【朗報】厚労省 「クラスター対策班の分析のおかげで接触の八割減は困難であることが見えてきた」

1 : 2020/05/02(土) 11:11:28.77 ID:AvfiHANRp
新型コロナ感染症対策として政府が目標とする「人との接触八割減」の実現が厳しい状況にあることが一日、厚生労働省クラスター対策班の分析で浮かび上がった。
八割減達成は東京・丸の内のオフィス街、休日の銀座、夜の渋谷駅前などで、大半の場所では政府目標に届かなかった。

https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020050202000061.html

2 : 2020/05/02(土) 11:12:56.88 ID:SrOKDrn20
田舎とか元々の人が少なすぎて8割減だとゼロにしなきゃいけないレベルやろ
3 : 2020/05/02(土) 11:13:28.45 ID:gvWUBKRpd
知ってた
4 : 2020/05/02(土) 11:13:57.72 ID:aODPlQgFd
存在する意味あんのかこいつら
5 : 2020/05/02(土) 11:14:34.61 ID:+iP8QtbtM
かしこい
6 : 2020/05/02(土) 11:14:45.68 ID:ildwiPBY0
渋谷で働いてて今でも週3ぐらいは出社しないといけなくて仕方なく通ってるけど街の様子見ても8割は減ってないな
5割減ってるかどうかってとこや
7 : 2020/05/02(土) 11:14:52.47 ID:DANJN2hGM
よくやった!
8 : 2020/05/02(土) 11:15:17.71 ID:xbeM/+/i0
無能すぎるやろ
9 : 2020/05/02(土) 11:15:25.45 ID:ce7EhGFG0
調べなくてもわかる定期
10 : 2020/05/02(土) 11:15:36.80 ID:QhokvbTV0
クラスター対策班もやる前から「強制力もないのに無理やろこんなんアホちゃう?」って気分やったろうな
28 : 2020/05/02(土) 11:20:19.24 ID:rnFQE6R10
>>10
クラスター対策班が無茶振りされてるわけじゃなくて、クラスター対策班(西浦)が発案してるんだからな一応言っとくと
38 : 2020/05/02(土) 11:22:30.06 ID:IOVSdMxo0
>>28
これな
安倍が7割って勝手に言った!とか主張しとったけど
58 : 2020/05/02(土) 11:25:49.74 ID:FmoxrIMc0
>>38
西浦は八割って言ったのに安倍が勝手に七割にしたってことやろ
11 : 2020/05/02(土) 11:16:04.21 ID:DsZ8yHOVp
口だけ覆うマスクやなくて頭全体を覆うフルフェイスマスクをみんながつければ感染防げるや無いか?
12 : 2020/05/02(土) 11:16:10.45 ID:lMFDJ6BM0
もしかして無能…?
13 : 2020/05/02(土) 11:16:10.57 ID:ildwiPBY0
8割って武漢並みの強硬な制限かけないと無理やろ
14 : 2020/05/02(土) 11:16:37.33 ID:I89yCfw4p
韓国は強制ゼロだが完全制圧してるし、やっぱ、やり方ちゃう?
31 : 2020/05/02(土) 11:21:12.93 ID:JglNWu9n0
>>14
バラまいた人を全国民で袋叩きにしたのが良かった
昔から感染症には隔離しか有効な手はないし
42 : 2020/05/02(土) 11:23:23.03 ID:7vVE9KUn0
>>14
戦争中で危機感を持った韓国人やし
平和ボケの日本人が作った法律じゃね
15 : 2020/05/02(土) 11:16:49.65 ID:CfDp34D3r
>高齢者に人気の巣鴨地蔵通り商店街は3~15%だった。

高齢者さんまったく自粛してないやん

36 : 2020/05/02(土) 11:22:15.42 ID:rmqc8UIga
>>15
あいつらが一番自粛してないからな
誰のために自粛ムーブメントになってると思ってるのか
17 : 2020/05/02(土) 11:17:09.61 ID:d3TqKtnF0
自粛要請じゃなくて禁止命令にしろと
18 : 2020/05/02(土) 11:17:13.98 ID:+DeF+brW0
やっぱり東大卒の役人達はかしこいなあ
19 : 2020/05/02(土) 11:17:24.82 ID:30o5kJb1a
8割って具体的なようで具体的じゃないからな
20 : 2020/05/02(土) 11:17:58.38 ID:vDGhYJnHa
対策できてないやん
21 : 2020/05/02(土) 11:18:20.43 ID:/KA7Pf3V0
草生える
22 : 2020/05/02(土) 11:18:37.93 ID:WzQv76YE0
オリックスファンの接触を8割減らせ
23 : 2020/05/02(土) 11:18:55.38 ID:I89yCfw4p
検査!隔離!クラスタ対策!
韓国みたいにこれに全力投球すれば、接触率はそんなに下げなくても大丈夫なのにな
厚労省も専門家会議も検査と隔離は意地でもやりたくないから、じゃあ接触8割減みたいな無茶な数字が出てくる
24 : 2020/05/02(土) 11:19:00.00 ID:xt8YKZgK0
そら8割減したらGW明けに解除できるとこまで減らせるってだけの話やしな
32 : 2020/05/02(土) 11:21:14.05 ID:I89yCfw4p
>>24
検査や隔離をしないまま解除したら、また一か月くらいで元戻るだけだし、厚生労働省も専門家会議もそれはわかっている
ただ、最初に検査や隔離に積極的でなかったこととの過ちを認めたくないから、いまだに検査と隔離を声高に主張しない
まじ国賊
25 : 2020/05/02(土) 11:19:04.98 ID:cT7Nsayk0
補償もらえたら協力するで!
26 : 2020/05/02(土) 11:19:08.16 ID:eG4sJ/mM0
電車止めれば大半が解決するやろ
27 : 2020/05/02(土) 11:20:05.84 ID:lbCKBgo0d
感染経路不明(満員電車放置)
29 : 2020/05/02(土) 11:20:48.42 ID:ePOQaSN/0
無理な目標掲げる意味わからん
しかも単なる数字のモデルやろ8割って
30 : 2020/05/02(土) 11:20:58.26 ID:pTd4aO5P0
仕事やめて家にいるだけで90パー減やろ
労働中毒多すぎや
33 : 2020/05/02(土) 11:21:28.95 ID:wzzDL5cur
やりたきゃテレビとかも全部止めて
電気水道ガスインターネットスーパー以外全部止めてようやくいくんじゃないの
34 : 2020/05/02(土) 11:21:49.38 ID:7mi4xqZf0
クラスター対策班とか言う税金の無駄遣い
35 : 2020/05/02(土) 11:21:58.02 ID:+xUMRTGM0
安倍ちゃんが先手先手で対応しろと言ってるのにこいつら在日か?
37 : 2020/05/02(土) 11:22:16.92 ID:KdhtTUqk0
8割減ってゼロにする事を目指して動いて出来るかどうかレベルやろ
39 : 2020/05/02(土) 11:22:30.85 ID:JZ5YHKY1a
2人暮らしなら接触10人までに減らさんといか訳やろ?
公共交通機関で一発アウトやん
40 : 2020/05/02(土) 11:22:58.26 ID:j+MWQJmad
東大に行けるような人がなんでこんな体たらくなの🤔

むしろ分析しなくても分かることじゃ🤔

41 : 2020/05/02(土) 11:23:00.18 ID:i6XNbw6Ua
クラスター対策班ってのは何やったの?
43 : 2020/05/02(土) 11:23:48.13 ID:rmqc8UIga
>>41
8割減が困難であることを分析したやろうが無能め
62 : 2020/05/02(土) 11:26:37.51 ID:DsZ8yHOVp
>>41
感染初期にはクラスター対策でかなり延命出来てたんやで
ただその延命したその期間に政府が全く対策しなかったから今の惨状や
44 : 2020/05/02(土) 11:23:51.31 ID:JZ5YHKY1a
計算おかしいけど結論かわんねーからいっか
45 : 2020/05/02(土) 11:24:08.95 ID:F3s0lMXf0
8割いうてもな
都心で1,000人に会うのを200人に減らすことはできるかもしれんが、田舎で10人にしか会わない人が2人に減らすのは無理やろ
46 : 2020/05/02(土) 11:24:14.36 ID:rnFQE6R10
八割って何も会うやつ八割ってことじゃなくて、要は必要最低限の接触に留めて、いつもは世間話するような奴とは濃厚接触しない(一メール以内に近寄らない、会話しない)ってことやぞ
実現可能かどうかって言うと可能やが馬鹿げてるかどうかって言うといかにも数字しか見てない理系のコミュ障の理論だわな
57 : 2020/05/02(土) 11:25:43.19 ID:3t16xuuvM
>>46
数字がどうでもいいなら8割とか出す意味ねーじゃん
47 : 2020/05/02(土) 11:24:35.46 ID:ys2x/7/80
草生える
糞の役にもたたん連中だな誰もが予想できてたろうが
48 : 2020/05/02(土) 11:24:41.18 ID:I89yCfw4p
PCR検査と隔離をしっかりやれば、8割減と言わず4割減くらいでギリギリ抑え込める
49 : 2020/05/02(土) 11:24:47.48 ID:3t16xuuvM
具体的なものがなんも出せんから「8割」って数字に飛び付いただけで
実は具体的でもないし達成すらできない
50 : 2020/05/02(土) 11:25:03.77 ID:ildwiPBY0
厚労省のLineアンケートで「休日の他人との接触は何割減りましたか」ってのあって、ワイは元々休日は家に引きこもって誰とも会わないことが多いから全く減ってないんだけどそれだと普通に出歩いてると思われそうだから十割減ったって回答した
51 : 2020/05/02(土) 11:25:04.72 ID:s2iw/UFK0
じゃあ今何割なん?
52 : 2020/05/02(土) 11:25:05.11 ID:0T8XNtKm0
これだけが対策班のお仕事ちゃうからなと釘刺し
53 : 2020/05/02(土) 11:25:10.91 ID:P4wFoU4J0
今更なのか…
54 : 2020/05/02(土) 11:25:11.35 ID:PDKT06R30
>高齢者に人気の巣鴨地蔵通り商店街は3~15%だった。
55 : 2020/05/02(土) 11:25:15.76 ID:poTsECCO0
国民誰しもが8割減出来とると思っとったのにやっぱクラスター対策班って有能なんやなぁ🤤
56 : 2020/05/02(土) 11:25:42.84 ID:BdSoJq+r0
アホがお願いしただけでこれだけ減ってるのが逆にすごいわ
もうこの糞みたいな役所いらんやろ
59 : 2020/05/02(土) 11:25:55.23 ID:OZwkCuAv0
バカは自分はだいじょうぶだと思ってるし
60 : 2020/05/02(土) 11:26:29.53 ID:3t16xuuvM
6割とか言ってない!7割じゃなくて8割!
とか騒いでたけどなんも意味ねえ数字だよ
61 : 2020/05/02(土) 11:26:34.11 ID:ys2x/7/80
ていうか人がそもそも少ないド田舎でほぼマイカー生活してるとこでも達成怪しいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました