三幸製菓で火事 4人心肺停止、2人行方不明

1 : 2022/02/12(土) 05:22:53.03 ID:9Mrh+P5y0
11日夜遅く、新潟県村上市にある菓子メーカーの工場から火が出て、現在も消火活動が続いています。
警察によりますと、現場から4人が心肺停止の状態で見つかったほか、工場で働いていたとみられる2人と連絡がとれていないということで、警察と消防が確認を進めています。

11日午後11時50分ごろ、新潟県村上市長政にある「三幸製菓」の荒川工場から火が出ていると、警備会社を通じて警察に通報がありました。

現在も消防が消火活動にあたっていますが、警察によりますと、現場から4人が心肺停止の状態で見つかり、病院に搬送されたということです。

また、1人が煙を吸って病院に運ばれましたが、意識はあるということです。

このほかにも工場で働いていたとみられる2人と連絡がとれていないということで、警察と消防が確認を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220212/k10013480181000.html

2 : 2022/02/12(土) 05:23:49.50 ID:0xDCp1txa
心肺停止
つまりそういうことや
3 : 2022/02/12(土) 05:24:27.60 ID:97h+56+cM
>>2
知った風な口を叩くな!👊
4 : 2022/02/12(土) 05:24:50.68 ID:WKS6ic4F0
ヤバイよヤバイよ
5 : 2022/02/12(土) 05:25:11.56 ID:taeDBqiS0
まじやん
6 : 2022/02/12(土) 05:25:27.55 ID:DpW6hemNa
新潟の菓子メーカーは堅実でいい仕事するイメージあるわ
7 : 2022/02/12(土) 05:25:42.57 ID:gli15PLa0
柿の種出荷大丈夫け?
10 : 2022/02/12(土) 05:26:51.16 ID:97h+56+cM
>>7
柿の種とか亀田しかいらんやろ
22 : 2022/02/12(土) 05:29:20.77 ID:PQXlqCnJ0
>>10
それたぶん戦争なるで
76 : 2022/02/12(土) 05:40:11.04 ID:RT+Ubb+ka
>>10
はっ倒すぞ
8 : 2022/02/12(土) 05:26:15.21 ID:iJ1kB85e0
追悼の意を込めて
頂きます
9 : 2022/02/12(土) 05:26:26.38 ID:9Mrh+P5y0
煎餅焼かずに人焼くなよ
11 : 2022/02/12(土) 05:26:52.16 ID:vN5PMQ/A0
菓子が焼けると臭いよな
12 : 2022/02/12(土) 05:26:54.72 ID:OuTbWhQn0
毎日食ってる煎餅屋じゃん
悲しいわ
13 : 2022/02/12(土) 05:27:16.33 ID:WKS6ic4F0
よりによって金メダリストの地元やでな。新潟県村上市
14 : 2022/02/12(土) 05:27:32.56 ID:PQXlqCnJ0
雪の宿とかぽたぽた焼きて他県に出荷してるんかな
73 : 2022/02/12(土) 05:39:40.13 ID:4SXSTOnD0
>>14
九州やけど食いまくっとるで
15 : 2022/02/12(土) 05:27:38.17 ID:ycLmlSWi0
米どころぶってるくせに外国産のとこ多いような
16 : 2022/02/12(土) 05:28:04.36 ID:1edi7gjGd
これはウクライナ危機始まったか
17 : 2022/02/12(土) 05:28:13.16 ID:ivXuvMkKp
一個でもニコニコ😳
18 : 2022/02/12(土) 05:28:18.49 ID:gli15PLa0
柿の種は三幸じゃなかったか
19 : 2022/02/12(土) 05:28:28.35 ID:tb9D82CAM
雪の宿食えなくなるやんけ
20 : 2022/02/12(土) 05:29:00.95 ID:B1Io17DO0
変なアニメのCMやってたな
21 : 2022/02/12(土) 05:29:03.68 ID:dskgZU7Hp
歩夢の故郷やんけ
23 : 2022/02/12(土) 05:29:47.88 ID:taeDBqiS0
チーズアーモンドの会社や
24 : 2022/02/12(土) 05:29:49.73 ID:kyaHmT7qp
きっしょいアニメCM流したから炎上したんか?
25 : 2022/02/12(土) 05:30:07.03 ID:PdPRuD/Z0
ヒェッ
こんな大手で6人死亡はヤバいな
29 : 2022/02/12(土) 05:31:01.95 ID:97h+56+cM
>>25
言うほど大手か?
26 : 2022/02/12(土) 05:30:15.27 ID:Ym2fWHkCM
ぱりんこ美味しい😊
27 : 2022/02/12(土) 05:30:49.11 ID:eRAgL/DK0
有能お菓子会社やんけ
28 : 2022/02/12(土) 05:30:58.05 ID:8VNhFk+30
雪の宿
30 : 2022/02/12(土) 05:31:02.40 ID:9Q+4Wn7vp
チーズアーモンドが絶妙で止まらなくなるんよ
32 : 2022/02/12(土) 05:31:33.30 ID:a3mMUHwq0
ここの旨み塩たるやきせんべい大好きやのに
33 : 2022/02/12(土) 05:31:45.12 ID:vog/8VLm0
亀田製菓とブルボンしか知らねえすまん
35 : 2022/02/12(土) 05:31:48.20 ID:/6KNghQZd
正解は!
36 : 2022/02/12(土) 05:31:50.12 ID:PoCSJi8t0
おにぎりせんべいが食えんくなるんか?
44 : 2022/02/12(土) 05:32:54.34 ID:taeDBqiS0
>>36
あれは三重の会社やろ
38 : 2022/02/12(土) 05:32:12.44 ID:pYy+YLbZa
連絡取れないって遺体もないってこと?
どういうことや
39 : 2022/02/12(土) 05:32:20.64 ID:p90qSYkC0
見たことあるメーカーや思ったらやっぱチーズアーモンドのとこか
あれ好き
41 : 2022/02/12(土) 05:32:33.41 ID:pYy+YLbZa
あまだ消化活動中か
43 : 2022/02/12(土) 05:32:52.77 ID:MNwYcKv50
アルコール使ってるやろうからな
火の回り早そう
45 : 2022/02/12(土) 05:32:58.04 ID:qkuMeMXV0
三幸作戦かよ
46 : 2022/02/12(土) 05:33:22.78 ID:zG1XKNcE0
マジで国が保護しろ
48 : 2022/02/12(土) 05:34:07.46 ID:jI3Ncvx/0
一個二個三幸のあられおせんべ😭
49 : 2022/02/12(土) 05:34:31.14 ID:8VNhFk+30
生産拠点

新崎工場(敷地13,140m2)
荒川工場(敷地77,829m2)
新発田工場(敷地60,986m2)

78 : 2022/02/12(土) 05:40:22.40 ID:whBfrbdmx
>>49
最大のとこやん
50 : 2022/02/12(土) 05:34:34.88 ID:Dpu6TdW10
味しらべは岩塚製菓か
新潟せんべいメーカー多すぎやろ
58 : 2022/02/12(土) 05:36:00.20 ID:JpXXY9JFd
>>50
そら米どころやし
51 : 2022/02/12(土) 05:34:49.19 ID:zYLRQQlt0
サラダせんべい美味いとこやん
56 : 2022/02/12(土) 05:35:36.42 ID:0xDCp1txa
>>51
ソフトサラダより安いしなアレ
52 : 2022/02/12(土) 05:35:08.53 ID:idryko0zd
そんな訳で中学は地元から遠い寮のある所を選んだ
この名采配には名将ジッジの貢献が大きかったと思われる
ワイはジッジから深い愛情を貰い
バッバからは雪の宿を貰った
53 : 2022/02/12(土) 05:35:13.30 ID:mn1vf/P1r
対して買わないメーカーだったからどうでもええや
54 : 2022/02/12(土) 05:35:14.18 ID:syo1JutJ0
チーズ気分めっちゃ好き
55 : 2022/02/12(土) 05:35:27.64 ID:MNwYcKv50
雪の宿黒糖バージョンくそうまいわ
57 : 2022/02/12(土) 05:35:40.63 ID:tb9D82CAM
しかし燃えた時間と被害者数考えると休日の夜にも煎餅製造してたんやな
煎餅ってそんなに作らんとあかんほど売れるもんなのか
61 : 2022/02/12(土) 05:37:23.76 ID:MNwYcKv50
>>57
工場なんて基本2交替ありきで生産計画立ててるわ
60 : 2022/02/12(土) 05:37:20.79 ID:jq5aRcrbM
実は亀田よりうまい菓子いっぱい作ってるぞここ
63 : 2022/02/12(土) 05:37:49.84 ID:zG1XKNcE0
>>60
素人さんは亀田しか知らないからねぇ
67 : 2022/02/12(土) 05:38:53.46 ID:jq5aRcrbM
>>63
若者向けではないがな…
64 : 2022/02/12(土) 05:38:40.96 ID:6obf/ilz0
煎餅工場に火を放つとちょうどいい塩梅に焼けた煎餅がいくつかできる
それが最高の美味だとかなんとか
65 : 2022/02/12(土) 05:38:43.96 ID:8VNhFk+30
小麦系の菓子は茨城多いよな
放射能まみれやのに
66 : 2022/02/12(土) 05:38:51.36 ID:JpXXY9JFd
元祖柿の種は浪速屋なのに知名度ほぼゼロなの可哀想
68 : 2022/02/12(土) 05:38:55.12 ID:whBfrbdmx
煎餅買って支援するわ
69 : 2022/02/12(土) 05:38:56.32 ID:ED0ArZMz0
米菓のメーカーってだけで好感度高いのに残念やわ
79 : 2022/02/12(土) 05:40:26.35 ID:ArM3opjf0
>>69
米軍好きって頭狂ってるとしか思えんわ
70 : 2022/02/12(土) 05:39:21.07 ID:dskgZU7Hp
新潟って地味に菓子メーカーのメッカやな
71 : 2022/02/12(土) 05:39:28.44 ID:bsTZktHi0
ワイの故郷やんけ
72 : 2022/02/12(土) 05:39:32.32 ID:racc9MGud
岩塚しか勝たん
74 : 2022/02/12(土) 05:39:52.92 ID:TWKmQj750
マジかよ平野歩夢最低だな…
75 : 2022/02/12(土) 05:40:00.07 ID:0F6nE2zN0
きなこ餅が無事なら何でもええわ
77 : 2022/02/12(土) 05:40:16.39 ID:DG+P4N4D0
現場醤油とかの焦げためっちゃいい匂いしそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました