- 1 : 2021/02/10(水) 08:26:59.99 ID:nbfdU1SQ0
- これってメンタル弱いんか?
- 2 : 2021/02/10(水) 08:27:20.22 ID:YrpVkmuBp
- クソザコ
- 3 : 2021/02/10(水) 08:27:36.60 ID:6+P4S4ngd
- ワイの半分や
- 4 : 2021/02/10(水) 08:27:42.52 ID:h0u82v73d
- 時間よりも人間関係や
- 5 : 2021/02/10(水) 08:27:50.34 ID:Cd2DJ7Jyr
- たまに70時間やると40が快適に感じるで!
- 6 : 2021/02/10(水) 08:27:54.82 ID:M+xg1CRoM
- 社会なめすぎ
- 7 : 2021/02/10(水) 08:27:58.60 ID:5eR+u+iq0
- 環境にもよるししゃーない
ゆっくり休め - 8 : 2021/02/10(水) 08:28:42.02 ID:ChoZEOXIM
- でもなんJはできます
- 9 : 2021/02/10(水) 08:28:55.50 ID:6bSWGamqM
- 1日2時間か
残業代との兼ね合いやな - 10 : 2021/02/10(水) 08:29:14.67 ID:BKJV1SJX0
- 40くらいやるのが一番幸福度高いって研究あるくらいだぞ
- 11 : 2021/02/10(水) 08:29:39.72 ID:T922NFGu0
- まったり100時間とゴリゴリ40時間なら後者の方がキツい
ゆっくり休め - 12 : 2021/02/10(水) 08:29:48.46 ID:jrepCFr/0
- 44がデフォやろ
- 13 : 2021/02/10(水) 08:30:23.37 ID:HSf6Stnrr
- 100時間やけど良い人だらけで苦にならん
結局は環境よ - 15 : 2021/02/10(水) 08:30:46.38 ID:3RJrEEU/M
- 仕事量が多いだけの40時間と訳分からんことぶん投げられて自力でやる40時間じゃ天地の差やで
- 16 : 2021/02/10(水) 08:30:50.84 ID:MZ6Uz2eo0
- 充分残業してるやろ
1ヶ月休め - 20 : 2021/02/10(水) 08:32:34.26 ID:ma1ycXuzM
- 肉をたくさん食ってよく寝ろや
- 21 : 2021/02/10(水) 08:32:56.18 ID:CxynlqTea
- ワイもストレスでメンタルやられそうや
丸投げ野郎氏ねばええのに - 22 : 2021/02/10(水) 08:33:09.01 ID:sYssWfDur
- 残業時間より人間関係とか仕事内容のほうが影響ありそう
- 23 : 2021/02/10(水) 08:34:58.48 ID:H9a82Q1KM
- 残業0でも辛いわ
- 24 : 2021/02/10(水) 08:35:00.98 ID:WTHdgN2rM
- ワイの最高残業時間は236時間
- 25 : 2021/02/10(水) 08:35:17.55 ID:B8b5bSRfr
- ワイ今月120時間ペースや
無駄に祝日が多いからな - 26 : 2021/02/10(水) 08:35:43.41 ID:MZ6Uz2eo0
- 残業時間よりパワハラセクハラのがキツイよ
- 27 : 2021/02/10(水) 08:35:51.88 ID:skQIPoRU0
- 40時間に納めるのが苦しい
ダラダラやってダラダラ残業代貰えるからストレスあまりなかったのに
まつりホンマ4ねよ - 38 : 2021/02/10(水) 08:41:38.69 ID:Dgzgwpr6M
- >>27
残業するなパワハラがキツすぎると
第二のまつりになるんや - 43 : 2021/02/10(水) 08:43:05.45 ID:skQIPoRU0
- >>38
今実質そうなってるやろ
まじでまつり4ね
経団連がまつりの死を利用しただけなのに、なんで改善されたとか賞賛されてるんや - 28 : 2021/02/10(水) 08:35:52.97 ID:UpG3zYH+0
- 月40だったらまだ腹八分目くらいや
60くらいになるとワイはしんどい - 29 : 2021/02/10(水) 08:36:44.99 ID:ZF245Kpup
- 残業20時間でヒーヒーや
- 30 : 2021/02/10(水) 08:36:59.34 ID:3zdvx52v0
- 給料が低いと幸福感が上がるらしいで
- 32 : 2021/02/10(水) 08:38:58.71 ID:UgfmOnw1d
- 残業の密度にもよるわ
実働20も届いてないやろどうせ - 33 : 2021/02/10(水) 08:39:39.16 ID:OLDDii9KM
- ワイ底辺低みの見物
給料安すぎて残業しなきゃ話ならんのに36協定邪魔すぎるんじゃ!! - 34 : 2021/02/10(水) 08:40:25.69 ID:YRbOqn6M0
- 残業多すぎやろ
早よやめたほうがええ - 35 : 2021/02/10(水) 08:41:18.78 ID:rzFR6Zby0
- 会社「売上出せ」
出向先「残業すんな」
どうしたらいいんや… - 36 : 2021/02/10(水) 08:41:22.75 ID:skQIPoRU0
- マジでダラダラやる方がストレスたまらんわ
まつりのせいで苦しくなった
マジで4ね - 37 : 2021/02/10(水) 08:41:38.36 ID:H30UGMJQM
- ワオも40続きで発症したで、思いっきり休んでやりたいことやったらええよ
- 40 : 2021/02/10(水) 08:42:47.06 ID:nNcJUr++0
- 前職のときたまに休日出勤して荒稼ぎしてたわ
午前中だらだらネットして、午後少し仕事して5時から同期と飲みにいくって感じで楽しい - 41 : 2021/02/10(水) 08:42:56.11 ID:qweHPpP3d
- ワイは月20未満やないと嫌やな。できることなら一切残業したくない
- 42 : 2021/02/10(水) 08:43:04.84 ID:FaxUnhmtF
- 結局環境やろ
今の職場めちゃくちゃ忙しいけど職場の雰囲気最高やから全く疲れないわ - 44 : 2021/02/10(水) 08:43:33.47 ID:M+xg1CRoM
- 悪いのはまつりじゃなくて電通では?
- 45 : 2021/02/10(水) 08:43:51.04 ID:skQIPoRU0
- >>44
まつりやぞ - 46 : 2021/02/10(水) 08:44:06.08 ID:ULOkMDO30
- 時間じゃないんだよな
ワイ、残業40時間/月が続いただけで鬱病発症!!

コメント