【悲報】ファイザーやモデルナのmRNAコロナウイルスワクチン ほぼ新型コロナウイルスだった

1 : 2021/02/12(金) 21:21:23.52 ID:EIj6oxCS0

遺伝子組み換えワクチン
https://youtu.be/3eEeAv2A-b8

このように、健康上問題がないのに、謎のワクチン接種計画が進められています。
日本が導入を決めたワクチンとして、ウイルスワクチンとmRNAワクチンがあります。
また、日本のベンチャー企業が、DNAワクチンの開発を進めています。

ウイルスワクチンは、チンパンジーのアデノウイルスをベクターとして、新コロ遺伝子を組み替えたものであり、遺伝子組み換えウイルスです。
DNAワクチンは、大腸菌プラスミドという環状のDNAに新コロ遺伝子を挿入した組み換えDNAをワクチンとするものです。
また、mRNAワクチンは、新コロゲノムのRNAがmRNAとして働くように改変し、アジュバントとしての機能を持ったRNA2本鎖をつないだものです。

いずれも遺伝子組み替え体であり、このようなものを接種することにより、将来どのような問題が起こり得るのかということは、予測できないところがあります。
効果の点についても、抗体が確認できたとする程度で見切り発車するようです。
遺伝子組み換え食品を避ける風潮が強い日本人が、それよりも危険そうな遺伝子組み換えワクチンを恐れないのは、不思議なことです。

徳島大学名誉教授 大橋 眞
専門 免疫生物学

3 : 2021/02/12(金) 21:22:20.01 ID:4kW8o2P50
子宮頸がんワクチンも遺伝子組み換えワクチンです
4 : 2021/02/12(金) 21:23:43.23 ID:w5TOhCjix
安倍晋三
5 : 2021/02/12(金) 21:25:37.88 ID:qAyRqOVd0
インフルワクチンすら打ったことないし打たんわ
俺個人が打たなくても社会全体が「ワクチンあるからもうコロナ大丈夫だな」ってなるのが理想
12 : 2021/02/12(金) 21:33:49.77 ID:m8Uk8Z+yM
>>5
これがただのりケンモメンのやりかたやなあ
24 : 2021/02/12(金) 21:46:00.62 ID:qAyRqOVd0
>>12
だってどう見ても様子見が正解だもんな
もしワクチンが効くなら他人が俺に伝染す可能性も減るし
効かないなら打たなくて正解だし
どっちに転んでもいい
6 : 2021/02/12(金) 21:27:41.71 ID:N9297rw+0
mRNAが長期的に見て人体の中でどうなるのか分かるの?
9 : 2021/02/12(金) 21:29:08.32 ID:kUuy59+50
>>6
これが初なんだからわかるわけないだろ
過去にもワクチン薬害なんて何回も起こってるし
10 : 2021/02/12(金) 21:30:47.61 ID:N9297rw+0
>>9だよな
下手したら接種した人が5年したら死んじゃうとかあるんじゃないの?
15 : 2021/02/12(金) 21:35:49.24 ID:FvD3+hz4H
>>10
まあそうだが、世界の2人に1人が摂取した状態で5年後にみんな死んだらもう世紀末やからもうその世界で生きる意味があるのかという
36 : 2021/02/12(金) 21:55:49.86 ID:Cm96B2gXM
>>15
何それすごい
17 : 2021/02/12(金) 21:37:47.31 ID:raAC5X2O0
>>6
RNaseで秒で分解されそう
キャップ構造で分解防いでるんだっけか
7 : 2021/02/12(金) 21:27:42.46 ID:7z6+Ljei0
全然違うもん打ったら交代できないだろ
生ワクチンすらあるのに
8 : 2021/02/12(金) 21:28:36.96 ID:4kW8o2P50
人体実験だぞ
11 : 2021/02/12(金) 21:30:59.48 ID:ctVV/Ael0
遺伝子組み換えが何の問題があるのかが分からない
13 : 2021/02/12(金) 21:34:49.39 ID:UzYkP69f0
医療従事者だけど絶対うたない。
14 : 2021/02/12(金) 21:35:01.42 ID:UAdomAKG0
医者がみんな打つなら打つよ
レーシック理論だ
16 : 2021/02/12(金) 21:37:44.78 ID:uMSfpoS7r
これ人間の細胞にコロナ特有のタンパク質を作らせる技術だけど言い換えれば通常のコロナウイルスに新型コロナ並みの感染力を持たせることもできるよな?
18 : 2021/02/12(金) 21:40:06.23 ID:eenO2V7O0
ウィルスそのものを使ってる従来のワクチンとどっちが安全かっていうと…
まぁそのうちわかるから気にするな、打とうが打つまいが交通事故で死ぬし
20 : 2021/02/12(金) 21:43:52.32 ID:uMSfpoS7r
>>18
不活化ワクチンなら安全やろ
効果も薄いけど
22 : 2021/02/12(金) 21:45:31.90 ID:Emn/W0jZ0
RAMみたいなもんだしへーきへーき
25 : 2021/02/12(金) 21:47:39.50 ID:5Kxz1W3w0
こいつ最大級のキチゲェやんけ
26 : 2021/02/12(金) 21:48:43.11 ID:gJpzqplra
はぁ、ゲノムの長さが違いますよ・・・
27 : 2021/02/12(金) 21:50:05.94 ID:GSM925iH0
アビガンは承認せずこんな怪しいもんは1っ発承認

頭おかしいんか

29 : 2021/02/12(金) 21:51:18.46 ID:WViY0b180
玉川「ファイザー、モデルナなら打ちますけどアストラゼネカだったらやめます」
31 : 2021/02/12(金) 21:53:03.62 ID:PP5nehI7a
こういう人間って自分自身が遺伝子組み換えの産物であることをどう考えてるんだ?
32 : 2021/02/12(金) 21:53:15.76 ID:VqDZmCXg0
( ゚Д゚)「君たちは過去の世界のシミュレーターの世界の人たちだからまだ知らないけど」
(´・ω・)「未来ではこういうウイルスで遺伝子を治療するのが当たり前ですからね」
34 : 2021/02/12(金) 21:55:11.49 ID:F2mUUh64M
ワクチン打った米英人がみんな死んだらそれこそ世界の悪が一掃されてコロナ万歳やけどな
35 : 2021/02/12(金) 21:55:16.14 ID:L5bDqNX50
これtvとかでいってんのかね。 お初のタイプって
遺伝子組み換え大豆だ!いやーーーーーー!!ってちょっと前までいってなかった?
ちょっとって言っても10年ぐらい前かもしれんけど
37 : 2021/02/12(金) 21:56:36.58 ID:aGU1y1320
ワクチンのワクチンのワクチンとかでてくるのか
40 : 2021/02/12(金) 22:03:37.49 ID:kMP/bX010
mRNAは人が交代の作り方を考えて作りしもの 人造決戦兵器
弱毒と不活性化は血清 毒を薬にする
こんなんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました