあったりと菅関係には似非東北が多すぎる
37 : 2021/02/23(火) 15:21:16.02 ID:8BsdsCPf0
>>31
マジで?
33 : 2021/02/23(火) 15:19:13.25 ID:/miQ1s1N0
テレビとかCMとか映画とかの製作やってる会社だよ
日本のほぼ全ての映像に絡んで来てるとも言える
下請けなんだけどね
34 : 2021/02/23(火) 15:19:53.77 ID:uEK7SL1z0
社長が秋田の生まれなんだろ
実質秋田の会社
35 : 2021/02/23(火) 15:20:08.63 ID:EkNxSugg0
関東軍みたいなもんか
36 : 2021/02/23(火) 15:20:33.54 ID:aUdmC/FdM
海外ドラマ見てたらよく出てくる
38 : 2021/02/23(火) 15:21:35.10 ID:p0krnMyc0
丸亀製麺みたいなもんか
39 : 2021/02/23(火) 15:21:48.83 ID:N4Scwv0O0
宇宙戦艦ヤマトの権利持ってるとこじゃなかったか
40 : 2021/02/23(火) 15:21:50.06 ID:/miQ1s1N0
実際にカメラ回して作るのが仕事だね
ある意味電通的な影の存在
電通の実務下請け舞台って感じかな~
そんな力は無いんだけど、ある意味日本を支配してるとも言えなくも無い
41 : 2021/02/23(火) 15:21:58.04 ID:tBNM4icP0
日本語版製作 : 東北新社
アホモメンはわざわざクレジット見ないから知らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました