- 1 : 2021/02/22(月) 05:44:04.25 ID:dB1T8dSF9
-
「コロナ治療」で広がる輸入 未承認薬、厚労省「安易な服用控えて」
時事 2021年02月21日07時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022000375&g=soc
海外個人輸入代行業者のサイトで、
コロナウイルス治療薬として宣伝・販売されている国内未承認薬=10日新型コロナウイルスの治療薬として臨床試験(治験)中の抗寄生虫薬などを、
海外から取り寄せる動きが広がっている。
ただ、国が承認をしていない薬は、副作用などが出ても救済対象にならない可能性がある。
厚生労働省は未承認薬の安易な服用を控えるよう求めている。「自宅療養で命を落とす人がいる」。静岡県に住む40代の女性は昨年11月、
代行業者を使って輸入したインドの医薬品会社製造の抗寄生虫薬「イベルメクチン」を飲んだ。
国内でコロナ治療薬として承認されていないため、
米疾病対策センター(CDC)で公開中の論文を読むなどして情報を収集。
「感染予防のため自己責任で服用するしかないと思って買った」と振り返る。イベルメクチンは、国内では北里研究所がコロナ治療への治験を続けている。
ただ、現時点では未承認のため、感染予防や治療目的で服用した場合は適応外使用となり、
医薬品副作用被害救済制度の対象にならない可能性がある。「コロナに効く薬を求める客は重症リスクの高い50~60代に多い」。
ある代行業者は、イベルメクチンだけでなく、
感染予防などの目的で注文される未承認薬は複数あると明かす。
背景には、コロナ治療薬として国が承認した「レムデシビル」と「デキサメタゾン」が、
医師の処方なしに入手できないことがあるとみられる。ただ、かつて注文が多かった薬には、
トランプ前米大統領が服薬したことで知られる抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」や、
HIV治療薬「ロピナビル」などがあるが、世界保健機関(WHO)が治験の結果、
コロナ治療の効果を認めなかった。また、海外に拠点を置く業者の中には、
医薬品医療機器法が未承認薬の広告を禁じているにもかかわらず、
治験中の薬を「コロナ治療薬」と宣伝するケースもある。厚労省結核感染症課は
「一般的に輸入薬は中身が正しいものか、誰も保証していない。
自己判断の服用はかなり危険だ」と注意を促している。関連
【ノーベル賞薬】大村智博士 イベルメクチンでパンデミック終息の可能性
世界各地から「効果あり」 北里大学は資金不足で苦しむ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613429628/ - 3 : 2021/02/22(月) 05:46:04.83 ID:0AxU/ONk0
- 中身はただの生理食塩水って偽チャイナワクチンなんて良心的なほうだよね
- 4 : 2021/02/22(月) 05:51:07.13 ID:VAzhkDhM0
- そこらへんのクリニックで治療してもらえないうえに
自宅療養になったらほったらかされる自治体があるので。 - 5 : 2021/02/22(月) 05:52:53.49 ID:uNtXvppJ0
- 特効薬なんて無いからね
- 6 : 2021/02/22(月) 05:57:29.08 ID:efAnPPPd0
- 中国人が食塩水詰めて売ってると言ってたぞ
- 8 : 2021/02/22(月) 06:05:13.82 ID:bPYXbCVj0
- シリンジのチェックが抜けてたのは加藤が大臣やってたころ
加藤には注意しろ - 9 : 2021/02/22(月) 06:11:26.96 ID:5olJqcmT0
- するわけねぇだろ
商人がこの機会を逃すはずがない - 10 : 2021/02/22(月) 06:12:47.39 ID:UWXx9GI60
- 個人輸入できるけど
こんなワケわからんもの体内に入れるとかドMでもしねえよ - 11 : 2021/02/22(月) 06:14:20.49 ID:GsvUpd1k0
- 副反応が出ても病院は搬入を拒否してほしい。
こんな奴らに医療のリソース使わせたくない。 - 12 : 2021/02/22(月) 06:29:41.22 ID:kE+Ez3Q40
- こんなん売らせてええの?
取り締まればええやん - 13 : 2021/02/22(月) 06:31:43.42 ID:W4AQLm0+0
- 庶民から薬を取り上げてカネモウケしたいクズキムチジョーコー一味のクソ厚労省(爆笑)
- 14 : 2021/02/22(月) 06:31:58.78 ID:UNPTaUA/0
- 日本のジェネリックでも睡眠薬激盛り水虫菌薬が病院で出されてたんだし、個人輸入もリスクは同じ
- 15 : 2021/02/22(月) 06:32:46.73 ID:zvhTsBty0
- そんなもんに頼らなくていいようにちゃんと医療提供するの先だろ
- 17 : 2021/02/22(月) 06:33:12.86 ID:2C/3utSZ0
- 自宅療養という名の自宅放置だからこういう動きが出てくるんだろ
- 18 : 2021/02/22(月) 06:34:33.27 ID:lQ53/4Z30
- イベルメクチンて何億人も服用してるし
副作用て何かあったかな? - 19 : 2021/02/22(月) 06:39:48.02 ID:hGPl9aPA0
- 薬無しに放置するからだろ
- 20 : 2021/02/22(月) 06:42:12.49 ID:uGCnBh480
- 犬用イベルメクチン置き薬作戦はあかんのかな
- 22 : 2021/02/22(月) 06:49:52.95 ID:2JvFbaZi0
- じゃあとっとと承認しろよ
- 23 : 2021/02/22(月) 06:57:04.60 ID:cgm7DaJM0
- イベルメクチンでいいだろ
動物病院で貰えるし
- 25 : 2021/02/22(月) 07:05:39.25 ID:cFQiwmNu0
- アメリカには逆らえません
- 26 : 2021/02/22(月) 07:07:47.05 ID:9CmyfZDV0
- 俺のワクチンは韓国製(笑)
- 28 : 2021/02/22(月) 07:12:59.17 ID:1OFmV8C20
- 自宅待機で座して死を待てという状態で、何が出来るかっていう事さ。
これは注意喚起する厚生省の責任でもある。
【厚労省】「コロナ治療」個人輸入 未承認薬「安易な服用控えて」「副作用被害救済制度の対象外」「輸入品は中身インチキかも」

コメント