女の人生 VS 男の人生

1 : 2021/02/20(土) 16:37:32.94 ID:ZmmeNJdh0

https://www.nikkei.com/article/DGXNZO07773930Q0A520C1CC0000/

2 : 2021/02/20(土) 16:37:57.21 ID:ZmmeNJdh0

ふぁ!?
3 : 2021/02/20(土) 16:38:16.41 ID:jZ+K6uBC0
♪飲めと、言われて 素直に飲ーーーんだーー
4 : 2021/02/20(土) 16:39:21.69 ID:wxIRXXiK0
金とマ●コで一致してるんよ
だからAV業界が成り立っている
6 : 2021/02/20(土) 16:39:53.72 ID:TKbDi8ulO
生まれ変わってもちんこがいい
7 : 2021/02/20(土) 16:41:09.45 ID:dvOkcQSm0
生理とか勘弁
8 : 2021/02/20(土) 16:43:39.85 ID:PmtfRVsU0
みんな記事をしっかり読んで!笑
10 : 2021/02/20(土) 16:46:43.10 ID:DJOFTszG0
女に生まれただけで、資産家の家に生まれた男と同等に生活の心配はないからな
イージーモードの人生だ
そんな人生が面白いかどうかは別の話
12 : 2021/02/20(土) 16:52:59.56 ID:pj0gxEgs0
女は容姿で人生の難易度変わりすぎる
美人や可愛ければアイドルやったりモデルやったりと周囲からチヤホヤされまくる
イージーモードだけど
デブやブスだと酷いいじめにあったりして性格も歪み、クソハードモードに突入する
18 : 2021/02/20(土) 17:02:50.76 ID:X07jXwc50
>>12
容姿で難易度変わるのは男も一緒だけど
女は更に容姿の重度高いからな
13 : 2021/02/20(土) 16:55:52.19 ID:eMlEujEs0
昔は男の方がいいと思ってたけどセ○クスの気持ちよさを知ったら断然女
15 : 2021/02/20(土) 16:58:09.16 ID:TvHEL4zy0
>>13
やっぱりそんなに違うのかなぁ
でも妊娠のリスクもある
14 : 2021/02/20(土) 16:56:36.25 ID:vBHexc4l0
お、俺は君と一緒に人生を歩みたいしー
16 : 2021/02/20(土) 16:58:25.98 ID:XNT3+Fa60
気楽に生きていきたいなら男の方が楽だと思う。
17 : 2021/02/20(土) 17:00:48.61 ID:lxuSYxFz0
女は若い時は良いけど40超えて人生の基盤出来てないとしんどそう
20 : 2021/02/20(土) 17:04:19.50 ID:jVMB2uax0
オカマとオナベの人数比
答え出てる
21 : 2021/02/20(土) 17:05:32.83 ID:wubOx+eC0
10-20代と女のイージーモードに憧れたが30も後半に差し掛かると女の厳しさに震えるわ。

若い女と飲むたびに上記の金言を伝えてる。まぁおっさん丸出しなんだが。

22 : 2021/02/20(土) 17:05:36.33 ID:sHb+ZGXN0
女の終着駅ってどこ?
ソープ?大塚のピンサロ?鴬谷デッドボール?飛田新地とか豊橋の有楽町?地方都市とか温泉街のコンパニオン?ピンサロ?ソープ?それともやっぱり立ちんぼ?
24 : 2021/02/20(土) 17:06:36.02 ID:wubOx+eC0
>>22 たぶん工場のコンベア作業な気がする。清掃、軽作業とかもあるか
23 : 2021/02/20(土) 17:05:40.58 ID:2JlYMH8V0
スポーツ好きだから絶対男がいいわ
世界一になるくらい努力しても真面目に部活やってる男子高校生と同等か
それ以下のパワーしか出ないって絶対つまらん
25 : 2021/02/20(土) 17:10:10.56 ID:HdRHNQ1j0
ブサイクでも素敵な笑顔だけマスターすれば20代後半まではチヤホヤされるぞ
26 : 2021/02/20(土) 17:13:06.28 ID:VBglNZYK0
女の人生はイージーモードすぎてまったくレベルが上がらなかったから
最近は一周回ってハードになった気がする
まあ自業自得と言えば自業自得なのだが
27 : 2021/02/20(土) 17:15:35.99 ID:orSdatOS0
うちの専業主婦見てれば分かるよ
頂点に女子供
そしてその下を野郎が悲鳴を上げてプルプルしながら支えてる
もはやピラミッドでもねえな、下敷き

コメント

タイトルとURLをコピーしました