勉強とか暗記が苦手な奴ちょっと来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1 : 2021/02/20(土) 00:28:24.550 ID:WTrOyEJ2r
いっつもどういう勉強してる?
2 : 2021/02/20(土) 00:29:05.644 ID:JSvW6SKXa
苦手だった頃ひたすら書いてた
5 : 2021/02/20(土) 00:30:50.557 ID:WTrOyEJ2r
>>2
今現在苦手な人の意見を聞きたい
3 : 2021/02/20(土) 00:29:14.749 ID:lLm3YyaT0
単純な暗記系は馬鹿にみたいに繰り返しやる
そしたらいつの間にか覚えられてる
6 : 2021/02/20(土) 00:31:05.196 ID:WTrOyEJ2r
>>3
え?誰もできる方法とか聞いてないんすけど
4 : 2021/02/20(土) 00:30:00.801 ID:lLm3YyaT0
英単語の場合、書くのは疲れて途中でやめちゃうから代わりにたくさんCDを聞いてた。
7 : 2021/02/20(土) 00:31:21.369 ID:WTrOyEJ2r
>>4
なるほどサンクス
8 : 2021/02/20(土) 00:32:42.028 ID:WTrOyEJ2r
出来ない人がどういう勉強をしてるのかを知りたい
9 : 2021/02/20(土) 00:32:50.108 ID:f8L5ctNsp
体の敏感なところに書いたら覚えられるぞ
そのくすぐったさと書いた文字がリンクして覚えられる
10 : 2021/02/20(土) 00:33:47.009 ID:WTrOyEJ2r
>>9
だから出来るようになる方法とか誰も聞いてねえよ
11 : 2021/02/20(土) 00:35:05.672 ID:lLm3YyaT0
すまん俺アスペだったわ
12 : 2021/02/20(土) 00:35:25.434 ID:WTrOyEJ2r
>>11
え?
15 : 2021/02/20(土) 00:37:05.298 ID:lLm3YyaT0
>>12
俺は暗記が苦手じゃない。
スレタイを効率よく暗記する方法を教えてくれって意味だと勘違いしてたんだ
16 : 2021/02/20(土) 00:37:47.147 ID:WTrOyEJ2r
>>15
ああ、出来ない人を呼んでるからな
17 : 2021/02/20(土) 00:39:11.086 ID:8xV0b19Za
>>15
なんだそれアスペじゃないのかよ
おれのぼくも!を返してよ
13 : 2021/02/20(土) 00:35:50.335 ID:8xV0b19Za
>>11
ぼくも!
14 : 2021/02/20(土) 00:36:40.423 ID:WTrOyEJ2r
俺が知りたいのは勉強出来る様になる方法じゃないからなそこのとこよろしく
18 : 2021/02/20(土) 00:39:25.852 ID:Yc3q00sD0
暗算なんか書き出さなくてもできるから暗算なんだよな
仮定Xとかつらつらかかれてはいそれ公式つかってどうのって
19 : 2021/02/20(土) 00:39:44.851 ID:6+qAqplaM
自称絵師とかいうやつら幼児的万能感に浸りすぎだよな
幼児的万能感は、しばしば「自分は他人の行動や思考もコントロールできる」と言うような、考えを招きます。
20 : 2021/02/20(土) 00:43:05.030 ID:WTrOyEJ2r
なんで誰も教えてくれないんだ?
21 : 2021/02/20(土) 00:45:15.954 ID:DJOMKc32d
だってお前感じ悪いし
23 : 2021/02/20(土) 00:47:46.058 ID:WTrOyEJ2r
>>21
ええー
22 : 2021/02/20(土) 00:45:41.830 ID:S1Gyo+tar
可哀想
24 : 2021/02/20(土) 00:47:55.763 ID:WTrOyEJ2r
>>22
教えてくれよ
25 : 2021/02/20(土) 00:48:58.897 ID:b+VFdkfpd
インプットじゃなくてアウトプットで覚える
26 : 2021/02/20(土) 00:50:20.200 ID:WTrOyEJ2r
>>25
君は勉強出来ないの?
27 : 2021/02/20(土) 00:51:59.623 ID:b+VFdkfpd
>>26
暗記嫌いです
28 : 2021/02/20(土) 00:52:42.366 ID:WTrOyEJ2r
>>27
つまりインプットじゃなくてアウトプットで覚えてるけど中々覚えられないって感じ?
29 : 2021/02/20(土) 00:53:54.514 ID:b+VFdkfpd
>>28
そもそも暗記から逃げてるw
一番カスなタイプですw
31 : 2021/02/20(土) 00:54:37.730 ID:WTrOyEJ2r
>>29
なるほどありがとう、結構そのやり方定説だけどどうやら微妙みたいだね
他になんかしてる?
34 : 2021/02/20(土) 00:58:34.593 ID:BQ+cCRZId
>>31
授業中にノートに書き込んだりせずに教科書に書き込んでる
35 : 2021/02/20(土) 01:02:31.708 ID:WTrOyEJ2r
>>34
そのやり方もやっぱり微妙だった?
30 : 2021/02/20(土) 00:54:18.381 ID:b+VFdkfpd
暗記するとすればアウトプットで覚えるってだけ
32 : 2021/02/20(土) 00:54:54.883 ID:b+VFdkfpd
いっつもの勉強法を訊かれたのに的外れな回答だったかも
33 : 2021/02/20(土) 00:56:41.954 ID:WTrOyEJ2r
>>32
いや参考になるで、勉強出来ない人がどういう勉強してるのか知りたいし

コメント

タイトルとURLをコピーしました