- 1 : 2020/05/04(月) 07:08:35.311 ID:RhrZwjbJ0
- これもう半分詐欺師だろ
- 2 : 2020/05/04(月) 07:09:14.764 ID:15RBNtI90
- 知らなかったの?
- 3 : 2020/05/04(月) 07:09:34.906 ID:kyoEHJ2v0
- 金融庁に連絡だ!
- 4 : 2020/05/04(月) 07:09:49.060 ID:wt8UhvZ0a
- てす
- 5 : 2020/05/04(月) 07:10:00.587 ID:uk6uXeRHd
- 騙されるのバカだけだからよくね?
- 6 : 2020/05/04(月) 07:10:18.646 ID:8QrR9Hoh0
- リポがなんなのかよくしらない
- 8 : 2020/05/04(月) 07:11:53.939 ID:VsKhxFiL0
- >>6
肉体疲労時の栄養補給だぞ - 10 : 2020/05/04(月) 07:12:28.810 ID:NbbwNFpG0
- >>6
タウリンがそこそこ含まれてるやつ - 7 : 2020/05/04(月) 07:10:50.028 ID:6zHY+5baa
- 若い女に騙されてリボ契約したわ 使ってないけど
- 9 : 2020/05/04(月) 07:11:58.482 ID:D0YwNuzRa
- 知らん間に勝手にリボ払いになっててそれで何ヶ月も気付かないとかあるのかな怖い
- 14 : 2020/05/04(月) 07:14:38.506 ID:NbbwNFpG0
- >>9
初期設定がリボになってる奴はあるらしいな
勝手に後からなってることは無いはず
俺のカードも一時勧誘がしつこかったな - 11 : 2020/05/04(月) 07:13:25.570 ID:e26NEdnBr
- 利子がつくって時点で明らかに損なのになんでみんな使うんだろうな
- 12 : 2020/05/04(月) 07:13:56.238 ID:4FUsryYPH
- ポイント増えるからリボ払いにしてるわ
毎月追加で払うから手数料はつかないけど - 13 : 2020/05/04(月) 07:14:12.918 ID:eq7bIIjy0
- 初期設定が低すぎで騙す気まんまん
- 15 : 2020/05/04(月) 07:15:25.253 ID:ExEFcRJZ0
- コワイネ
- 16 : 2020/05/04(月) 07:15:50.259 ID:4FUsryYPH
- 普通金を借りるなら調べるよね
- 17 : 2020/05/04(月) 07:16:00.417 ID:zMhqQr7+r
- オリコのリボを外したら買い物するごとにリボを奨めるメールくるわ
- 18 : 2020/05/04(月) 07:18:38.513 ID:ey60ozQ10
- リボの方が得するケースってどんな?
- 19 : 2020/05/04(月) 07:19:46.762 ID:cHodmL0O0
- >>18
ない - 22 : 2020/05/04(月) 07:21:38.696 ID:4FUsryYPH
- >>19
ある
自動リボ設定すればポイントが増えるクレカなら毎月支払額を調整して最低限だけ手数料つくようにすれば得することはある - 24 : 2020/05/04(月) 07:24:35.770 ID:7PNigfMsd
- >>22
めんどくさ - 25 : 2020/05/04(月) 07:25:14.681 ID:4FUsryYPH
- >>24
俺はやってるからな - 31 : 2020/05/04(月) 07:37:01.299 ID:rPRRoO7aa
- >>25
やるなあ
なかなかできることじゃないよ - 20 : 2020/05/04(月) 07:20:31.300 ID:4FUsryYPH
- >>18
最初の支払日で払えば手数料とられず、自動リボ設定にしたらポイントが増えるクレカで自動リボにして毎回最初の支払いで払うとき - 21 : 2020/05/04(月) 07:20:41.142 ID:NbbwNFpG0
- >>18
得することはないけど今月使いすぎたなーって時に分割払いにできる - 23 : 2020/05/04(月) 07:22:52.997 ID:eg4G2NHX0
- 利息が最小になるようにリボの支払額を設定してポイント還元でウマウマするやつ
- 26 : 2020/05/04(月) 07:26:46.915 ID:zMhqQr7+r
- 100万円買い物を5000円リボ払いでしたらどうなるの
- 28 : 2020/05/04(月) 07:27:50.466 ID:4FUsryYPH
- >>26
できない
勝手に支払額増やされる、 - 29 : 2020/05/04(月) 07:28:54.100 ID:zMhqQr7+r
- >>28
勝手に増やされるのかよ - 27 : 2020/05/04(月) 07:27:21.984 ID:5IpRA8/s0
- 利簿にしないか?の葉書がうざい
- 30 : 2020/05/04(月) 07:30:13.734 ID:eg4G2NHX0
- そもそも100万円の枠のカードに5000円のリボ払い設定は可能なのだろうか
- 32 : 2020/05/04(月) 07:38:34.348 ID:4FUsryYPH
- >>30
できるよ - 33 : 2020/05/04(月) 07:40:54.624 ID:zMhqQr7+r
- 支払い期限とかあんのかな
支払い未納額がいくらまでとか
クレカ会社「無知な馬鹿共を騙してリボ払いにさせてやろう」

コメント