- 1 : 2021/02/13(土) 07:38:13.82 ID:u2Sbhtd40
-
女性の発達障害、なぜ気づきにくい? 対応は後手に
集団行動が苦手、気配りできない、こだわりが強い――。発達障害の特性と向き合うには、早めの気づきと専門家とのつながりを持つことが大切だ。しかし、男性に比べて社会性が早く育まれるとされる女性ゆえの悩みがある。
発達の凸凹が目立たないために、対応が後手に回りがちという。
大阪市内のビルの一室で5日、発達障害に苦しむ女性の当事者会が開かれた。10人が顔をそろえた。
「周りが『カワイイ』と言ったら(自分はそう思わなくても)『カワイイね』って合わせないとうまくいかない」。1人がこう言うと、同調する声が続いた。「ママ友とコミュニケーションがとりづらい」。4人の子どもがいる大阪府の女性(35)は打ち明けた。
子どものころから、周りの人とずれるような違和感があった。ただ受動的な性格で、周囲に大きな迷惑をかけることは少なく、困りごとは一人で抱え込んだ。
だが大人になり、うまくいかないことが出てきた。その一つが子どもの保護者会。「一生懸命やりたい思いはあるけど、(他の親と)どう付き合えばいいか分からない」と戸惑った。こだわりが強く、料理も掃除も手順どおりにやりたい。でも、子どもが騒ぐとその通りにはいかず、余計な体力を消耗した。
今年病院で発達障害の特性の一つ、自閉スペクトラム症(ASD)と診断された。共通の悩みを抱える人と集まりたくて当事者会に参加した。今も心身の不調を抱えたままだ。
https://www.asahi.com/articles/ASM9571ZMM95PTFC01N.html - 2 : 2021/02/13(土) 07:38:31.81 ID:beTYia1R0
- でも~~~~~~~?
- 3 : 2021/02/13(土) 07:38:36.11 ID:jy4voRxl0
- そんな
- 4 : 2021/02/13(土) 07:38:49.08 ID:ZEWaYRp90
- どしたん?
- 5 : 2021/02/13(土) 07:39:00.10 ID:/TFmB1y/0
- こどおじもだよね
- 6 : 2021/02/13(土) 07:39:22.87 ID:yUNyvH3z0
- そんな私にも理解のある彼氏がいてなんだから放っとけよ
- 7 : 2021/02/13(土) 07:39:27.24 ID:2oimnxDo0
- 私にも
- 8 : 2021/02/13(土) 07:39:30.28 ID:WcSKC/1d0
- そんな私にも理解ある彼くんがどしたん話聞こか?と言ってくれます
- 9 : 2021/02/13(土) 07:39:55.67 ID:9IT0iMbkd
- どしたん?話聞こうか?
- 10 : 2021/02/13(土) 07:39:58.02 ID:lO+K4TIn0
- はいはい彼君
もういいよ - 11 : 2021/02/13(土) 07:40:30.39 ID:uE/RY2tVM
- 今日のそわかスレ
- 12 : 2021/02/13(土) 07:40:50.57 ID:05Q8yuziM
- 理解のある彼くんと四人子供作ったけど結局解決しない話か
- 13 : 2021/02/13(土) 07:40:55.39 ID:m2JfWUsB0
- 理解のある彼くん
- 14 : 2021/02/13(土) 07:41:05.90 ID:Sepezkr40
- 結婚できてる時点で軽症だよね
- 15 : 2021/02/13(土) 07:41:07.21 ID:uE/RY2tVM
- 発達ガ●ジの横暴を絶対に許すな
- 17 : 2021/02/13(土) 07:41:27.22 ID:iUFGunmi0
- なんでケンモメンが怒り狂ってるの?
- 32 : 2021/02/13(土) 07:45:55.52 ID:BarrxNqF0
- >>17
ケンモメンにとっては同類と思ってたら違ってたという一種の精神的NTRだからね - 18 : 2021/02/13(土) 07:41:40.09 ID:65VyWRW20
- からの~
- 19 : 2021/02/13(土) 07:42:07.99 ID:w7hgtMPh0
- よかった
チンネキにも素敵な彼氏ができたんだね - 20 : 2021/02/13(土) 07:43:05.31 ID:L1QmN0VgM
- 仕事と恋愛における障害が一番の問題なのにそこ回避できてるの手ぬるすぎるわ
- 21 : 2021/02/13(土) 07:43:10.38 ID:7PhM4zWs0
- そん私彼
- 22 : 2021/02/13(土) 07:43:25.82 ID:pO2g7ni90
- 昔から一定数いただろこんな女
発達障害ってほんと甘えを生み出したよな - 23 : 2021/02/13(土) 07:43:35.65 ID:RdAzPMVy0
- ガ●ジのくせに子供作るなよ…
- 24 : 2021/02/13(土) 07:44:14.68 ID:UolL/qcj0
- またそんな私も理解のある彼くんに助けられて何とか生きてますアピール?
- 25 : 2021/02/13(土) 07:44:42.86 ID:wBf2dZ9ea
- エッチしとるくせに何言っとんねん
アホちゃうか - 26 : 2021/02/13(土) 07:44:50.67 ID:2w4Ntltu0
- 女性の発達って子供に遺伝するんでしょ?
4人も子供いるなら健常より発達のが増えてそう - 27 : 2021/02/13(土) 07:45:01.76 ID:kpNoAYDy0
- 逆に先手の対応って何だよ
理解のある彼くんシリーズ量産しとくことか? - 28 : 2021/02/13(土) 07:45:03.97 ID:DV4vhaBDa
- どしたん?俺と体と体で語り合わない?
- 30 : 2021/02/13(土) 07:45:46.57 ID:RdAzPMVy0
- 自分のことで精いっぱいの人は親になっちゃいけない
- 33 : 2021/02/13(土) 07:45:59.97 ID:rHPNFph40
- でも結婚して主婦してるんでしょ?
- 34 : 2021/02/13(土) 07:46:23.56 ID:PQFiZtf6M
- いきなり理解あるカレ君と4人子供作ってるのが出てきて環草
- 35 : 2021/02/13(土) 07:46:33.28 ID:9RqFGMjX0
- 彼くんネタで立てすぎだろ
調子のってんじゃねー - 36 : 2021/02/13(土) 07:46:41.53 ID:ylYqJfWFM
- 彼君におんぶしてもらえよ糞女
- 37 : 2021/02/13(土) 07:48:02.87 ID:CBnDUYi2M
- ま●こってほんとイージーモードだよな
- 38 : 2021/02/13(土) 07:48:50.40 ID:xSyYfOMc0
- 子供4人養える家庭って恵まれすぎ
- 39 : 2021/02/13(土) 07:49:05.23 ID:+nJyb4oa0
- 発達障害とかろくに検査してくれないしオワコンだぞ?
甘えんなw - 40 : 2021/02/13(土) 07:49:15.10 ID:XaiVYVWyr
- でもでもでもでも!?
- 41 : 2021/02/13(土) 07:49:19.49 ID:MLp8rVEd0
- 菩提薩婆訶
- 42 : 2021/02/13(土) 07:50:34.47 ID:n0bOXlT80
- 小学生からスマフォ弄ってればそうなるわ
- 43 : 2021/02/13(土) 07:51:22.01 ID:yWJIr8eV0
- (ヽ´ん`)「どしたん?彼氏になろうか?」
- 44 : 2021/02/13(土) 07:52:11.63 ID:8StM38xn0
- 女イージー
マ●コさえ付いてれば何とかなる - 45 : 2021/02/13(土) 07:52:25.01 ID:D2T11QPi0
- でも彼氏はいるんです…
- 46 : 2021/02/13(土) 07:52:59.08 ID:BcA4Nff50
- 4人も作っといてなに言ってんだ
- 47 : 2021/02/13(土) 07:54:26.31 ID:oEnN9XcKM
- うわ~~
ガ●ジの連鎖じゃねーかよ 4匹もこの世に引きずり出しやがってよ
穴さえあればいい彼君もろともは国家で暗殺対象にしろ - 48 : 2021/02/13(土) 07:54:47.39 ID:9CPNu1QA0
- お前結婚してるやん
「ママ友とコミュニケーションがとりづらい」。
- 49 : 2021/02/13(土) 07:55:39.43 ID:1BuUIk3QM
- そんな私にも彼くんが
- 51 : 2021/02/13(土) 07:56:19.63 ID:9CPNu1QA0
- お前旦那に食わせてもらってるやん
困りごとは一人で抱え込んだ。
だが大人になり、うまくいかないことが - 52 : 2021/02/13(土) 07:56:48.52 ID:Klg7Zva2a
- 男なら作業所で働いてる層が普通に4人子供いて生活出来るんだから恵まれてるよ
- 53 : 2021/02/13(土) 07:56:49.62 ID:M5MDdlyQd
- 理解ある素敵な彼くんと結婚できて4人もうんこ放り出しておいて
今更私ASDなの…苦しんでいるの…かよ
クソだな - 54 : 2021/02/13(土) 07:57:05.18 ID:9CPNu1QA0
- これ悩みなのか?
しかもみんな同調してくれてるし「周りが『カワイイ』と言ったら(自分はそう思わなくても)『カワイイね』って合わせないとうまくいかない」。1人がこう言うと、同調する声が続いた。
- 55 : 2021/02/13(土) 07:57:54.87 ID:9CPNu1QA0
- つーかこれで働けるのか?
- 56 : 2021/02/13(土) 07:59:02.13 ID:PBxwFrPCa
- 膣コミュ
- 57 : 2021/02/13(土) 07:59:05.54 ID:hJ4DrmkG0
- 何で定番ネタ化しているんだ。
発達障害男が、それでも女は楽だと嫉妬しているのか? - 65 : 2021/02/13(土) 08:00:54.07 ID:9CPNu1QA0
- >>57
実際楽なのでは - 66 : 2021/02/13(土) 08:01:22.78 ID:7OXzgm3s0
- >>57
結婚して子供までいるからな
男の発達障害は結婚どころか彼女もできないのに
ふさけんなよって思う - 58 : 2021/02/13(土) 07:59:15.94 ID:eAkyTwlM0
- 複雑性ptsd否認したトンデモビジネス
やってる奴はもちろん複雑性ptsd - 59 : 2021/02/13(土) 07:59:19.26 ID:8245E5V30
- 発達障害は男と女をきっぱり分けてカテゴライズしてほしい。問題の次元が全く違う。
- 60 : 2021/02/13(土) 07:59:32.49 ID:bwvE6gror
- 発達のせいで鬱の連中が就職できない
- 61 : 2021/02/13(土) 08:00:03.53 ID:7OXzgm3s0
- > 「ママ友とコミュニケーションがとりづらい」。4人の子どもがいる大阪府の女性(35)は打ち明けた。
そんな私にも理解あるダンナくんが
- 62 : 2021/02/13(土) 08:00:06.74 ID:rZZlJand0
- 理解ある彼くん
- 63 : 2021/02/13(土) 08:00:21.85 ID:ds8MBfda0
- 彼くんなのかどしたん?なのか割れるとこだな
- 64 : 2021/02/13(土) 08:00:40.76 ID:myHeQRkqr
- 目立つ発達障害のほうが厄介な気もする
- 67 : 2021/02/13(土) 08:01:28.35 ID:kLeBK9buM
- そんかれ
- 68 : 2021/02/13(土) 08:01:41.41 ID:bZkEXiL/0
- もっと自分に正直に生きれば仲間に会えるのに
世間の標準に合わせようとするから齟齬が生まれるんだぞ - 69 : 2021/02/13(土) 08:01:56.09 ID:9CPNu1QA0
- 発達障害でも悩みを共有して共感されたいの?
よくわからん - 70 : 2021/02/13(土) 08:02:16.88 ID:Fe14p2Bl0
- 地図が読めないのも発達障害
- 71 : 2021/02/13(土) 08:02:29.37 ID:HLmOKyQvd
- 子供が産めてる時点で
充分に恵まれてる人生だと思う男性と付き合ったことも無いって言うなら
同情するが - 72 : 2021/02/13(土) 08:03:49.62 ID:9CPNu1QA0
- 発達障害の女は子供とコミニュケーション取れるの?
【話題】女性の発達障害、深刻化。「他人とコミュケーションが取れないんです…」ASD女性の苦悩

コメント