会社の先輩「昔の職場はなー」「今の仕事量は楽だぞ 昔はなー」←これへの対処法教えてくれ

1 : 2021/02/11(木) 05:26:27.71 ID:doThOvIV0
さすがにウザくなってきた
2 : 2021/02/11(木) 05:26:49.78 ID:x8ltgGM00
殺せ
4 : 2021/02/11(木) 05:27:46.51 ID:bIrgZB580
>>2
これやな
3 : 2021/02/11(木) 05:27:14.71 ID:IvL2jHW4a
昔の仕事は非効率だっただけっすよw
11 : 2021/02/11(木) 05:30:07.38 ID:doThOvIV0
>>3
先輩「その分、昔の方が活気あったわ 今は、みんな考えずに仕事しすぎ」
って言われたぞ
5 : 2021/02/11(木) 05:27:49.16 ID:5uaD1eMyM
昔より仕事量倍増して人数半分給料半分だぞ
6 : 2021/02/11(木) 05:27:50.31 ID:bWjAQL4Yr
昔の仕事環境の方が良かったって話ですか?
7 : 2021/02/11(木) 05:28:51.68 ID:xC8UZ7Lp0
能力が落ちてますよねw
8 : 2021/02/11(木) 05:28:56.11 ID:67TVDNmL0
生産性低かったんすね
でええやん
9 : 2021/02/11(木) 05:29:42.93 ID:Qy9aMu4up
その手合いの対処法は
そうなんすか流石っすねぇって言って迎合してその時間をいかに早く終わらせるしかない
逆らったところでより面倒になるだけ
10 : 2021/02/11(木) 05:29:50.59 ID:KL099RWJ0
職場での会話ってお互いにできるだけ不和を生まないことが重要だと思うんだけど何故か威圧したりマウント取ったりするやつ多いよな
12 : 2021/02/11(木) 05:31:11.67 ID:aFT/U2020
楽ならいいじゃないですか
13 : 2021/02/11(木) 05:32:06.74 ID:8kfcwwRx0
便利になった分やること増えてどっこいどっこいやなっておじいちゃん定年間近の上司が言ってた
15 : 2021/02/11(木) 05:33:05.81 ID:6KxvlyFW0
タイムマシンで昔に戻って二度と戻って来なけりゃええやんとしか思わんな
16 : 2021/02/11(木) 05:33:06.15 ID:D3GsDuPL0
さすがですね
しらなかったです
すごいですね
センスいいですね
そうなんですね
17 : 2021/02/11(木) 05:33:49.18 ID:WsLgGCS30
Twitterもそうやけどなんでいちいち反論しようとするん?
18 : 2021/02/11(木) 05:34:55.49 ID:Pc3FQfW90
マウント取りたい願望の強い若者が多すぎて困る
19 : 2021/02/11(木) 05:34:58.49 ID:BSCHalicd
んなもんはえ~すごいっすね~って言ってりゃ終わるやろ
20 : 2021/02/11(木) 05:35:05.28 ID:Qy9aMu4up
4人目のパンサーをどれだけ受け入れようとしてたのか気になる
やっぱテレビだからや過剰に言ってたんかな
21 : 2021/02/11(木) 05:35:55.59 ID:6i7uV1LaF
他人の昔話聴ける才能がある奴羨ましいわ
見てると手玉に取ってるもんな
22 : 2021/02/11(木) 05:36:27.15 ID:piA4/dXN0
老害共は伸び代が無い分もう過去にすがるしかないから許したれ
23 : 2021/02/11(木) 05:36:57.57 ID:D3GsDuPL0
うざいからって本当のこと言ったらあかんで
褒めてほしくて言うとんのやから適当に褒めとけや
25 : 2021/02/11(木) 05:39:32.89 ID:/wpHicWT0
時代は令和ですよ
26 : 2021/02/11(木) 05:39:48.10 ID:67TVDNmL0
バブルの頃語るほど歳食ってんのに役職ついてないんか
27 : 2021/02/11(木) 05:41:30.22 ID:07RLpmcn0
ケータイもポケベルも無かった頃なんかサボり放題やったやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました