【速報】ケンモメン、衝撃的すぎる「男と女の性差」に気づいてしまう

1 : 2021/02/06(土) 16:45:29.33 ID:2p9ZU/160

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6384318

31名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 9721-NM1k)[] 投稿日:2021/02/05(金) 18:30:52.25 ID:d/mdBV/E0 [2/2]
女のスピーチの方が「うーん」「えー」「そのー」「ですのでー」がなく淀みないからテンポはいいぞ

32名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 17e0-JWMU)[] 投稿日:2021/02/05(金) 18:31:28.62 ID:zRvtqd7U0 [3/26]
>31
たしかにあれなんでだろうな

49名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 17e0-JWMU)[] 投稿日:2021/02/05(金) 18:35:30.96 ID:zRvtqd7U0 [5/26]
初めて聞いたけど本当にそうなのかもと思わせるくらい
男は「あー、うー、えー」が多くて女はないんだよな

2 : 2021/02/06(土) 16:45:50.87 ID:2p9ZU/160
確かに思い返すとそのとおりだよな
目から鱗だは
3 : 2021/02/06(土) 16:45:57.97 ID:sQXwsV7X0
女の場合はえっとあのそのだぞ
18 : 2021/02/06(土) 16:52:15.16 ID:oSIHqVgbM
>>3
これ
4 : 2021/02/06(土) 16:46:01.67 ID:oSP/GU0P0
いわばまさにですね
5 : 2021/02/06(土) 16:46:30.12 ID:pzDJNgNjp
岡村と渡部の会見もそうだった
6 : 2021/02/06(土) 16:46:37.76 ID:iPZ7/mXod
単にお前の聞いた講演で女の方がよく練習したからだろ
7 : 2021/02/06(土) 16:46:46.95 ID:DIwguj++0
小池百合子
9 : 2021/02/06(土) 16:47:11.86 ID:oMPW6gJj0
何も考えてねえからだよ
女は後でリンチにあったりしないし
今度の山口だって、五輪の柔道メダリストなんて山程いるのに女だからって理由であんな地位にいきなりついたんだぞ
16 : 2021/02/06(土) 16:49:58.18 ID:rLeItZfpM
>>9
これ
ま●こ発言にいちいち反撃を想定してないから
10 : 2021/02/06(土) 16:47:19.14 ID:85YfUl110
頭に思い浮かんだことをすぐに口に出すからだろうな
11 : 2021/02/06(土) 16:48:09.19 ID:D95JbPst0
爺さんのスピーチは聞くけど
婆さんのスピーチは聞くことが少ないからじゃない?
12 : 2021/02/06(土) 16:48:18.90 ID:jxt2Mp3FM
えっ、ちょっと待って!
13 : 2021/02/06(土) 16:48:27.22 ID:LkiROUSOM
女は喋りながら思考できるからね
男はそれができない
だから口論でも男は女に負けがち
14 : 2021/02/06(土) 16:48:35.34 ID:4vSqvzWK0
テレビで森に反論してる女性がえーえー言ってて話が長いなと思ったところなんだが?
15 : 2021/02/06(土) 16:49:50.28 ID:/ymMkRTvM
えっと大杉
19 : 2021/02/06(土) 16:52:16.46 ID:vy0X/qWXd
あーうーえーが多いのは頭がボケかけてる老人だよ
21 : 2021/02/06(土) 16:53:29.13 ID:Mr9GEdRA0
話し始める前に推敲する時間を取る意図だろうが、そこで沈黙していると間が持たないんでとりあえず「語頭の母音で唸る」という
小沢一郎のスピーチなんかはそんな指摘をよくされていたよな
逆パターンは石破茂だが真似したいのはこっちだな
24 : 2021/02/06(土) 16:57:36.19 ID:0pCkyOgQ0
>>21
改めて意識してスピーチ動画観てみたけど石破上手いな
30 : 2021/02/06(土) 16:59:43.00 ID:Mr9GEdRA0
>>21
語頭じゃなくて直前の言葉の語尾だったかな
22 : 2021/02/06(土) 16:53:47.79 ID:5YYJfwq+M
え、待って
23 : 2021/02/06(土) 16:55:32.30 ID:1f+hdOVz0
俺も喋るの苦手でめちゃくちゃえーっとって言っちゃうわ
25 : 2021/02/06(土) 16:58:05.19 ID:8bv1wAuf0
というかぁ
26 : 2021/02/06(土) 16:58:29.03 ID:5HIGfvVX0
女はアスペ少ないとか謎が多いな
遺伝子的な問題なのか?
29 : 2021/02/06(土) 16:59:31.58 ID:bboFWQEI0
>>26
そうだよ
27 : 2021/02/06(土) 16:58:49.65 ID:bzbm6ClPM
なんも考えてない嘘つきだからだろw
28 : 2021/02/06(土) 16:58:51.43 ID:79B1LRhKM
コンビニでお菓子選んでる女さんがえまってえまってまってと言い出して
吹きそうになった
お菓子ごときでも言うんだな
36 : 2021/02/06(土) 17:02:54.32 ID:1My8vNw40
>>28
初めてパンツ脱がす時もそんなんだよね
31 : 2021/02/06(土) 17:00:07.11 ID:H5LoiXPy0
男は深く考えてから話す奴が多い
将棋の藤井くんが良い例
32 : 2021/02/06(土) 17:00:22.43 ID:4RvBXSM90
なんかーなんかーっていうやんマ●コは
34 : 2021/02/06(土) 17:01:33.80 ID:XcrJOeG90
前のワードの母音を伸ばすオッチャンの魅力
35 : 2021/02/06(土) 17:02:38.09 ID:uh2vFHDg0
子宮が直結でしゃべってるから言いよどみなど差し挟む余地がない
37 : 2021/02/06(土) 17:03:09.16 ID:Vfjznrm/0
単に脳回ってないジジイのスピーチだからなだけ
脳回ってないババアはスピーチする場がない
38 : 2021/02/06(土) 17:05:01.40 ID:x0mD80EUC
岡村隆史はANN矢部復帰時に「あー」「うー」の件について叱られてた
言葉が出てこないのは仕方ないが
39 : 2021/02/06(土) 17:05:41.72 ID:oMPW6gJj0
ちなみにあーうーで有名は大平は本当にアホだっただけや…
40 : 2021/02/06(土) 17:06:10.80 ID:y3eLrzM60
女さんは人になにか聞くとき聞く内容よりその後の蛇足が長いと思う
〇〇の〇〇ってどうですか?あっ〇〇が〇〇で〇〇なので、えと〇〇なんかなーって。あの、〇〇なんですけど私は〇〇とは違うかなって思うんですけど
みたいに人に聞いてるくせに喋り終わらないから答えるタイミングわからん

コメント

タイトルとURLをコピーしました