ひろゆき「民主主義と自由主義はもう終わり。個人の制限をガンガンやってる国が成長してる」

1 : 2021/01/28(木) 23:02:29.48 ID:VJxULoTKd

12分~
https://youtu.be/exnFXUMMLLI

https://imgur.com

国家資本主義最高とのこと

2 : 2021/01/28(木) 23:03:39.64 ID:DBiV8KTz0
民主主義による正義の鉄槌が必要だな
3 : 2021/01/28(木) 23:04:03.97 ID:CfdBfIkk0
ひろゆきがそう言うならやっぱりそうなんだろうな
4 : 2021/01/28(木) 23:05:16.60 ID:6Ql6oHoK0
こいついちいち言ってる事が古いんだよ
そんなんリバタリアンたちが10年以上前から言ってただろうが
5 : 2021/01/28(木) 23:06:06.51 ID:fOCRzoh20
いやいや北朝鮮やらロシアやら
6 : 2021/01/28(木) 23:06:30.80 ID:ycbByYtep
昔良く言われてた「経済成長したら自然と民主主義になる」みたいな謎理論で誤魔化し切れなくなってきた
「言論の自由がないと科学技術は進歩しない」っていうそれっぽい理論も今の中国を見ると胡散臭い
9 : 2021/01/28(木) 23:07:57.56 ID:fOCRzoh20
>>6
まあ中国も本格成長してからは20年ちょっと程度
これから色々直面するけどな

まあそのまえに一人っ子政策のツケが急激に訪れるけど

7 : 2021/01/28(木) 23:06:52.38 ID:0J27yIG70
汚職がはびこった民主主義ほど最悪なものはないからな

定期的に体制を変化させるのが必要

5年毎に王政と民主政が入れ替わるとかな

31 : 2021/01/28(木) 23:23:20.18 ID:gnwphew30
>>7
アメリカが実験国家だったろ
議会の首輪付きだけど、
大権握った君主が投票で選ばれ
8年ごとに入れ替わる
8 : 2021/01/28(木) 23:07:39.17 ID:CrTV+QsD0
ナチスのときも同じこと言ったやついると思うわw
20 : 2021/01/28(木) 23:15:05.28 ID:PAcbPgYj0
>>8
21世紀の今日にファシストやコミュニストみたいな連中が現れ
中には中共の事を父さんと仰ぐ地獄の様な掲示板が有ると言う
10 : 2021/01/28(木) 23:08:55.61 ID:eJg3GQVQ0
どうせある1事例から全体を語るとかなんでないの?🤔
アホ西村って部分から全体を語りたがるよね
11 : 2021/01/28(木) 23:10:35.71 ID:BvRTUiK00
すげー限定的な局面にかぎればそうかもな😅
12 : 2021/01/28(木) 23:12:19.57 ID:A1jlaAo/M
お前ら西村好きすぎだろ
13 : 2021/01/28(木) 23:12:21.74 ID:55+RplJw0
この浅い知識の配信に毎回1.5万人以上集まるんだぜ?
15 : 2021/01/28(木) 23:12:57.13 ID:QvQDU9Fa0
中国だけじゃねーの
21 : 2021/01/28(木) 23:15:06.37 ID:a2gRbzYC0
>>15
シンガポールもな
16 : 2021/01/28(木) 23:13:45.59 ID:3TCn3t+xM
やってることは上級支配でおなじだろ。権力に逆らうとどれだけ酷い死に方するかの違いだけ。
17 : 2021/01/28(木) 23:13:59.40 ID:NlFEAz+Z0
コイツのテキトーな感想だからね
18 : 2021/01/28(木) 23:14:02.93 ID:1Vtp8+3W0
なんで冷笑系の主張って+100か-100かみたいな両極端なんだろう
22 : 2021/01/28(木) 23:15:14.74 ID:0w9aFTcC0
お目目パチパチ主義
23 : 2021/01/28(木) 23:16:06.25 ID:Daf0rtUi0
成長だけなら奴隷が最強
馬鹿だろ
26 : 2021/01/28(木) 23:19:34.48 ID:lqzjQ5XA0
>>23
そんなもん反乱起こされて終了するのは歴史が語ってるだろ
30 : 2021/01/28(木) 23:23:05.00 ID:Daf0rtUi0
>>26
この発言には中国の独裁も入ってるだろうし独裁がありなら奴隷制度も可能なんだがな
反乱は独裁でも必ず起こるがな
24 : 2021/01/28(木) 23:17:03.85 ID:kUiwstcg0
バスに乗り遅れるな
25 : 2021/01/28(木) 23:18:29.67 ID:NFbD0ZfS0
その成長って何か意味あるのかね
27 : 2021/01/28(木) 23:20:06.55 ID:gKHnl/Bua
成長云々てより日本は衰退してるから
28 : 2021/01/28(木) 23:20:14.98 ID:nHyTwo1o0
おフランス自慢しないのか
29 : 2021/01/28(木) 23:22:54.93 ID:7EKOqLOHM
そもそも成長が必要なのか
32 : 2021/01/28(木) 23:24:24.72 ID:Rl1966Dm0
ウィキの知識しか無いもんな
住んでるパリの知識すらウィキw
33 : 2021/01/28(木) 23:25:28.40 ID:VM+gsVpQ0
経済と人権のどっちが大切かという天秤の問題だよな。
どんなに景気が良くなっても身の安全が確保できない世界なんてまっぴらごめん
迷うことはない
34 : 2021/01/28(木) 23:26:29.61 ID:UpzhUhVM0
近代思想はインターネットに通用しなかったね

コメント

タイトルとURLをコピーしました