- 1 : 2021/01/31(日) 16:19:28.08 ID:6SSpYGBJ0
- やる気出せ
- 2 : 2021/01/31(日) 16:19:45.48 ID:9PfPKb0q0
- ほな
また - 3 : 2021/01/31(日) 16:20:15.67 ID:+KIH8c1W0
- JCB「日本でしか使えません、日本でもたまに使えません、手数料高いです」←天下取れなかった理由
- 4 : 2021/01/31(日) 16:20:19.40 ID:/WX8xFjva
- JCBWってクレカサイトでかならず上位に来るけど
そこまで作るメリットあるんか? - 15 : 2021/01/31(日) 16:24:47.72 ID:FV1iC6z00
- >>4
amazon専用やな - 19 : 2021/01/31(日) 16:25:11.49 ID:2PvLLBgA0
- >>4
ポイントは強いやろ
楽天でええやんと思うけど - 28 : 2021/01/31(日) 16:26:47.18 ID:kHr0iIHu0
- >>4
実際年会費無料であの還元率と特典は良い
けど楽天カードでええわ正直 - 5 : 2021/01/31(日) 16:20:39.55 ID:0MAv1pXh0
- なんのために存在しとるかわからん会社
- 6 : 2021/01/31(日) 16:20:43.28 ID:EDtyo7SRd
- visaとmasterの2枚持ちワイ、勝ち
- 7 : 2021/01/31(日) 16:21:29.30 ID:PwdwQrcQ0
- せっかくだから日本限定の特典とかほしいよな
日本の店からしてもVISA使った方がメリットあるとか悲しいわ - 8 : 2021/01/31(日) 16:21:46.13 ID:oW7wA7ag0
- 取り柄が日本製ってだけで派遣取れるんだよね
- 10 : 2021/01/31(日) 16:22:52.74 ID:dpVLDSJ10
- >>8
本来であれば取れるはずなんだけどねぇ - 9 : 2021/01/31(日) 16:22:38.74 ID:OF3prlIz0
- 反日乙
国産やぞこれが唯一にして最大のメリットや - 29 : 2021/01/31(日) 16:26:47.98 ID:NJBh0F8b0
- >>9
マージンが高いから結局日本のお店が苦しむんだよな - 11 : 2021/01/31(日) 16:23:42.44 ID:O89gqO2k0
- クイックペイ専用機や
- 12 : 2021/01/31(日) 16:24:22.18 ID:ZuHUZWOQ0
- 楽天JCBとか言う盛大な罠
作り直したい - 20 : 2021/01/31(日) 16:25:12.57 ID:PK8g3iHRM
- >>12
間違えた - 21 : 2021/01/31(日) 16:25:40.91 ID:ZuHUZWOQ0
- >>20
間違えてない - 13 : 2021/01/31(日) 16:24:42.62 ID:d6iNgfv90
- そのかわり発行しやすいんじゃねえのか
- 14 : 2021/01/31(日) 16:24:43.85 ID:PK8g3iHRM
- ?ワイJCBの楽天やけど特に不自由しとらんぞ
ビザでもJCBでもかわらんやろ - 18 : 2021/01/31(日) 16:25:00.85 ID:PK8g3iHRM
- >>14
いかんのか?
何も不自由しとらんぞ - 16 : 2021/01/31(日) 16:24:56.84 ID:ZoJXgDzU0
- ダイナーズとかいう使ってるやつ見たこと無いカード
- 17 : 2021/01/31(日) 16:24:57.98 ID:5AJjf9Yf0
- エ口サイトで使えない無能っぷり
- 22 : 2021/01/31(日) 16:25:44.26 ID:D5Lc4DNU0
- JCBってアメックスと組んでるから割と世界でも使えるんやないの?
- 23 : 2021/01/31(日) 16:25:46.16 ID:XEAwDZ+/a
- ハワイでバス乗り放題やで
- 24 : 2021/01/31(日) 16:25:50.68 ID:PK8g3iHRM
- よかった
- 26 : 2021/01/31(日) 16:26:15.76 ID:jxiRTza70
- オーキードーキーポイントええぞ
- 27 : 2021/01/31(日) 16:26:20.74 ID:II1HKQjp0
- ほな、VISAで
JCB「国産カード会社だぞ!」ワイ「おお!」JCB「でも特に日本人が導入するメリットはないぞ」

コメント