黒瀬氏「支持率1%の野党の声なんてマスコミは取り上げる必要ない。ただただ今の政治が悲しいです」

1 : 2021/02/18(木) 13:29:14.47 ID:gDElp8WLp

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210218-02774061-tospoweb-ent
ただただ今の政治が悲しい。国防も経済も外交もコロナ対策もやるべき事が山積みなのに、クソどうでもいい
支持率3%や1%の政党の声ばかり拡散するマスコミが一番悪い

2 : 2021/02/18(木) 13:29:22.05 ID:gDElp8WLp

ソース
https://twitter.com/shin_kurose/status/1361957217428140038?s=21
3 : 2021/02/18(木) 13:31:25.35 ID:r2JdnpVyM
民主主義の崩壊
4 : 2021/02/18(木) 13:32:25.48 ID:UY2d9+G50
ウイグルなんて1%どころか微粒子レベルなんだから聞く必要ないじゃん
6 : 2021/02/18(木) 13:34:30.52 ID:7sOO61At0
>>4
これな
常に少数派の声も取り上げようとするのが本当の民主主義
黒瀬みたいに都合によって聞いたり聞かなかったりするのは独裁制と変わらんわ
18 : 2021/02/18(木) 13:53:03.74 ID:EuMPMZ4N0
>>4
ネトウヨは森を批判する者への攻撃材料としてウイグル問題を持ち出してるだけだもんな
問題自体に関心などなく憎い相手を叩くツールでしかない
7 : 2021/02/18(木) 13:34:39.70 ID:qp0yP3WQ0
ネトウヨも3%くらいじゃないの
9 : 2021/02/18(木) 13:38:09.77 ID:7sOO61At0
ウイグルは「俺」の昔ながらの生活をさせてくれって言ってるだけだから尊重されなければならない
ネトウヨは「お前」を差別させてくれって主張だから聞き届けるわけにはいかない
10 : 2021/02/18(木) 13:38:10.21 ID:/hDP/pEr0
まあ支持率0%のN国のニュースだけはいらん
それが立花やゆづかなんちゃらが何か言うたびに
スポーツ紙を中心に結構報道される現実
11 : 2021/02/18(木) 13:38:54.81 ID:/hDP/pEr0
スクリプト黒瀬は対象から外したのか?
12 : 2021/02/18(木) 13:39:12.83 ID:wgnw5DsV0
よかった
ウイグル人の話なんて聞く必要なかったんですね
13 : 2021/02/18(木) 13:40:25.19 ID:QVqTl9p00
ふ~んじゃあ中国政府は国の中で数パーセントにすぎないウイグルやチベットや香港の意見なんか取り上げる必要なんかないな
そう言う事でいいか?
14 : 2021/02/18(木) 13:47:30.72 ID:MQiRhCr40
共和党が分裂して少数派になったトランプ支持者も
切り捨てていいんだw
15 : 2021/02/18(木) 13:49:10.47 ID:N9+smcAV0
民主主義は多数決か?
16 : 2021/02/18(木) 13:49:59.98 ID:5ZzthVLv0
黒瀬さん国民民主の支持者なのにそんな事言っていいのか?
17 : 2021/02/18(木) 13:52:14.85 ID:o2b9hqQxr
オフ会の5000円払えよ!
19 : 2021/02/18(木) 13:54:56.30 ID:N9XJW4iO0

1%って結構でかいだろ
20 : 2021/02/18(木) 13:57:52.30 ID:1tIzWy0q0
古事記ww
21 : 2021/02/18(木) 13:59:13.56 ID:b1CQ0fwP0
ウイグルは何パーセント?
23 : 2021/02/18(木) 14:02:52.35 ID:MPx+ZfY00
此奴のプロフ見たけど笑った絶対吹かしだわオンラインなんちゃらのオーナープロフも笑う
24 : 2021/02/18(木) 14:08:05.39 ID:xKhDcB4+0
ウイグル弾圧は支持率高い自民党が否定したとおりで全くのでまかせってことですね黒瀬の論理だと
26 : 2021/02/18(木) 14:16:21.72 ID:QZBLV49Id
維新さんの悪口やめて
27 : 2021/02/18(木) 14:21:53.81 ID:jrtAV24F0
学校でお前だけ虐められてもお前の声は聞く必要無いってことか

コメント

タイトルとURLをコピーしました