- 1 : 2021/02/16(火) 10:52:26.368 ID:aLQjYcsga
- 原因だろ
- 2 : 2021/02/16(火) 10:52:54.160 ID:wNqRivpG0
- 端折りすぎワロタ
- 3 : 2021/02/16(火) 10:53:21.676 ID:vpVJmG5wa
- ロジハラしちゃうわ
- 7 : 2021/02/16(火) 10:56:18.691 ID:aLQjYcsga
- >>3
それもあるよな
お前が言うなってところで正論振りかざしたりする - 4 : 2021/02/16(火) 10:55:05.631 ID:aLQjYcsga
- パワハラする奴って発達障害った奴が
運良く上の立場とか流れで(先輩後輩)とかで上に立ったやつが
暴走してると思う - 5 : 2021/02/16(火) 10:55:35.747 ID:taT6QgIP0
- ?
- 8 : 2021/02/16(火) 10:57:36.485 ID:aLQjYcsga
- >>5
発達障害の奴って人の気持ちがわからないから人に対してひどいことすることに抵抗ないし
暴挙に出る - 19 : 2021/02/16(火) 11:04:12.691 ID:oa3IjIUuM
- >>8
これよくあるんじゃねーかな - 6 : 2021/02/16(火) 10:55:48.822 ID:HMo9w+TQd
- 一族経営にありがち
- 9 : 2021/02/16(火) 10:59:09.582 ID:aLQjYcsga
- たまたま悪い方向に行かなくて評価された発達障害の奴は
病院にもいかないし診断もされないと思うけど人にパワハラするので
一発で分かる - 10 : 2021/02/16(火) 11:00:05.989 ID:hREdcUaod
- うちのカーチャンの口癖
・そんなこともわからんの?
・分からんことは人に聞け(自分が聞かれたら↑を言って馬鹿にするだけで教えない)主任まで上り詰めたのに無事窓際に飛ばされて転職しててワロタ
- 11 : 2021/02/16(火) 11:00:07.368 ID:aLQjYcsga
- 特に評価なんか与えたら調子に乗って
自分はすごい奴だと思い込んで他を見下すと思う普通の人は見下すことしない
- 12 : 2021/02/16(火) 11:00:49.698 ID:/Nc/hvQNM
- パワハラとかイジメも発達の繰り返すガ●ジっぷりが出ていると思うわ
発達が発達をイジメているっていう地獄の構図 - 13 : 2021/02/16(火) 11:00:51.010 ID:taT6QgIP0
- それ発達障害関係なくね?
- 17 : 2021/02/16(火) 11:03:33.144 ID:aLQjYcsga
- >>13
関係ある
行動がまさにもう発達障害のそれなんだよ - 14 : 2021/02/16(火) 11:02:21.322 ID:hREdcUaod
- 虐めに関してはぶっちゃけ虐める側の方もまともな人間じゃなくてガ●ジ入ってるよな
- 15 : 2021/02/16(火) 11:02:26.100 ID:aLQjYcsga
- 発達障害の奴はコミュ力も無いから
自分が伝えたと思い込んでても全く伝わってない
そのくせ人が思い通りにならないときは冷静に対処できないからキレ散らかす完全に発達障害のそれ
- 16 : 2021/02/16(火) 11:02:37.721 ID:kGlEwRzf0
- 何言ってるかわからん
- 18 : 2021/02/16(火) 11:03:34.155 ID:p4GslyXl0
- 発達がいつもされてきたことだぞ
- 21 : 2021/02/16(火) 11:05:12.364 ID:aLQjYcsga
- >>18
発達障害を持った下っぱはさらに思い通りにならないから
余計に発達障害の上にパワハラされる発達障害が発達障害を駆逐する縮図
- 23 : 2021/02/16(火) 11:06:08.189 ID:p4GslyXl0
- >>21
自分がされてきて打ち勝ってるから自分もやるだけだよ
部下が発達かどうかは関係ないだろ - 27 : 2021/02/16(火) 11:07:16.657 ID:/Nc/hvQNM
- >>23
それがガ●ジってのが分からんあたり発達のヤバさが出ている - 29 : 2021/02/16(火) 11:09:30.515 ID:p4GslyXl0
- >>27
そら自覚があったらやめるからやめないのは発達なんだろ?
自分では気づかないんじゃね - 32 : 2021/02/16(火) 11:10:48.064 ID:/Nc/hvQNM
- >>29
だから発達はヤバいって話をしてんでしょ - 34 : 2021/02/16(火) 11:11:46.965 ID:p4GslyXl0
- >>32
やべえなにいってんだこいつ - 39 : 2021/02/16(火) 11:14:33.060 ID:/Nc/hvQNM
- >>34
? - 43 : 2021/02/16(火) 11:16:33.392 ID:p4GslyXl0
- >>39
それなw
って言ってるだけだよね?発達いじめてやるなよあいつらもかわいそうなんだし
- 33 : 2021/02/16(火) 11:11:33.648 ID:aLQjYcsga
- >>23
中年童貞って漫画知ってるか?
今までされてきたことが当たり前だと思って人に当たって孤立してんの
まさにそれだろ普通の人間は改善をしようとする
改善ができないのは一つのやり方しかできないこだわりを持った自閉スペクトラムに
完全に入る - 36 : 2021/02/16(火) 11:12:42.936 ID:p4GslyXl0
- >>33
近寄りたくはないがかわいそうな人種ではあるよな - 20 : 2021/02/16(火) 11:04:19.681 ID:hREdcUaod
- うちのカーチャンが完全に当てはまってて笑える
パワハラクソババアと思ってたけど発達障害だったか - 22 : 2021/02/16(火) 11:05:23.134 ID:oa3IjIUuM
- やっぱり人の気持ちを分かれって無理難題か?
- 28 : 2021/02/16(火) 11:08:12.378 ID:aLQjYcsga
- >>22
出来ないから発達障害なんだろ - 31 : 2021/02/16(火) 11:10:30.211 ID:oa3IjIUuM
- >>28
いや、普通はおかしいからと避けるだけ
普通の会話が出来るなら人の気持ちも分かりそうと思うのが健常者のせめてもの良心だろ - 24 : 2021/02/16(火) 11:06:37.179 ID:/Nc/hvQNM
- 一般人はおかしな奴とは相手にせず距離を取るからな
- 25 : 2021/02/16(火) 11:06:57.269 ID:k7N7LjuyM
- これはめちゃくちゃ納得した
- 26 : 2021/02/16(火) 11:07:09.370 ID:EF1YcUTS0
- ブラック企業の社長も?
- 37 : 2021/02/16(火) 11:13:18.417 ID:aLQjYcsga
- >>26
まあたまたまうまくいった例だろうな
発達障害のせいで特に得意な分野ってあるやつもいるだろうから - 38 : 2021/02/16(火) 11:13:54.105 ID:GAksS5Kg0
- >>37
auから12レスもして言うことかねwww - 30 : 2021/02/16(火) 11:10:09.601 ID:/Nc/hvQNM
- 発達が頂点に立つといかにヤバいか分かる見本がホリエモン
- 40 : 2021/02/16(火) 11:14:37.352 ID:aLQjYcsga
- ホリエモンとかひろゆきとか話し方も完全に発達障害のそれだろ
- 41 : 2021/02/16(火) 11:15:15.699 ID:16/6bM8K0
- 発達障害の相手に疲れて上司もついパワハラしちゃった可能性もあるな
- 42 : 2021/02/16(火) 11:15:59.237 ID:aLQjYcsga
- 発達障碍者は被害者面してるけど
加害者側が圧倒的に多いと思う - 44 : 2021/02/16(火) 11:17:18.630 ID:I4qfrTJjM
- 日本じゃ殴る蹴るなんて当たり前だが?
嫌ならなんにでもすぐ騒ぐアメリカにでも行ったらどうよ - 45 : 2021/02/16(火) 11:19:52.331 ID:aLQjYcsga
- 自分の得意なところにものすごく自信とプライドを持ってて人を見下す
自分ができるレベルの作業ができないとまず改善しようとしないでキレ散らかすこういう所がまさに発達障害
- 46 : 2021/02/16(火) 11:20:50.367 ID:LXQs+Lcw0
- 俺発達だけど自分がされて嫌なことは自分も傷つくから言えない
- 47 : 2021/02/16(火) 11:21:49.786 ID:aLQjYcsga
- >>46
社会的地位を与えると発達障害の化けの皮が剥がれる
発達障害の奴ってパワハラするよな

コメント