【悲報】主婦(72)「40年来の友人がSNSのせいで頭がQになり絶縁した。知人3人も異口同音」

1 : 2021/02/19(金) 11:39:10.45 ID:olkrvzswa


ミスターK
@arapanman
よもや70代主婦の周辺でもこのデマによる分断が起こるとは。これを「馬鹿だなぁ」と切って捨てるんじゃなく社会問題として取り組まないと後々もっと大きな問題になるかもしれない。読売投書。
レス1番の画像サムネイル

11 : 2021/02/19(金) 11:40:21.17 ID:gH6eMCg3p
よもやよもや
大どんでん返しはこれからなのに
12 : 2021/02/19(金) 11:40:26.19 ID:mqAW8hEA0
これはちょっと創作くさいかなあ
登場人物が多い
24 : 2021/02/19(金) 11:44:06.22 ID:Fm+MjzP6M
>>12
懲戒請求の件を世界仰天ニュースのスペシャルで見たけどこんな感じだったぞ
創作臭い物を地で行ってるから困る
13 : 2021/02/19(金) 11:40:55.40 ID:f9d+W5Hf0
頭Qはネトウヨと違って別に悪い奴じゃないんだけどな
併発してるパターン多いけど
14 : 2021/02/19(金) 11:41:02.85 ID:6YkRtJIRM
ネトウヨの歴史は空騒ぎの歴史
15 : 2021/02/19(金) 11:41:14.53 ID:doW4caJY0
痴呆入ってきたときにネトウヨがかると一気に洗脳されるな
16 : 2021/02/19(金) 11:41:24.97 ID:VebORUEt0
陰謀論ってアニメやゲームの考察みたいに楽しむものなんじゃないの
17 : 2021/02/19(金) 11:41:56.18 ID:bYbB6yjfx
計4人が陰謀論者とは多いが
スーパークレイジーでの創価たたきのケンモメンも多いからまあ分からなくもないか
18 : 2021/02/19(金) 11:42:24.78 ID:ZlbbHILA0
それはSNSを信じるアホになったんじゃなくて年取って偏屈ババアになったんだろ
19 : 2021/02/19(金) 11:42:51.04 ID:REmNud+mF
政治系の投書、特に匿名の奴は1ミリたりとも信じられん
33 : 2021/02/19(金) 11:47:19.32 ID:1CVmch7y0
>>19
嫌儲は匿名じゃないからな
20 : 2021/02/19(金) 11:42:51.93 ID:utjLpOJr0
元からリテラシー低いのがネットに触れるとそうなる
21 : 2021/02/19(金) 11:42:54.40 ID:M+cahNnO0
メロリンQ
22 : 2021/02/19(金) 11:43:11.25 ID:sWg5h0kPr
ん?これからトランプの大逆転劇が始まるんだぞ?
バイデンは軍事裁判にかけられる
23 : 2021/02/19(金) 11:43:56.36 ID:l3sVKguE0
SNSは関係ないだろアホ
新聞読んでたお前らは天皇万歳戦争したじゃんw
25 : 2021/02/19(金) 11:44:06.73 ID:/PbdtYvu0
結局Xデーはどうなったのwww
26 : 2021/02/19(金) 11:44:09.49 ID:Xp+KkJZE0
俺の60過ぎた母親も、先月初めてスマホ買ったんだけど、
買って一週間も経たないうちに「中国はワクチンを世界に売るためにわざとウイルスばら撒いたんだ!」
とか急に言い出して頭痛くなった
その後ちゃんと「ソレはデマだから」と軽くお説教しておいたけど
27 : 2021/02/19(金) 11:44:15.42 ID:mc4YiAMo0
スマホで初めてネットに触れた高齢者はマジで危うい
俺は、ネット初心者が真実に目覚めてしまうのは麻疹みたいなものだと思ってるけど
年寄りは重症化しちゃって治らない率が高い
36 : 2021/02/19(金) 11:48:32.89 ID:1fpxGDw90
>>27
若気の至りで済まなくなるだろうな
28 : 2021/02/19(金) 11:45:47.70 ID:q9BW0K/n0
結局世界緊急放送はどうしたんだよ
てか、今あいつらはまだトランプ復活を信じてるのか?
29 : 2021/02/19(金) 11:45:50.03 ID:JCwLsGK6a
嘘松っぽい
30 : 2021/02/19(金) 11:45:50.81 ID:xpxikYY60
嘘くせぇ
32 : 2021/02/19(金) 11:46:37.11 ID:FAKNQClsp
今はウイグルウイグル言ってそう
34 : 2021/02/19(金) 11:47:29.93 ID:s+iYdm4o0
ほんと老人のJアノン化が社会問題になり始めたな
コンピュータはわからん!とか言ってる頑固爺の方がマシな世界
35 : 2021/02/19(金) 11:48:06.66 ID:HIV6kCYt0
でもお前らも踊らされてるよな
政治の話してるやつらはアニメやアイドル業界の話してるやつと同レベルなんだわ
確実性のない不透明な情報しか入ってこないのに盛り上がってるし
37 : 2021/02/19(金) 11:48:35.49 ID:96ZiKBWwM
私の母も来月72歳になるんですが(つまり菅義偉と同じ学年)
スマートフォン持たせないほうがいいですかね?

反自民・反安倍・反トランプで日本共産党支持で朝日新聞読者ですが
たまに「韓国はおかしい」と言います

52 : 2021/02/19(金) 11:58:31.61 ID:z001iZjs0
>>37
反自民で反安倍なら反バイデンだろ
ネトウヨは反グローバリズムにめざめた
自民党も安倍菅もバイデンもグローバリズムカルトだった
54 : 2021/02/19(金) 11:59:23.99 ID:/4AzLdfQ0
>>52
何言ってんだこいつ
38 : 2021/02/19(金) 11:49:08.59 ID:a/iZTSUKM
読売は変わり身アピール必死だな
なにに仕えてるんだろう米軍か?
39 : 2021/02/19(金) 11:49:45.32 ID:pSBuy1ATa
70歳でもQになるの?親にスマホ持たせるのやめようかな
40 : 2021/02/19(金) 11:50:17.32 ID:dsbWAu5Va
6億早くくれよ
41 : 2021/02/19(金) 11:50:25.06 ID:FE+HrUd+0
新聞購買のステマじゃん
42 : 2021/02/19(金) 11:50:41.78 ID:oJUdnbmX0
イソノQ
43 : 2021/02/19(金) 11:51:09.23 ID:p0hvdcRg0
俺らが中学くらいの時にフリーメーソンとか日ユ同祖論とかビンラディンはCIAと繋がっててとかああいうのにちょっとだけハマっただろ
あれを経てない老人がスマホを持つとこうなる
44 : 2021/02/19(金) 11:51:16.81 ID:IZ75iEaf0
罹患率高すぎない?
老人自体を処分したほうがいいのでは?
45 : 2021/02/19(金) 11:53:54.56 ID:1fpxGDw90
スマホは画面が小さくシングルタスクで他のと見比べたり調べにくいのと
youtubeのおすすめ動画メソッドで
頭おかしなる人間の完成だ
46 : 2021/02/19(金) 11:53:58.89 ID:fVbKfHrU0
親にスマホ使わせたくねーな
47 : 2021/02/19(金) 11:53:59.16 ID:9uz/L7KH0
マジで唐突に発症するからこえーよな、ツイッターの相互でもそういう人居たわ
48 : 2021/02/19(金) 11:55:17.53 ID:i7qEKLfsa
ウヨQ軍団ってしたらばに篭った後はどうなった?
49 : 2021/02/19(金) 11:55:28.85 ID:ba4EezBBa
75過ぎたら、親の財産を子供か監視した方がいいぞ。
ネットなんかに直ぐに騙されるから、
ウチの親父も効果が不確かな健康食品に200万はつぎ込んだ。もしも株とかやらせたら無一文になりそう。
50 : 2021/02/19(金) 11:55:36.31 ID:78Gpro1T0
仲間内で影響力強い奴が頭おかしくなっちゃうと
周りの気の弱い連中も道連れで頭おかしくなっちゃうからなあ
53 : 2021/02/19(金) 11:58:38.89 ID:/4AzLdfQ0
ネトウヨQになるのって中高年や年寄りばっかりだな
55 : 2021/02/19(金) 12:00:05.41 ID:/4AzLdfQ0
子供よりも中高年や老人にスマホを持たせない方がいいな
56 : 2021/02/19(金) 12:01:21.94 ID:B+TSUv5b0
これこの人がおかしいんだよ
もうネットでは真実に目覚めた人たちが大多数だよ
57 : 2021/02/19(金) 12:01:33.09 ID:SzwBN3zS0
今朝も「クリントイーストウッドがトランプこそ唯一の大統領とコメント」デマがトレンド入りしてたぞ
Jアノンはまだまだ蔓延っているんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました