- 1 : 2021/02/16(火) 07:36:12.97 ID:vTB74KnM0
- 羨ましい
- 2 : 2021/02/16(火) 07:36:48.39 ID:JqdKpcDi0
- すすきのも行け
- 3 : 2021/02/16(火) 07:36:59.21 ID:Q5GNBYhmF
- ワープでも使うのか
- 4 : 2021/02/16(火) 07:37:22.46 ID:napvzHOZa
- 謎定期
- 5 : 2021/02/16(火) 07:37:40.94 ID:lIoVIhEba
- 公共機関でそんだけ行けるんだからいいよな道民は
- 6 : 2021/02/16(火) 07:38:06.09 ID:Y4kM/34E0
- すげえバイタリティや
- 7 : 2021/02/16(火) 07:38:10.99 ID:QeitB2AYd
- 朝は釧路で勝手丼やな
- 8 : 2021/02/16(火) 07:38:17.61 ID:V+E+dUwV0
- 相模大野は無理やろ定期
- 9 : 2021/02/16(火) 07:38:58.71 ID:FlM14PVrM
- 化物かな
- 10 : 2021/02/16(火) 07:39:04.86 ID:BBebn4eMa
- 絶景(日の出)
- 11 : 2021/02/16(火) 07:39:43.62 ID:4uIkG+ssa
- 地図見たことないのか
それぞれ離れてるからそんなんできるの週末くらいで毎日は無理やぞ - 16 : 2021/02/16(火) 07:40:52.47 ID:vAVmcg6e0
- >>11
マジレスしてるのお前だけだぞ - 12 : 2021/02/16(火) 07:39:56.13 ID:6yaj/ofvp
- これ移動距離どれくらいなん?
- 13 : 2021/02/16(火) 07:40:23.77 ID:oIfhKMWH0
- 戦闘機とかなら可能か?
- 14 : 2021/02/16(火) 07:40:31.16 ID:O49hF2D90
- ヘリでも厳しそう
- 15 : 2021/02/16(火) 07:40:34.83 ID:1V/qKj/dp
- 旭川にサラリーマンなんておるんか?
- 17 : 2021/02/16(火) 07:41:10.59 ID:9v2H81tSp
- これ北海道民は笑うらしいな
- 18 : 2021/02/16(火) 07:41:23.62 ID:kQwOXDLjd
- 旭山動物園の猿でも不可能ってわかるやろ
- 19 : 2021/02/16(火) 07:41:45.93 ID:biiVZadt0
- 北海道旅行して思ったのは鉄道マジで使えない
レンタカー無いと移動に時間費やして勿体ない - 20 : 2021/02/16(火) 07:42:07.60 ID:zghdj5tb0
- 北海道の日常やな
- 21 : 2021/02/16(火) 07:42:21.51 ID:bmgrIeqKd
- それどこの埼玉県?
- 22 : 2021/02/16(火) 07:42:40.43
- 道内の移動は飛行機使えばええのに
- 23 : 2021/02/16(火) 07:43:04.48 ID:iGA8bXGt0
- 空き時間に気まぐれ稚内さんぽ
- 24 : 2021/02/16(火) 07:43:29.61 ID:m/O39qJ80
- 埼玉で例えてよ
- 28 : 2021/02/16(火) 07:44:35.93 ID:JqdKpcDi0
- >>24
春日部で凧揚げしたあとに草加で煎餅食って蕨のピンサロ行く - 29 : 2021/02/16(火) 07:44:46.85 ID:FDwqYoNc0
- >>24
大宮のリーマンが横浜で飲んで東京でラーメン食べて富士山見ながら春日部の自宅に帰る - 25 : 2021/02/16(火) 07:43:29.84 ID:cDL+/Fqq0
- ルーラ使えるサラリーマン
- 26 : 2021/02/16(火) 07:43:44.19 ID:FDwqYoNc0
- これやたら無理とかいうやついるけど
北海道って車飛ばせるから普通にいけるよな - 27 : 2021/02/16(火) 07:43:52.58 ID:2j8vXZfMM
- 旭川は繁華街あるからまだええよ
- 30 : 2021/02/16(火) 07:44:53.71 ID:QLMi07w20
- 夜勤終わりなら行けるやろ
- 31 : 2021/02/16(火) 07:45:01.70 ID:UcnLYy/fa
- バブル時代かよ
旭川のサラリーマン「仕事後に函館で飲んで札幌で締めのラーメン食べて知床の絶景見ながら帯広の自宅に帰るか!」

コメント