- 1 : 2021/02/23(火) 06:46:36.03 ID:6rmfYnCM0
- 魚とります
固い所取り除いてすり潰します
筒状にします
焼きます
できました
↓
スーパーで4本100円なぜなのか?
- 2 : 2021/02/23(火) 06:47:35.90 ID:HANjNOu+d
- 質問する前に自分で調べようね
- 3 : 2021/02/23(火) 06:47:47.44 ID:nBMvjMma0
- 安すぎる
- 4 : 2021/02/23(火) 06:49:28.22 ID:kJNcLydw0
- 自分で買い物して自炊してると高杉ってわかる
- 5 : 2021/02/23(火) 06:49:58.59 ID:HP8Guy240
- ほならね
- 6 : 2021/02/23(火) 06:51:21.15 ID:UlR7eN3n0
- 大量生産によるコストダウン定期
- 7 : 2021/02/23(火) 06:51:41.01 ID:VAgyofMd0
- >>1
地球上からちくわ無くなっても困らないだろ?
そういうこと - 8 : 2021/02/23(火) 06:53:13.69 ID:ftC4GtvDp
- >>7
困るやろ - 9 : 2021/02/23(火) 06:53:48.18 ID:YE7cKvAP0
- >>8
草 - 13 : 2021/02/23(火) 06:56:15.08 ID:bCyth5COd
- >>7
あ~あワイに喧嘩売っちゃったね
ちくわバトルするぞ - 26 : 2021/02/23(火) 07:02:03.32 ID:ptpizOMJ0
- >>13
おまえのちんこ細すぎんだろ - 10 : 2021/02/23(火) 06:54:47.39 ID:7STVUFF3a
- できましたて
- 11 : 2021/02/23(火) 06:54:49.22 ID:JtCkHctH0
- うちのマッマがちくわとかテキトーなもんめんつゆで煮込んだクソマズおでんモドキ出して来るわ
- 12 : 2021/02/23(火) 06:55:53.61 ID:vAfKAyH+0
- >>1
4本40円やろ
サイズにもよるけど - 14 : 2021/02/23(火) 06:56:20.77 ID:P0CK+w7za
- 5本78円だぞ
- 15 : 2021/02/23(火) 06:56:30.24 ID:j4/Uh0DL0
- ちくわおでん以外で食わんくない?
- 19 : 2021/02/23(火) 06:57:32.43 ID:1mtaLFA4a
- >>15
穴にきゅうり詰め込んで食うやろ - 16 : 2021/02/23(火) 06:56:56.43 ID:Qf1TqDsC0
- かもめちくわ美味いぞ
- 17 : 2021/02/23(火) 06:56:58.40 ID:RHZJATuid
- チーズ入り磯辺揚げほんまうまい
- 18 : 2021/02/23(火) 06:57:16.64 ID:3TBspldz0
- グラムあたり高いわ
- 20 : 2021/02/23(火) 06:57:45.23 ID:/L5HHxW50
- 高すぎるよな
- 22 : 2021/02/23(火) 06:58:23.41 ID:gVT/Vysv0
- 白身ならどんな生物でもウェルカムです
- 23 : 2021/02/23(火) 06:59:16.53 ID:pbkfFPWH0
- ほな今日はお好み焼きに竹輪入れるで~
- 24 : 2021/02/23(火) 07:00:39.27 ID:fCykUi1h0
- まずすぎる
- 25 : 2021/02/23(火) 07:00:42.66 ID:58FNr0ic0
- 地域差あんのかな?
生まれてこのかたちくわは一本200円
ちくわという製造過程考えたら絶対4本100円なのはおかしい謎の食べ物

コメント