鬱って一度なったら人生終わりじゃね…?

1 : 2021/02/05(金) 17:40:02.67 ID:Td+JwOLV0

衆院選沖縄4区 立民が金城徹氏を公認へ 9日にも決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfa4821275716922cf3831161a8c6c888a13670d

2 : 2021/02/05(金) 17:40:51.52 ID:2f13A7Uqp
はい
3 : 2021/02/05(金) 17:40:52.41 ID:ySWj51+r0
そんな私にも
8 : 2021/02/05(金) 17:41:43.99 ID:qdgdUthPp
>>3
優しい彼くんきたー!
13 : 2021/02/05(金) 17:42:12.84 ID:NopB2ftV0
>>3
ネタはともかく人と何らかの繋がりがないと鬱が酷くなると思う
19 : 2021/02/05(金) 17:43:07.08 ID:qdgdUthPp
>>13
ネタはともかくシャリが美味えのよ
23 : 2021/02/05(金) 17:43:26.33 ID:HJwxRgkb0
>>3
たとえ女でも優しい彼くんが来ないパターンもあるぞ
そういう奴はもう死んでるからツイッターで書かない
逆に言うとツイッターに書いてる女は全員優しい彼くん持ち
31 : 2021/02/05(金) 17:44:17.20 ID:bfsKRXHr0
>>3
ほんとこれ
4 : 2021/02/05(金) 17:40:52.62 ID:anuUsste0
まぁ終わりだな
日本の社会ってゴミだから空白ある人間に無駄に冷酷だから
6 : 2021/02/05(金) 17:41:27.82 ID:qdgdUthPp
>>4
それおまえがゴミじゃね
48 : 2021/02/05(金) 17:46:11.87 ID:9cuCyxPr0
>>4
島国の排他性ってこんなとこでも自分たちの首絞めるんだな
5 : 2021/02/05(金) 17:41:11.48 ID:qdgdUthPp
むしろ始まりじゃね
7 : 2021/02/05(金) 17:41:37.35 ID:UbUCgYbu0
否、終わった人生の始まりなのだ
9 : 2021/02/05(金) 17:41:47.54 ID:UxMkbyWT0
人生終わってるから鬱になるんだろ
11 : 2021/02/05(金) 17:42:04.01 ID:qdgdUthPp
>>9
おれ偽物の鬱じゃん
10 : 2021/02/05(金) 17:42:00.91 ID:CY5lIGvL0
まあどんな病気でもそうだろうけど
発病前には戻らんな
15 : 2021/02/05(金) 17:42:41.61 ID:qdgdUthPp
>>10
発病の悩みを治すニーブニジュウニチ
12 : 2021/02/05(金) 17:42:05.15 ID:kpMROwxO0
完治はないと思う
14 : 2021/02/05(金) 17:42:18.09 ID:kAo8+ktd0
いや普通に治るよ
自然の多いところで健康的に暮らしてろ
運動してヨーグルト食ってよく寝てゆったり暮らせ
治るから
24 : 2021/02/05(金) 17:43:30.24 ID:qdgdUthPp
>>14
軽井沢の別荘とかがいいな
36 : 2021/02/05(金) 17:45:02.41 ID:cayzWbgnd
>>14
なかなかそんな環境なれない
40 : 2021/02/05(金) 17:45:13.83 ID:vCF2ZI4Fa
>>14
そういう生活送れるなんて一部の上級国民だけじゃん
俺らみたいな下級国民が鬱になったらろくに働けずかと言ってろくに休むこともできず抗うつ剤に翻弄されながら人生詰むんだって
49 : 2021/02/05(金) 17:46:18.48 ID:qdgdUthPp
>>40
いや普通貯金あればできるけど
なんで金貯めてないの
バカじゃん
16 : 2021/02/05(金) 17:42:47.53 ID:4zyP5Fj90
はじまってすらいねえよ🥺
17 : 2021/02/05(金) 17:42:57.26 ID:jav2P+E90
まあ、ストレスにめっちゃ弱くなるな
18 : 2021/02/05(金) 17:43:05.80 ID:4pkRQR8r0
診察してないから鬱じゃない
大勝利
20 : 2021/02/05(金) 17:43:13.77 ID:6gXZMnAd0
どしたん?
話聞こうか?
21 : 2021/02/05(金) 17:43:24.03 ID:g6TyyNcHa
環境変えたら治る
22 : 2021/02/05(金) 17:43:25.31 ID:ZIGFoQWx0
鬱の原因によるし
回復したとき戻れるレールをキープしておけるかどうかにもよる
28 : 2021/02/05(金) 17:43:54.71 ID:qdgdUthPp
>>22
アクセルとブレーキを同時に踏めよ
25 : 2021/02/05(金) 17:43:36.10 ID:WkN8A/3ZM
脳に電極流せば治るって、スレこの前たってたぞ
26 : 2021/02/05(金) 17:43:40.47 ID:SKz/wrJS0
終わりやで。死んだのと同じ
その後は別の人みたいなもんだ
27 : 2021/02/05(金) 17:43:46.49 ID:mCItL3zHM
いや、しななきゃ終われないんだよ
29 : 2021/02/05(金) 17:43:55.04 ID:pOG47N28M
治らないからな
一旦なってしまったら死ぬまでメンタルが安定しなくなる
32 : 2021/02/05(金) 17:44:22.58 ID:qdgdUthPp
>>29
それメンタスヘルスだろ
30 : 2021/02/05(金) 17:44:05.78 ID:LYQXF8B0M
俺の持論だと記憶領域ごとに感情が別れていて
憂鬱の記憶領域に知識を育てるとそうなる
馬鹿みたいに前向きなやつは、前向きな領域に知識を育ててる
自己啓発とかな
37 : 2021/02/05(金) 17:45:07.32 ID:qdgdUthPp
>>30
鬱のやつとか普通に自己啓発してるやつより低収入だからそっちのがバカだと思うわ
33 : 2021/02/05(金) 17:44:32.83 ID:oEsAcLR3M
完治はしない
知った後と前では性格が変わる。
44 : 2021/02/05(金) 17:45:37.14 ID:qdgdUthPp
>>33
パヨクみたいに凶暴な性格になりそう
鬱が治らない方がいいなそう言う奴らは
34 : 2021/02/05(金) 17:44:45.77 ID:Tmy+6NWa0
治るぞ
自分の鬱は特別深く長く簡単に治るはずが無いという思い込みが鬱を不治にする
41 : 2021/02/05(金) 17:45:27.63 ID:CY5lIGvL0
>>34
診断されたことあるのか?
35 : 2021/02/05(金) 17:44:55.40 ID:nRjMGnPf0
ずっと不眠症だったけど仕事辞めてからは眠れるようになった
でもまた働き始めたらストレスで不眠症になると思う
38 : 2021/02/05(金) 17:45:08.23 ID:wBxsaQJN0
治っても数年後には殆どの人が再発する。
俺もそうなったし。
39 : 2021/02/05(金) 17:45:09.31 ID:HUTJj8u40
鬱って本当に実際になったヤツにしかその苦しみはわからない
でも本人は必死にもがいて頑張ろうとしてる
42 : 2021/02/05(金) 17:45:29.16 ID:WAzAmRh3M
別に鬱になっても地縁血縁コネがあればいくらでも社会復帰できるよ
何もないのに鬱になる奴は正直どんな国でも復帰不能だよ
43 : 2021/02/05(金) 17:45:34.78 ID:SZPR5Yfda
それ病気が悪いんじゃなくて社会の問題なんだけど
45 : 2021/02/05(金) 17:45:54.62 ID:aSEP/8Isd
元カノが鬱っぽい感じだったけど結局よくならずに別れたな
向こうから距離置かれたからどうしようもなかった
人それぞれだろうけど、どんどん沼に陥っていって俺も引き込まれそうだったわ
46 : 2021/02/05(金) 17:46:05.70 ID:eZjPxRTkM
ハゲを治そうとAGA治療したらハゲ治らないわ鬱になるわEDになるわ女性化乳房になるし最&高
47 : 2021/02/05(金) 17:46:10.15 ID:DU1b66v/0

僕は鬱から回復したよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました