エヴァって昔どれほど社会現象起こしてたの?

1 : 2021/02/08(月) 14:32:52.575 ID:Z6D3yJS70
教えておじちゃんたち
2 : 2021/02/08(月) 14:33:31.630 ID:kbBXvHYSa
俺でも知ってるくらい
3 : 2021/02/08(月) 14:33:57.208 ID:Z6D3yJS70
今の君の名はみたいなもん?
4 : 2021/02/08(月) 14:35:41.352 ID:ulFIdTEta
アニメオタクを爆発的に増やしたって感じ
6 : 2021/02/08(月) 14:36:21.337 ID:Z6D3yJS70
>>4
楽しそうな時代だなー
5 : 2021/02/08(月) 14:36:11.501 ID:WPTBUbJea
小学生のころ通ってたパソコン教室の遠足でエヴァのAir見に行った思い出
内容も意味不明で満席で立ち見だったから地獄だった
10 : 2021/02/08(月) 14:37:19.295 ID:Z6D3yJS70
>>5
すげえ! その時代いってみたいなー
7 : 2021/02/08(月) 14:36:39.836 ID:4vlae7Ot0
素質のあるやつを目覚めさせた
8 : 2021/02/08(月) 14:36:51.207 ID:wwhPq31J0
当時四国に住んでいたから関東でどのくらい
流行ってたのか正直分からないが旧劇エヴァが
やってる映画館に人が並んでいたのは覚えてる
12 : 2021/02/08(月) 14:38:08.079 ID:Z6D3yJS70
>>8
今みたいに一般人が多かったのかな?それともアニオタばっかり?
15 : 2021/02/08(月) 14:40:52.581 ID:wwhPq31J0
>>12
半分は大人のオタクっぽい奴らで
もう半数は当時俺と同じぐらいだった
中学生ぐらいの奴らがいた気がする
9 : 2021/02/08(月) 14:37:01.896 ID:i6WR/4SZa
ミスチルの桜井がファンクラブの会報でエヴァにハマったこと書くぐらい
11 : 2021/02/08(月) 14:37:44.435 ID:YJZYgW3ua
オタクが第九をそらで歌えるようになるくらい
13 : 2021/02/08(月) 14:38:10.942 ID:S4GWA8pfa
陰鬱な時代だったから陰鬱なアニメがウケた
14 : 2021/02/08(月) 14:38:41.086 ID:Z6D3yJS70
>>13
そんなに陰鬱な時代だったの?映像を見ても楽しそうだぜ
17 : 2021/02/08(月) 14:42:10.739 ID:Sb1+oCP70
本屋で聖書やら死海文書がバカ売れした
21 : 2021/02/08(月) 14:46:45.470 ID:Z6D3yJS70
>>17
学校の前で聖書配り出すおばさんいたな
22 : 2021/02/08(月) 14:47:27.306 ID:Sb1+oCP70
>>21
俺も立派な装丁のモルモン教の経典タダで貰った
25 : 2021/02/08(月) 14:48:40.900 ID:Z6D3yJS70
>>22
それはいらねww
19 : 2021/02/08(月) 14:44:13.985 ID:3Gz2e6Npa
BUMP藤原「んほぉ~綾波レイたまんねぇ」→アルエ作曲

NEETオレ「んほぉ~綾波レイたまんねぇ」→年収0

なぜなのか

20 : 2021/02/08(月) 14:46:34.313 ID:Ht2TfsDId
ちょっとしたオシャレ系雑誌の表紙がエヴァになったりしてた
23 : 2021/02/08(月) 14:47:39.952 ID:kZWhR3Ml0
グッズが売れただけだろ

経済波及効果がそれなり

24 : 2021/02/08(月) 14:48:31.975 ID:iPWFQrElH
当時はいい大人がアニメ見てるだけで差別の対象だったけど一気に覆った
今で言う陽キャさんまで当たり前の様に見て話してた
26 : 2021/02/08(月) 14:49:11.935 ID:Z6D3yJS70
>>24
差別されてたんだ!殴られたりすんの?
30 : 2021/02/08(月) 14:52:37.458 ID:iPWFQrElH
>>26
イジメの的にはなりやすかった
アニメ見たってだけで親に怒られたりするし
ゴミの方が扱いマシ
31 : 2021/02/08(月) 14:54:37.941 ID:Z6D3yJS70
>>30
まじか… 20年違うだけでこんな違うんだ…
俺はそういう経験ないなぁ
29 : 2021/02/08(月) 14:51:25.496 ID:Sb1+oCP70
>>24
俺はオタクグループだったけど
いつも女侍らせてる陽キャグループでさえエヴァの話してたもんな
27 : 2021/02/08(月) 14:49:25.125 ID:Z6D3yJS70
昔はこわいな
28 : 2021/02/08(月) 14:49:43.770 ID:5ZC6C5RN0
アニメそのものの制作本数が一気に増えたくらい
32 : 2021/02/08(月) 15:02:31.966 ID:x0n5bMF7r
ぶん投げわけ分からんなテイストがカッコいいみたいな風潮に一定以上の市民権与えたのは間違いなくコイツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました