標準コントローラーが最高に使いやすかったゲーム機ランキングが発表されるも、セガサターンが16位という不可解な結果に

1 : 2021/02/16(火) 22:00:05.45 ID:IbwVcRFu0


標準コントローラーが最高に使いやすかったゲーム機ランキング
2021年2月16日 11時30分

gooランキング

レス1番の画像サムネイル

ゲーム好きの間で、こだわりポイントに挙げる人も少なくないコントローラー。ボタンの配置や押しやすさ、十字キー・アナログパッドの操作性など、快適にゲームを遊ぶなら使いやすいかどうかは重要ですよね。
そこで今回は、歴代ゲーム機の中で、最も標準コントローラーが使いやすかったのはどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 スーパーファミコン
2位 PlayStation 2(プレイステーション 2)
3位 ゲームキューブ
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

https://news.livedoor.com/article/detail/19704322/

2 : 2021/02/16(火) 22:00:16.67 ID:IbwVcRFu0
1位は「スーパーファミコン」!
レス2番の画像サムネイル
ファミリーコンピュータの後継機で、大幅に向上したグラフィックおよび音源の処理能力を備える。着脱可能なコントローラーは、新規にX、Y、L、Rの4ボタンが追加された。

メーカー:任天堂
発売年:1990年11月21日
価格(当時):9,800円(税抜)

3 : 2021/02/16(火) 22:00:30.44 ID:IbwVcRFu0
2位は「PlayStation 2(プレイステーション 2)」!
レス3番の画像サムネイル
128ビットのCPU“Emotion Engine”と高速描画が可能なプロセッサー“Graphics Synthesizer”を搭載。DVDプレーヤーとしての機能も備える。コントローラーのDUALSHOCK 2は前機種のDUALSHOCKから進化し、START、SELECT、L3、R3以外が全てアナログ化された。

メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
発売年:2000年3月4日
価格(当時):3万9,800円(税抜)

4 : 2021/02/16(火) 22:00:43.82 ID:IbwVcRFu0
3位は「ゲームキューブ」!
レス4番の画像サムネイル
任天堂初となる8cmの光学メディアを採用し、コンパクトなキューブ型のデザインで注目を集めたNINTENDO 64の後継機。ボタン配置が特徴的で持ちやすいコントローラーは、専用のタップを介してNintendo Switchでも利用可能(Nintendo Switch Lite非対応)。

メーカー:任天堂
発売年:2001年9月14日
希望小売価格(当時):2万5,000円

コントローラーにL、Rボタンという画期的なシステムを採用した名機が1位に輝いた今回のランキング。気になる4位~47位のランキング結果もぜひご覧ください。

5 : 2021/02/16(火) 22:00:56.76 ID:IbwVcRFu0
⇒4位以降のランキング結果はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/6855/ranking/52852/
6 : 2021/02/16(火) 22:01:03.75 ID:WzVHxFjqM
スーファミって久々持つと薄くて小さいくて驚く
7 : 2021/02/16(火) 22:01:11.88 ID:cmN4zflbp

ガキだったからかもしれんが十字側の親指がよく水ぶくれになったな
8 : 2021/02/16(火) 22:01:13.38 ID:flrsTHe/0
スーファミって9800円だったの?
下手すりゃソフトの方が高いじゃん
9 : 2021/02/16(火) 22:01:23.33 ID:Mn43+UG40
ゲームキューブ!?
10 : 2021/02/16(火) 22:01:29.96 ID:OvgClkNN0
Xboxのやつだろ
11 : 2021/02/16(火) 22:01:52.73 ID:9rGBPXYa0
メガドライブは何位?
17 : 2021/02/16(火) 22:02:41.90 ID:I/SzhoDW0
>>11
6Bパッド最高だよな
12 : 2021/02/16(火) 22:01:58.22 ID:up/gnWxfd
ドリキャスだろ
13 : 2021/02/16(火) 22:02:03.70 ID:BkPp1AwJ0
NEOGEOスティックはガチ
14 : 2021/02/16(火) 22:02:04.96 ID:sy/XsdvH0
3Dスティック以外みとめん
15 : 2021/02/16(火) 22:02:16.44 ID:cFJX9o1kM
サターンのマルコンが至高
標準コントローラーじゃねえけど
16 : 2021/02/16(火) 22:02:26.81 ID:IbwVcRFu0
ここおかし過ぎるでしょ
エアプか?

4位
ニンテンドー3DS
5位
Nintendo Switch

29 : 2021/02/16(火) 22:04:04.97 ID:IAsz4tg30
>>16
利用者が多い順で統計にすらなってないゴミだから
結局のところ全世代体験した人間に聞くしかないのだがそれを行ってない
単なるハードの人気投票
こんな記事ありがたがる奴が一番のバカ
18 : 2021/02/16(火) 22:02:42.02 ID:lRPI9pff0
サターンのナイツに付属してたコントローラーは使いやすかったな
すぐ壊れたけど
19 : 2021/02/16(火) 22:02:59.16 ID:Tj6wRx1BM
360
20 : 2021/02/16(火) 22:03:25.44 ID:z1K4etSoa
xbox360
21 : 2021/02/16(火) 22:03:26.32 ID:fZODKv8I0
マルコンの端子に挟むオプションって結局出なかったな
22 : 2021/02/16(火) 22:03:26.77 ID:sD8Wic2u0
スーファミのコントローラって言うほど使いやすかったか?
可もなく不可もなくってとこじゃねえの
23 : 2021/02/16(火) 22:03:31.19 ID:mu3x/HdP0
本体は買ったことないのにコントローラーだけは買ってしまうXBOX
24 : 2021/02/16(火) 22:03:36.38 ID:+Vnu4j2Od
ゲームキューブとか使い辛さナンバーワンでもいいのに三位かよ
25 : 2021/02/16(火) 22:03:38.99 ID:C+sHYJ0l0
糞コンが1番だがモンハン持ちとボタンの配置はPSコン
26 : 2021/02/16(火) 22:03:46.30 ID:VNkycBUt0
サターンパッドはアケゲーがやりやすいだけじゃろ
GCコンと箱コンの実質2強
27 : 2021/02/16(火) 22:03:50.58 ID:OP+IpxAV0
Xboxだろ
本当にあれは手のひらにスポッと収まった
まあ圧倒的にPSで遊んでたけどな
28 : 2021/02/16(火) 22:03:55.41 ID:j+v1oZFx0
耐久力のない高いコントローラ売りつけるのやめろクソニー

コメント

タイトルとURLをコピーしました