カプコンが『ロックマンエグゼコレクション』を頑なに出さない理由

1 : 2021/02/14(日) 23:27:22.39 ID:Pszi3AoB0
なに
2 : 2021/02/14(日) 23:27:42.36 ID:eZqMhRer0
利益でないから
28 : 2021/02/14(日) 23:31:54.37 ID:t3qn/GMM0
>>2
絶対出るわ
47 : 2021/02/14(日) 23:33:27.61 ID:G7+yeGQx0
>>2
流石に出るやろ
3 : 2021/02/14(日) 23:27:43.99 ID:O2Puu/gF0
わからん
4 : 2021/02/14(日) 23:28:13.07 ID:Sf0ZZozV0
今さら売れないやろ
5 : 2021/02/14(日) 23:28:14.22 ID:SmJxRx0t0
今の世代には受けない
6 : 2021/02/14(日) 23:28:31.39 ID:wvjJxKNEr
シリーズ先細りして消えたのに何でそんなもん出す必要があんの
14 : 2021/02/14(日) 23:30:01.29 ID:LmHGkpMm0
>>6
ロックマン11よかったやろ
7 : 2021/02/14(日) 23:28:33.67 ID:LmHGkpMm0
出してもガチャ入れてきそう
8 : 2021/02/14(日) 23:28:41.91 ID:warpyj6v0
今時有線接続て
9 : 2021/02/14(日) 23:28:44.21 ID:dt9p5iK4p
ロックマンダッシュはでるけどね
10 : 2021/02/14(日) 23:28:52.17 ID:0BaZwv4I0
いうほど売れないから
11 : 2021/02/14(日) 23:29:08.02 ID:Sf0ZZozV0
オペレーションシューティングみたいになってもいいのかる
12 : 2021/02/14(日) 23:29:36.45 ID:JSQQOpUW0
ゼロコレを早いうちに出してくれたカプンコ有能
13 : 2021/02/14(日) 23:29:57.54 ID:O2Puu/gF0
正直ゼロコレクションより需要あるのは確か
15 : 2021/02/14(日) 23:30:06.63 ID:58p7VG3o0
ベルトアクション自体がもう無理やろ
16 : 2021/02/14(日) 23:30:08.07 ID:Hlz0tYu20
やったことないけど1~3作品あって文句なしに名作と言えるの3だけなんやろ?
売れるわけないやん
32 : 2021/02/14(日) 23:32:08.30 ID:LmHGkpMm0
>>16
ナンバリングで1~6あるしそれ以外にも何個かある
あかん言われてるのは一二個だけや
33 : 2021/02/14(日) 23:32:13.17 ID:AuJ+ZCfB0
>>16
2356は名作やぞ
43 : 2021/02/14(日) 23:33:06.09 ID:t3qn/GMM0
>>16
ナンバリング1~6やし1と4以外は全部名作や😡😡😡
17 : 2021/02/14(日) 23:30:24.08 ID:WQ/nYjiG0
WiiUで完全移植されてるの知られてないよな
18 : 2021/02/14(日) 23:30:34.11 ID:KBvtOIBt0
稲舟がいないから
19 : 2021/02/14(日) 23:30:41.52 ID:HRKJmUCr0
ゼロコレは出したのにな
20 : 2021/02/14(日) 23:30:52.08 ID:Z3ieIiSc0
スマホに最適化したら売れるの間違いないのにな
ガチャ要素もゲーム考えたら自然だし
21 : 2021/02/14(日) 23:30:56.99 ID:Hlz0tYu20
エグゼじゃなくて流星やったわ
まあ同じようなもんやろ
22 : 2021/02/14(日) 23:31:13.16 ID:cGOv0fbW0
対戦要素とかの改修がやっかいとか?
23 : 2021/02/14(日) 23:31:14.85 ID:Eg1nfZpQr
通信がどうのこうのと聞いたことあるけど
25 : 2021/02/14(日) 23:31:23.87 ID:mYLHj5Fy0
今やると普通にきついから
26 : 2021/02/14(日) 23:31:34.45 ID:0NtqUTJ70
綺麗に終わったしもう要らないよ
27 : 2021/02/14(日) 23:31:41.35 ID:xx/78LufM
シリーズ物のコレクション他は出てるのに何でやろ
29 : 2021/02/14(日) 23:31:54.59 ID:6lAhHyWf0
売れるわけないやん
30 : 2021/02/14(日) 23:32:02.41 ID:pNw9WSn20
モンハンで手一杯やから
31 : 2021/02/14(日) 23:32:07.43 ID:FltbwN7J0
魔界村の新作出るしロックマンも新作かリメイクくるやろ
34 : 2021/02/14(日) 23:32:23.33 ID:CK5IrT2RM
あんなんコレクションされても胸焼けするわ
35 : 2021/02/14(日) 23:32:26.79 ID:JJr6wpoKd
エグゼおじってたちが悪いの多いよな
58 : 2021/02/14(日) 23:34:24.32 ID:LmHGkpMm0
>>35
害悪戦法慣れしてるからしゃーない
36 : 2021/02/14(日) 23:32:28.61 ID:rv9kzRXD0
ソシャゲでリアルチップトレーダーやろな
37 : 2021/02/14(日) 23:32:38.91 ID:G7+yeGQx0
当時の携帯端末が広まり始めた頃だったからこその未来観だししゃーない
switchで出したらswitchごと買うわ
38 : 2021/02/14(日) 23:32:43.83 ID:9S1Wtx0Aa
EXEはアニメ見てロックマンやブルースが喋ってネットとかいう主人公とかの飼い主が出てたなって記憶しかない
46 : 2021/02/14(日) 23:33:26.13 ID:N/gPAIP30
>>38
ゲームと別ものやであれ
39 : 2021/02/14(日) 23:32:52.37 ID:A4rlrIJja
初代エックスゼロと順にコレクション出してるし今年か来年あたりに出るやろ
ダッシュと流星はシリーズ作品数が少なすぎて難しそうやけど
40 : 2021/02/14(日) 23:32:53.14 ID:jQnof4kr0
wiiuでDL版あったよな?
あんなカスハードじゃなくてSwitchでだせや
41 : 2021/02/14(日) 23:33:02.72 ID:DnoTQcUT0
ソシャゲとコラボしまくってんだよな
といっても3つくらいだけど
42 : 2021/02/14(日) 23:33:02.88 ID:tCvjsnTx0
ゼロコレ出したから出さない理由は一つしかない
44 : 2021/02/14(日) 23:33:14.23 ID:IyzNmveTa
通信の互換性やろ
1本にするのは面倒や
45 : 2021/02/14(日) 23:33:19.13 ID:JS8FGbN8r
1のリメイクのやつ結局売れんかったの悲しいわ
流星のロックマン使えるやつ
48 : 2021/02/14(日) 23:33:30.55 ID:RJ3AF3Gca
正直4からは蛇足やろ
56 : 2021/02/14(日) 23:34:03.79 ID:jQnof4kr0
>>48
ストーリー的には3までだけど4以降もシステムは面白かったわ
49 : 2021/02/14(日) 23:33:34.80 ID:AuJ+ZCfB0
出ればSwitch買うのになあ
50 : 2021/02/14(日) 23:33:38.24 ID:58p7VG3o0
カービィとコラボしろや
51 : 2021/02/14(日) 23:33:43.26 ID:Y7FpaudL0
売れるわけねえじゃん
1作遊んだら満足してやめるわ
52 : 2021/02/14(日) 23:33:44.93 ID:wvjJxKNEr
そもそもエグゼが何か分かってないアホが居るのか
53 : 2021/02/14(日) 23:33:54.44 ID:ZB58rnES0
僕らの太陽が枷になってるんやろ
61 : 2021/02/14(日) 23:34:34.53 ID:G7+yeGQx0
>>53
これはありそう
54 : 2021/02/14(日) 23:33:57.81 ID:NeyYqsBE0
サントラ出して♡
57 : 2021/02/14(日) 23:34:19.86 ID:P+ZeXrMU0
3か4でいいから出して~!
59 : 2021/02/14(日) 23:34:28.42 ID:Y1Hoi3+N0
タイミングが良かった
時代の流れにうまく乗ったタイトルやな
60 : 2021/02/14(日) 23:34:31.19 ID:t3qn/GMM0
対戦は6が一番おもろい
65 : 2021/02/14(日) 23:35:00.55 ID:G7+yeGQx0
>>60
未だに大会開かれてるもんな
62 : 2021/02/14(日) 23:34:43.63 ID:0NtqUTJ70
Dirgeの動画見て満足しとけや
63 : 2021/02/14(日) 23:34:45.40 ID:6lAhHyWf0
今更あれをやり直したいとは思わないんだよなあ
子供の頃だからできただるさやろ
64 : 2021/02/14(日) 23:34:48.55 ID:ocnhBXvA0
ガンデルソルの版権
66 : 2021/02/14(日) 23:35:00.72 ID:JS8FGbN8r
求)3で通常版がBLACK版に勝ててるところ

フォルダリターンほんまにずるすぎやろ

95 : 2021/02/14(日) 23:38:35.53 ID:LmHGkpMm0
>>66
セレナードのチップ欲しいンゴ
ダークネスオーラなんて対戦でしか使わんし
67 : 2021/02/14(日) 23:35:01.29 ID:O2Puu/gF0
小島最悪だな
77 : 2021/02/14(日) 23:36:06.55 ID:wnh30Zl+0
>>67
カプコンにまで口出しできる小島強すぎる
68 : 2021/02/14(日) 23:35:01.59 ID:IyzNmveTa
アドバンスが1番噛み合ったハードやったのは事実やね
69 : 2021/02/14(日) 23:35:20.33 ID:LmHGkpMm0
せめて1~3でええからやってほしい
70 : 2021/02/14(日) 23:35:29.13 ID:LcsukLFf0
売れねぇよ爺😂
71 : 2021/02/14(日) 23:35:37.86 ID:JS8FGbN8r
なんか6ってネット対戦の動画上がってるけどWiFi対応してたっけ?
76 : 2021/02/14(日) 23:36:04.71 ID:N/gPAIP30
>>71
エミュや
82 : 2021/02/14(日) 23:37:08.83 ID:JS8FGbN8r
>>76
つまりデータ吸い出しとるんか
なるほ
72 : 2021/02/14(日) 23:35:46.88 ID:Sf0ZZozV0
rpgのコレクション版って全部の作品やってる人少なそう
73 : 2021/02/14(日) 23:35:50.59 ID:wTH3rw0h0
やってるうちは面白かったけど思い返すと不満点も多い
出現条件がめんどい敵いたりとか
74 : 2021/02/14(日) 23:35:55.14 ID:w5XYK/t50
最初のしかやったことないけど駄作扱いなんかあれ
なんでや
86 : 2021/02/14(日) 23:37:21.26 ID:LmHGkpMm0
>>74
2や3の評価が高すぎるだけや
1の時点であらかたシステム完成してたし
87 : 2021/02/14(日) 23:37:54.47 ID:O2Puu/gF0
>>74
1作目だけあってバランスがガバガバなだけでロンチであの出来・完成度だし普通に良作やで
75 : 2021/02/14(日) 23:35:59.99 ID:9S1Wtx0Aa
調べたらポケモンみたいなバージョン違い商法例に漏れずやってるんやな
任天堂のソフトはそんなんばっかりやな
78 : 2021/02/14(日) 23:36:16.15 ID:c5tS6F/90
なんでや4の周回よかったやろ
83 : 2021/02/14(日) 23:37:11.89 ID:G7+yeGQx0
>>78
遊園地や電脳バットのめんどくささと蜘蛛の強さがね…
85 : 2021/02/14(日) 23:37:19.52 ID:N/gPAIP30
>>78
レス乞食やめーや
121 : 2021/02/14(日) 23:41:02.86 ID:c5tS6F/90
>>85
シリーズで1番やりこんだぞ😠
139 : 2021/02/14(日) 23:42:38.90 ID:G7+yeGQx0
>>121
周回性だからなんか知らんがふと最初からやって一周やりきってしまうんよな
158 : 2021/02/14(日) 23:44:28.60 ID:c5tS6F/90
>>139
そうそう
漫画読み返す感覚やわ
93 : 2021/02/14(日) 23:38:31.64 ID:P+ZeXrMU0
>>78
ワイは好きやで4
79 : 2021/02/14(日) 23:36:32.34 ID:d5wtlZRC0
エグゼコレクション123
エグゼコレクション56

一本2000円やな

80 : 2021/02/14(日) 23:36:41.41 ID:JS8FGbN8r
どういう頭してたら1からあのバトルシステム思いつくんやろか…
81 : 2021/02/14(日) 23:36:52.67 ID:btEjbehgd
PS5のオープンワールドでロックマンDASH3出たら絶対買うわ
ってか現状そういうゲームないんか?
近未来オープンワールドで、ロックマンDASHみたいなの
91 : 2021/02/14(日) 23:38:28.76 ID:JSQQOpUW0
>>81
声がでかいだけのファンだともう実証されただろ
84 : 2021/02/14(日) 23:37:15.59 ID:gnSqI7Vi0
スマホで作ってくれ
チップをガチャ制にして*コード激搾りや
88 : 2021/02/14(日) 23:37:57.61 ID:G7+yeGQx0
>>84
ガラケー版あったんやしあれ無理やりスマホにねじ込めんのやろか
103 : 2021/02/14(日) 23:39:27.93 ID:t3qn/GMM0
>>88
スマホやとUIへの対応が厳しいと思うわ
多分タッチパネルであの操作再現できんやろ
128 : 2021/02/14(日) 23:41:44.28 ID:gnSqI7Vi0
>>88
あれスマホで再現しようとしてた人おったな
結局中断したけど
89 : 2021/02/14(日) 23:38:06.99 ID:MyFW97Xfp
GBAで出たっきりのゲームやから今の時代にやったらなんかすごい不満出てきそうで怖いわ
思い出のままがええかも
90 : 2021/02/14(日) 23:38:21.75 ID:ChtCSe9Na
横スクアクションと比べてRPGは鮮度落ちやすいからなぁ
いまやるとしんどいと思うで
92 : 2021/02/14(日) 23:38:30.38 ID:SeDrl1D/0
月1万くらいなら出すからスマホでエグゼ作ってくれ
94 : 2021/02/14(日) 23:38:34.37 ID:AuJ+ZCfB0
一作目はツナミ系とか壊れてるけどすき
96 : 2021/02/14(日) 23:38:40.01 ID:j4HzC4lUd
チギュゲー
97 : 2021/02/14(日) 23:38:56.88 ID:IOg13e5y0
>>1,2-10

PoNとLoN移植しろ定期

98 : 2021/02/14(日) 23:38:57.14 ID:jQnof4kr0
最強は5のフォルテでええんか?
116 : 2021/02/14(日) 23:40:46.84 ID:LmHGkpMm0
>>98
4のXXのほうが速度早いらしいしチップ渋いからどうなんやろな
99 : 2021/02/14(日) 23:39:09.34 ID:nu2VErBur
エグゼって356くらいしか需要なくね
100 : 2021/02/14(日) 23:39:17.82 ID:BvcemT/ca
一時期6だけ何故かプレミア化してたよな
Amazonで1万5000円とかしてたはず
101 : 2021/02/14(日) 23:39:19.30 ID:hSCN6r+EM
プロトにおちんちん吸わせたい
102 : 2021/02/14(日) 23:39:24.28 ID:2Ahv/zgD0
セレナードとソウルユニゾンさせてくれや
104 : 2021/02/14(日) 23:39:32.50 ID:JS8FGbN8r
アクアマンってマンってことは男なのか
可愛いのにちんこついてるの残念や
105 : 2021/02/14(日) 23:39:37.60 ID:N/gPAIP30
でもエグゼ4が売れてんだよな
108 : 2021/02/14(日) 23:40:05.12 ID:LmHGkpMm0
>>105
3の評価や
109 : 2021/02/14(日) 23:40:16.84 ID:AuJ+ZCfB0
>>105
それは3が名作って意味やぞ
113 : 2021/02/14(日) 23:40:31.97 ID:6lAhHyWf0
>>105
FF8理論や
120 : 2021/02/14(日) 23:41:02.50 ID:O2Puu/gF0
>>105
X4のあとX5が売れた現象や
106 : 2021/02/14(日) 23:39:42.12 ID:XG5QiRhR0
ドット絵の黄金の太陽もswitchで出して
107 : 2021/02/14(日) 23:39:50.47 ID:rv9kzRXD0
4年8か月で1~6まで出したという事実
今だと考えられん
122 : 2021/02/14(日) 23:41:05.54 ID:jQnof4kr0
>>107
早熟すぎる
133 : 2021/02/14(日) 23:42:14.44 ID:DnoTQcUT0
>>107
2バージョンだったりバトルチップGPとか4.5とかも出しとるしな
110 : 2021/02/14(日) 23:40:25.37 ID:HRKJmUCr0
昔はexeの意味わからんかったな
111 : 2021/02/14(日) 23:40:29.40 ID:bWdJkfKBd
ボクらの太陽ってカプコンちゃうんか
112 : 2021/02/14(日) 23:40:31.16 ID:23Ox6XQZ0
メダロットすら出したのに
114 : 2021/02/14(日) 23:40:40.25 ID:GumY1OUhp
いうほど売れてないシリーズだしなあ
VCも爆死しててカプコンとしても今のハードに合わせて一から作ることに予算降りないんやろ
115 : 2021/02/14(日) 23:40:44.05 ID:G7+yeGQx0
今考えたら初期型インターネットの暴走だのバグの欠片だの意味わからんな
117 : 2021/02/14(日) 23:40:48.87 ID:RNkaPWl/p
ちょうど今たまたまエグゼの戦闘bgmを作業用に流してたわ
やっぱ2→3の進化が凄すぎる
118 : 2021/02/14(日) 23:40:53.17 ID:1zN6vULQ0
6ほんまおもろかったわ
色んなナビとグレイガーファルザークロス出来る新しいやつ作ってくれ
119 : 2021/02/14(日) 23:40:53.47 ID:+8l1Emz70
4から無線化しとったけどプラグインに拘る必要あったんか
123 : 2021/02/14(日) 23:41:06.31 ID:qpiPor//0
サーチソウルほんま
124 : 2021/02/14(日) 23:41:24.12 ID:ubVKLp5S0
1はネット世界の不親切さがアングラ感あって好きやったで
23からユーザビリティ意識してるけどガキの頃は未知の世界っぽくて1ワクワクしてた
146 : 2021/02/14(日) 23:43:38.47 ID:Y1Hoi3+N0
>>124
フォルテが出る最深部のだだっ広さ好きやったわ
160 : 2021/02/14(日) 23:44:38.74 ID:LmHGkpMm0
>>146
ここにはなんもないぜ言ってくる奴すき
125 : 2021/02/14(日) 23:41:25.73 ID:ZB58rnES0
エグゼ4はポケモン並みに周りみんなやっとったからな
ブルームーン買ったやつはちょっとバカにされとった
126 : 2021/02/14(日) 23:41:33.85 ID:VXBVGcgU0
楽しかった記憶はあるが今動画とかで見るとお使いイベばっかやな
141 : 2021/02/14(日) 23:43:00.89 ID:LmHGkpMm0
>>126
クリアしてからが本番や
127 : 2021/02/14(日) 23:41:41.17 ID:bWdJkfKBd
なんだかんだで一番やったの4やったけどなあ
129 : 2021/02/14(日) 23:41:48.46 ID:HRKJmUCr0
セレナードは女ですよね?
132 : 2021/02/14(日) 23:42:05.33 ID:LmHGkpMm0
>>129
両性や
130 : 2021/02/14(日) 23:41:50.95 ID:0nV44xL00
今の容量で出し直したらええのに
セレナード削ったのもったいない
131 : 2021/02/14(日) 23:41:54.40 ID:Y1Hoi3+N0
ソウルユニゾン最後の1種類だけ3周目にしたやつはほんまの無能
134 : 2021/02/14(日) 23:42:16.04 ID:mYLHj5Fy0
周回制だから最速RTA的な感覚でやりこんだ唯一のゲームやな4
絶妙に長くないし
135 : 2021/02/14(日) 23:42:29.07 ID:2QOMl2J7d
4が最高傑作
136 : 2021/02/14(日) 23:42:36.91 ID:hSCN6r+EM
このゲーム難しくない?
子供向けのくせに結局3のウラインターネット全クリできなかった
145 : 2021/02/14(日) 23:43:36.84 ID:JS8FGbN8r
>>136
よう考えたら全チップ回収とかとんでもない作業やな
150 : 2021/02/14(日) 23:43:56.25 ID:LmHGkpMm0
>>136
白版の3はイベント戦の難易度異常や
137 : 2021/02/14(日) 23:42:37.95 ID:JS8FGbN8r
エグゼ4は周回システムもやけど単純にチップの威力抑えられてるから爽快感が少ないと思う
地獄ホッケーは除くけど
138 : 2021/02/14(日) 23:42:38.41 ID:6nOCF3vcd
流星好きなのワイだけや
147 : 2021/02/14(日) 23:43:43.16 ID:Y7FpaudL0
>>138
実はワイも
152 : 2021/02/14(日) 23:44:12.23 ID:h8bq+5Ri0
>>138
ワイもデザインとかがライダーっぽくてすこ
159 : 2021/02/14(日) 23:44:38.02 ID:JS8FGbN8r
>>138
ワイもあの縦システム好きや
140 : 2021/02/14(日) 23:42:42.15 ID:t1fBrdAO0
ボケ爺やんw
142 : 2021/02/14(日) 23:43:11.02 ID:0NtqUTJ70
4から出てきたダークソウルに厨二心くすぐられた
143 : 2021/02/14(日) 23:43:24.54 ID:h8bq+5Ri0
cocoaやマイナンバー見た後じゃ科学省の威信を掛けたネットナビとかポンコツにしか思われんわ
144 : 2021/02/14(日) 23:43:25.96 ID:HRKJmUCr0
3はチップの威力が高いからすき
4以降はユニゾンとかでの強化前提だからな
148 : 2021/02/14(日) 23:43:43.73 ID:clBvYZwlM
ぶっちゃけロックマンシリーズで一番成功したのエグゼやろ?
153 : 2021/02/14(日) 23:44:13.37 ID:Llv8kc+x0
>>148
流石にXの方が上や
157 : 2021/02/14(日) 23:44:26.64 ID:G7+yeGQx0
>>148
映画までやったんはエグゼ以外にあるんか?
149 : 2021/02/14(日) 23:43:52.38 ID:EW8Fc71H0
海外で需要があるなら出る
ないなら出ない
151 : 2021/02/14(日) 23:44:00.34 ID:0NtqUTJ70
4のチップは使い勝手悪い
6のは便利すぎ
154 : 2021/02/14(日) 23:44:14.40 ID:/kBgFIII0
4は無駄に15周くらいした覚えがあるわ
155 : 2021/02/14(日) 23:44:16.38 ID:JCnK+uPO0
xのソシャゲでき良くて草
161 : 2021/02/14(日) 23:44:45.39 ID:RNkaPWl/p
>>155
ブルースとオメガ引けんくて辞めてもうたわ
156 : 2021/02/14(日) 23:44:20.67 ID:3fQ0oiZL0
Steamで出せ、買うわ
162 : 2021/02/14(日) 23:44:49.92 ID:/FnA6VON0
ゼクスコレクション買ってもええか?
163 : 2021/02/14(日) 23:44:52.24 ID:NsWAsoiQ0
4は普通にストーリー進めてたらチップクソザコでラスボス行った記憶
キャノンとかに毛が生えたようなの入ったままやぞ、勝てるわけないやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました