【不動産】武蔵小杉駅前で「あなたのタワマンお部屋 新築価格の2割で即金買います!」ってのぼり持って立ったらどうなるの?

1 : 2021/01/24(日) 21:09:32.68 ID:TyfDf5830


タワマン・商業施設から下町情緒の残る飲み屋街も残るエリア。変わり続ける街・武蔵小杉に新たな複合施設が誕生

「武蔵小杉」(神奈川県川崎市中原区)といえば、誰もがタワーマンション街を思い浮かべるはず。バブル崩壊後の1990年代後半、駅の周辺にあった工場が次々と移転したで行政が中心に再開発を進め、2000年に入ると雨後の筍のようにタワマンが竣工することに。

「ザ・コスギタワー」や「シティタワー武蔵小杉」、「グランツリー武蔵小杉」、「東急スクエア」など、いまでは多くのマンションが建ち、アッパー層を意識した商業施設が住民の生活を支えている。

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル
38階建ての住宅棟。上から見るとハートの形になっている。

https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/shutoken/4397.html

2 : 2021/01/24(日) 21:10:14.14 ID:6UrI27ONd
武蔵小杉💩臭杉
3 : 2021/01/24(日) 21:10:24.32 ID:VuNfuNzD0

武蔵小杉のタワマン別に値崩れしてないよ
4 : 2021/01/24(日) 21:10:31.56 ID:imudupEk0
不動産をよく知らないこどおじ?
8 : 2021/01/24(日) 21:11:52.23 ID:TyfDf5830
>>4
不動産の指値買いは普通によくあるやろ
5 : 2021/01/24(日) 21:10:50.78 ID:GTk8Bl4Lr
それで相場落として買い叩いて高値で転売するのいいな
真似するなよ
6 : 2021/01/24(日) 21:10:55.39 ID:myuDttES0
ガ●ジが立てたスレ
7 : 2021/01/24(日) 21:11:40.22 ID:ox357wBO0
結局うんこ逆流問題が解決したかどうか不明なんだよな
そんなんで売れるわけねーのにw
9 : 2021/01/24(日) 21:12:07.01 ID:yn2vlZoBd
2割とか馬鹿にも程がある
世間知らずのニートの発想
10 : 2021/01/24(日) 21:13:25.70 ID:EpSpj3BN0
>>9
税務署くるんだっけ?
11 : 2021/01/24(日) 21:13:33.80 ID:yIt+b+Yy0
せめて5割にしとけば食いつくかもしれんのに
12 : 2021/01/24(日) 21:13:36.06 ID:ROwxa1Sya
うんちの街武蔵小杉wwwww
13 : 2021/01/24(日) 21:13:39.41 ID:FJ2Ko6Ri0
マジレスすると8割で買いますでも売ってくれないぞ
14 : 2021/01/24(日) 21:14:32.64 ID:vLuPh8Or0
ブリリアント
15 : 2021/01/24(日) 21:15:09.11 ID:EpSpj3BN0
次のやらかしを壮大に期待
16 : 2021/01/24(日) 21:15:15.13 ID:0PIJ0+ht0
このスレ…うんこ臭い…
17 : 2021/01/24(日) 21:15:32.10 ID:dOgSR8Nd0
おれの知り合いが発狂する
18 : 2021/01/24(日) 21:16:26.08 ID:bF2iREF1M
タダでもお断りします
19 : 2021/01/24(日) 21:17:25.93 ID:TyfDf5830
台風19号が日本を襲ってから約8カ月後の今年の6月11日までに、「東急東横線・武蔵小杉駅・徒歩7分以内のタワマン」では約60件の取引が成立している。

 では、その1年前はどうだったか。同じ条件で2018年10月14日~2019年の6月11日までの8か月間の成約数を調べてみると、その数119件。実に2倍以上もあったのだ。

 つまり、台風19号以降の中古タワマンの取引は、前年の同時期と比べて成約のペースが半分に落ちたということだ。

 ただ、特殊な事情もある。今年の4~5月はコロナの影響で大手の仲介会社は案内業務を軒並み休止していた。それゆえ、4月の成約数は極端に少なくなっている。

 それを考慮しても、半減ともなれば、統計上でも「有意」と認められる変動だろう。

 では、成約価格が下落していない状況はどう考えるべきか。それについて、私は「売り手側が粘っている結果」だと捉えている。つまり「売れなくても価格を下げずに売り続けている」ということだ。このガマンがいつまで続くかが今後の焦点となるだろう。

20 : 2021/01/24(日) 21:18:02.20 ID:TyfDf5830
>>19
続き

 では、最後の「3」。被災したタワマンの現状分析に入ろう。

 前述の通り、当該タワマンにおいて、被災後の中古取引は確認できない。少なくとも、指定流通機構に成約の登録はない。ただし、まったく取引が成立していないかというと、私は実態は少し異なると思っている。

 次のようなことが考えられるからだ。

A 取引は成立しているが、故意に登録されていない
B 再販業者が買い取っている

 例えば、周辺の他のタワマンと比べて異様に安い価格で取引が成立した場合、仲介業者が故意にそれを登録しないことはよくある。
もし、その安い成約価格を登録してしまうと、周辺の市場の調和を乱したとして、同業者から迷惑がられるからだ。そのため相場からかけ離れた成約は登録されないことが多い。なお、登録しなくても仲介業者に対する罰則はない。

 再販業者が買い取った場合も同じ。彼らの買い取り相場は6~8割程度。この被災タワマンなら、6割以上では買わないだろう。仮にそのレベルで取引が成立したとしても、事例を登録すれば相場を混乱させる。だから当然、その成約事例も登録されない。

23 : 2021/01/24(日) 21:19:46.86 ID:TyfDf5830
>>20

 被災したタワマンのような総戸数が500戸を超えるマンションの場合は、年に10~15戸程度は売り出される。過去の取引事例を調べてみると2017年の1月から台風19号に襲われる前の2019年の8月までに34件の成約が登録されている。
おおよそ1カ月に1件の割合で取引されていた。しかし、2019年10月以降の成約はまったく登録されていないのだ。この「ゼロ」という数字は一体何を物語っているのか。

 マンション市場は新築、中古を問わず、まもなくコロナ不況の波をかぶる。とりわけ、東京の湾岸エリアや武蔵小杉のタワマンには厳しいしわ寄せが来るはずだ。

 両エリアのタワマンを購入している層は、属性が重なる。主に「ニューカマーのプチ成功者」と呼べる人々だ。大学入学もしくは就職で東京にやってきて、サラリーマンや自営業などでそこそこの成功を収めた人々。世帯年収は1400万円~2000万円あたりが中心だろう。

 特にマンションの価格が高騰した2017年以降に購入を決めた人々は、世帯年収が1400万円以上のパワーカップルが多いとされる。武蔵小杉にタワマンブームが起こったばかりの頃は、
専業主婦の奥さんが日中にベビーカーを押して街を歩き、ママ友同士でお茶をする「ムサコマダム」が目立ったが、最近のパワーカップルはそれほどの余裕はなさそうだ。子どもは保育園に預けて、奥さんも働くカップルが主流になった。

 そうしたカップルがペアローンを組んでいることも多いが、もし夫婦のどちらか一方の収入が途絶えたり、著しく減少するとローン返済には無理が生じてくる。コロナはそのリスクを増大させる。もしそうなったら、せっかく購入したタワマンも泣く泣く売ることになるかもしれない。ニンバイ(任意売却)である。

 湾岸や武蔵小杉エリアでは、このニンバイが続出する可能性がある。売り物が多ければ、中には売り急ぐ人も出てくる。そういう場合は価格をグっと下げなければいけないが、そんなケースが多くなれば市場には強い下落圧力となる。

 そもそも武蔵小杉のタワマンは実力以上に高くなり過ぎた。新築タワマンの坪単価は400万円に迫っている。これは文京区内で普通の新築マンションが買える水準だ。不動産のプロからみると、ありえない価格なのだ。コロナ不況によって、その価格は調整されていくはずだ。

https://dot.asahi.com/dot/2020071800003.html?page=2

21 : 2021/01/24(日) 21:18:39.78 ID:dZE9eb860
どうせ世間はすぐ忘れるから値崩れしたなら買っとけって不動産屋さんが言ってた
24 : 2021/01/24(日) 21:20:43.78 ID:Gj2yOyZj0
台風後で
CT武蔵小杉坪347万円
P武蔵小杉TW坪323万円

とか出てくるな。新築価格からはがっつり値上がりしてるぞ

25 : 2021/01/24(日) 21:21:04.26 ID:7FOl3fzC0
自宅で排便禁止なのはツライなぁ
0円でもイラネ
26 : 2021/01/24(日) 21:21:33.21 ID:utequoAe0
今めちゃお洒落なムサコマダム!
28 : 2021/01/24(日) 21:23:09.48 ID:TyfDf5830
藁をも掴む思いで2割で売る人出るかもしれないやん?

不動産屋の言いなりの高値で売ってたらいつまで経っても成約しないやで…

29 : 2021/01/24(日) 21:24:08.83 ID:Gj2yOyZj0
榊淳司信じてるw
浜矩子と同レベルだぞ。
30 : 2021/01/24(日) 21:25:19.87 ID:pu7CE6Qm0
ハートの形て
肛門型に作りかえろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました