- 1 : 2021/02/16(火) 13:37:15.58 ID:Oxd1+aqrM
-
郵便切手200万枚余り(約9400万円相当)を着服し金券ショップで換金したとして、警視庁愛宕署は16日、業務上横領の疑いで、芝郵便局(東京都港区)の元会計担当課長細畑真佐樹容疑者(49)=東京都江戸川区=を逮捕した。他にも着服を繰り返し、総額は約2億7千万円に上るとみて調べている。
愛宕署によると、細畑容疑者は「廃棄される切手がもったいないと思った」と容疑を認めている。企業などが大量に郵便物を送る際、封筒やはがきに貼らずに料金相当額で一括支払いする切手を悪用したとみられる。
日本郵便は18年8月、細畑容疑者を懲戒解雇し、昨年11月に愛宕署に刑事告訴した。
- 2 : 2021/02/16(火) 13:37:39.79 ID:fn213zOZp
- ワロタw
- 3 : 2021/02/16(火) 13:38:17.74 ID:yuJKh0u3d
- これもうリサイクルだろ
- 4 : 2021/02/16(火) 13:38:34.50 ID:7y3G6ASR0
- 余りって200万枚より多いってことだよな
- 5 : 2021/02/16(火) 13:38:53.76 ID:fn213zOZp
- 郵便局員最強伝説
- 6 : 2021/02/16(火) 13:39:05.71 ID:EFcI0UEHM
- またかよ
何か対策しろよアホども - 7 : 2021/02/16(火) 13:39:38.93 ID:hHB83qgR0
- 貧困下級が生きていくためには犯罪にも手を染めなばならないご時世
- 8 : 2021/02/16(火) 13:39:44.49 ID:DWwyssSO0
- 夢あるなあ
- 9 : 2021/02/16(火) 13:39:45.32 ID:qhX6mDSN0
- 余ったなら別によくね?リサイクルじゃん
- 10 : 2021/02/16(火) 13:40:40.67 ID:XggYqRM/0
- 職場で犯罪行為をしてこそ一人前の社会人です
- 11 : 2021/02/16(火) 13:40:47.28 ID:l7qciFhPM
- 使用済み扱いの消印みたいな処理はしないんか
- 12 : 2021/02/16(火) 13:41:28.73 ID:+ci9OTVS0
- なんで気付かないんだよ
- 13 : 2021/02/16(火) 13:41:31.82 ID:yuJKh0u3d
- 錬金術じゃん
- 14 : 2021/02/16(火) 13:41:35.56 ID:DblYASp8a
- 切手収納する場合は
切手を台紙に貼り付けてその上からローラーで印字して
同じ切手が再使用されないようにする手順があるはずだが
そこを省いて同じ人が収納と廃棄を担当してればそりゃそうなる - 15 : 2021/02/16(火) 13:42:00.67 ID:EZdzyL/T0
- これ儲けた金返さないといけないの?
- 17 : 2021/02/16(火) 13:44:03.86 ID:K6UJ+r/N0
- >>15
そうなったら郵便局側は儲かるな - 24 : 2021/02/16(火) 13:45:56.34 ID:DblYASp8a
- >>17
金券ショップに流出した切手はもう一度郵便局の債務になるから儲からないぞ - 39 : 2021/02/16(火) 13:55:18.78 ID:lvQrOZUiM
- >>15
儲けたって頭大丈夫? - 16 : 2021/02/16(火) 13:43:26.14 ID:g0f4s6Kx0
- 何でバレたんだろうね
- 21 : 2021/02/16(火) 13:44:53.24 ID:f/adFpohM
- >>16
普通に監査で引っかかったんじゃね - 18 : 2021/02/16(火) 13:44:08.24 ID:Cxi2YzkKM
- 大卒一生分は使ったんだから残りはブタ箱でも本望だろ
- 19 : 2021/02/16(火) 13:44:20.38 ID:ChntnS4qp
- 200万枚も換金してたら金券ショップの店員も絶対おかしいって気付いてるだろ
都内で頑張って分散させたとして金券ショップなんか100店舗もないだろうし - 34 : 2021/02/16(火) 13:52:08.76 ID:guKPSw2G0
- >>19
売買の連鎖をしてくれれば手数料いただけて
ありがたいかぎりだな。
これ絶対全国で昔からあるはずやろ。 - 20 : 2021/02/16(火) 13:44:52.07 ID:mqvpDXJ20
- 数年間 贅沢出来たわけだから捕まっても実質勝ちだな
- 22 : 2021/02/16(火) 13:45:02.43 ID:qhX6mDSN0
- 同じ名前のやつが社労士になって
就労規則作成します!とか言ってるけど大丈夫かコレwww - 23 : 2021/02/16(火) 13:45:24.35 ID:8kUJyFyqM
- 200万枚て
どこかで気付かれないもんかね - 25 : 2021/02/16(火) 13:46:02.54 ID:rwwwwqQqM
- いい加減切手制度やめない?
QRコードでも印刷して貼っとけば出せるようにしろよ - 26 : 2021/02/16(火) 13:46:24.40 ID:s9Lcp3yh0
- 5年分ぐらいの保存期間決めて消印つけて管理してたら抜けなそうだけどな
- 27 : 2021/02/16(火) 13:46:51.02 ID:a++6lj1L0
- やりすぎたな程々にやってりゃよかったのに
- 28 : 2021/02/16(火) 13:48:03.50 ID:Bd0dSF5N0
- 金券ショップを使う庶民にとっては必要悪だから俺は責めない
こういう奴らがいるから安い価格で切手を買えるし俺は助かってる - 29 : 2021/02/16(火) 13:48:33.68 ID:E0xLwf8M0
- 金券ショップもよく買い取るな
ダンボールにぎっしり切手入ってるみたいな状態じゃねえのか - 30 : 2021/02/16(火) 13:49:37.68 ID:i9fEerel0
- ハタハタ!
- 31 : 2021/02/16(火) 13:51:38.91 ID:XpomP7MiM
- 金券ショップもアウトだろこれ
- 32 : 2021/02/16(火) 13:51:42.16 ID:DblYASp8a
- 社会に1億円近い富が増えたわけだから
MMT理論からするとセーフありうる? - 40 : 2021/02/16(火) 13:55:53.57 ID:N7XaoOTl0
- >>32
これ被害うけてるのは郵便局
金券屋に売却した切手はまた使われるわけだからな
全員結託すれば局員無限ただ働きの刑に処すことも可能 - 33 : 2021/02/16(火) 13:51:57.22 ID:5Q9fZh1v0
- 支払いを切手でできるんだな
- 35 : 2021/02/16(火) 13:53:08.21 ID:h84Af1W60
- やっぱりやり始めたら欲が出来しまうんかな?
俺だったら老後の2000万円貯めたらやめるけどな - 36 : 2021/02/16(火) 13:53:49.52 ID:SMJekIsyM
- ヤフオクとかで売れるんかね
- 37 : 2021/02/16(火) 13:55:05.42 ID:mRNFl6jZ0
- 局員は転勤とかあるから
コイツ一人が何億も着服したとかじゃなくて
歴代の担当者が引き継ぎしつつ
代々裏金作りしてたんだろどうせ - 48 : 2021/02/16(火) 14:03:23.76 ID:dTCOpifNM
- >>37
過去の人間も調べられたらいいな - 38 : 2021/02/16(火) 13:55:11.91 ID:eudjqt5F0
- 料金別納郵便の事?
あれっていちいち相当分の切手廃棄して帳簿合わせてるって事? - 41 : 2021/02/16(火) 13:58:18.92 ID:N7XaoOTl0
- >>38
使用済み切手にスタンプ押すのは
それはもう一回使いましたよと示すためだぞ
チケットの半券きらないとまた使えちゃうだろ - 42 : 2021/02/16(火) 13:58:25.62 ID:DrGYD8B70
- 簡単に足が付くんだから程々で止めりゃ良かったのに
人間の欲はキリないからやっぱり途中でやめられなくなるのかね? - 43 : 2021/02/16(火) 13:58:30.87 ID:xYrYT+6iM
- 遡って調べてみろよ!
- 44 : 2021/02/16(火) 13:59:38.65 ID:eGlruIdK0
- 郵便局って収入印紙や切手で錬金術する奴毎年数十人が定期的にでてくるけど
印紙や切手っていう時代遅れのアナログ制度自体を改めたほうがいいんじゃねーの??? - 45 : 2021/02/16(火) 14:01:56.99 ID:N7XaoOTl0
- >>44
郵便ポストの全置き換えが必要になる
切手は決済手段としては有能
葉書に80円貼るわけにはいかんやろ - 47 : 2021/02/16(火) 14:02:24.93 ID:m0VPUcf60
- 切手別納の奴だな
昔金券ショップでバイトしてたとき
コピー用紙にせっせと未使用切手貼り付けて10万分くらいの束にして売ってたわ - 49 : 2021/02/16(火) 14:03:48.72 ID:qYnHg8o60
- これは傍聴してみたい
郵便切手200万枚余り(約9400万円相当)をもったいない精神で着服した郵便局員逮捕 総額3億円近くか

コメント