- 1 : 2021/01/24(日) 17:26:38.47 ID:sd6XHZuX0
-
新人ある子@_Aruko_ru_
どうしょ…
2月から入社のところに入社前に明日から2月1日まで自宅で研修受けない?って言われた。
それはまだ良いとして受けるって言ってもその間の給与は一切もらえないところ新人ある子 @_Aruko_ru_
明日急遽ですが採用担当者と人事部責任者と配属先予定上司と面談になりました。
怖すぎて明日無理です新人ある子 @_Aruko_ru_
結論から言うと内定辞退しました。
またニートですw
転職難民の仲間入りだよー
https://togetter.com/li/1656849 - 2 : 2021/01/24(日) 17:26:48.22 ID://d5+VKq0
- 51
- 5 : 2021/01/24(日) 17:26:54.91 ID:pa//f2hT0
- 36
- 8 : 2021/01/24(日) 17:26:59.44 ID:eUbO6EpNM
- 68
- 11 : 2021/01/24(日) 17:27:02.91 ID:x5+6sRSh0
- 98
- 14 : 2021/01/24(日) 17:27:09.20 ID:UATgn67q0
- 45
- 17 : 2021/01/24(日) 17:27:13.89 ID:qU6Yb3pdM
- 59
- 20 : 2021/01/24(日) 17:27:57.17 ID:iGVo9BEO0
- 嘘柱 誇張かたる
- 21 : 2021/01/24(日) 17:28:25.98 ID:4S4i62q+0
- 自主勉強会だから
- 22 : 2021/01/24(日) 17:28:26.72 ID:uA9CRkg+0
- 研修医は昔無給だったのに今は少しだけ金貰ってるよな
- 30 : 2021/01/24(日) 17:30:10.62 ID:RNEn/kgQp
- >>22
無給はおかしいだろ
じゃあどうやって生活してんだよ - 55 : 2021/01/24(日) 17:34:50.24 ID:XNSFf5Cx0
- >>30
実家からの送金だよ
だから昔は実家が裕福じゃないと医者になれなかった - 119 : 2021/01/24(日) 17:45:24.02 ID:gcWJ1W/Ya
- >>55
あたおかだろ… - 23 : 2021/01/24(日) 17:29:05.14 ID:1gURNqyTM
- 違法だから訴えろ
- 24 : 2021/01/24(日) 17:29:06.95 ID:wIFmdL0w0
- 嘘柱
- 25 : 2021/01/24(日) 17:29:13.72 ID:Q4B5YnHRM
- 研修受けなきゃいいだけじゃないの?
バイト先に3月までは働けるって言ってるんで難しいですって断ればいいじゃん
あと生活費もあるからとか
こういう早めに入社させるとこはあるけど辞退とかうそくせーな - 26 : 2021/01/24(日) 17:29:58.84 ID:iiXLBYJMM
- 違法
- 27 : 2021/01/24(日) 17:30:01.43 ID:i0gvFA0r0
- アメリカにも無給のインターンはあるぞ
- 28 : 2021/01/24(日) 17:30:03.60 ID:iVy5x7JXd
- この時期に内定自体とか勇気あるな
第二新卒ならまだ求人あるんかね - 29 : 2021/01/24(日) 17:30:04.30 ID:Wiwv7UUf0
- 誇張しのぶ
- 31 : 2021/01/24(日) 17:30:31.24 ID:iJC5CzT90
- 嘘松紙芝居
- 32 : 2021/01/24(日) 17:30:39.60 ID:UaVYyN6y0
- まだ入社してなくね?
体験会みたいなもんだから給料じゃなくてただ用事があるんで無理って言えばいいだけじゃん
なんでそこで給料出るんですか?とか聞いちゃうんだろ - 33 : 2021/01/24(日) 17:30:41.63 ID:w1T0dMdXd
- こういう自分の意思を持ってる女は嫌儲が一番苦手なタイプだな
- 34 : 2021/01/24(日) 17:30:53.46 ID:6m4EB6VR0
- 海外でも普通定期
>>1パヨックパヨックw - 35 : 2021/01/24(日) 17:31:11.21 ID:IBLzEcs50
- まぁ企業もウ●コだし女もウ●コで誰も損してない
つまり嘘松 - 36 : 2021/01/24(日) 17:31:12.05 ID:EfM9FeepM
- 何も言えず帰ってきて必死に考えたんだろうな
- 37 : 2021/01/24(日) 17:31:38.28 ID:ENgZO7eRp
- すげえブラックなうちでもそこは寸志みたいな感じで出たな
初っ端から法律的に怪しい所はまあ辞めといた方がいいわサビ残休出で地獄になるだろうし - 38 : 2021/01/24(日) 17:31:48.35 ID:e5FFRMHA0
- 労組が機能してない会社だということが分かって良かったろ
- 39 : 2021/01/24(日) 17:31:56.39 ID:oMH48LD5M
- そこブラックだから正解
- 40 : 2021/01/24(日) 17:32:02.33 ID:cm7X1vPM0
- 入社前に研修課題出すのってよくあるんじゃないの?
卒論でクソ忙しいのにやった記憶あるぞ10年前だが - 41 : 2021/01/24(日) 17:32:12.18 ID:p3bhwoty0
- 労働基準法は中学の義務教育で教えるべきだと思う
- 68 : 2021/01/24(日) 17:37:11.73 ID:HM/yeTQPr
- >>41
何ならセンター試験に組み込んでもいいと思うわ
この国では労働がただの奉公になってる - 75 : 2021/01/24(日) 17:38:38.00 ID:4AGRf/uup
- >>41
そんな底辺のバカ左翼の鳴き声みたいなのやっても一円にもならん - 114 : 2021/01/24(日) 17:44:39.05 ID:hIPuAAJb0
- >>75
哲学も1円にもならんが
哲学できないビジネスマンが上に登った結果がパソナだぞ竹中は社会や国家に貢献して企業利益を上げるという考えがない国賊だ
社会や国家を疲弊させて実利得てるとか反社ですわ - 42 : 2021/01/24(日) 17:32:15.53 ID:4hhGWzoX0
- 法律に研修期間の給与もなんかあるよな
生活笑百科でみたわ - 43 : 2021/01/24(日) 17:32:25.69 ID:MGQPK5Oya
- ほんとだったら働き出しでろくなことないから辞めてええだろ
- 44 : 2021/01/24(日) 17:32:31.82 ID:ImUR2COt0
- さすがに研修期間ってすずめの涙程度だけど給料は出たはず
- 45 : 2021/01/24(日) 17:32:33.13 ID:s6hOuM7Z0
- そもそも違法だし嘘松だから話の無駄だね
- 46 : 2021/01/24(日) 17:32:55.64 ID:kHKeDtlfM
- 違法だから会社名出してからにしよう
- 47 : 2021/01/24(日) 17:32:57.06 ID:0wR+pLQD0
- 不況なってくるとまたブラック企業が台頭してくるからやだねぇ…
- 48 : 2021/01/24(日) 17:33:09.77 ID:3wKffzLf0
- 意外とこういう会社はあるからなあ
こと細かく覚えてるのは気になるけどクソみたいな企業だらけだからな - 49 : 2021/01/24(日) 17:33:22.21 ID:V3Iqqv8aM
- 3日間タダで働いて貰って、その働きぶりで合否決めるって言われた事あるわ
交通費も無し - 53 : 2021/01/24(日) 17:34:33.22 ID:fmnAmPwg0
- >>49
それインターンシップって名前を変えて今もあるぞw - 50 : 2021/01/24(日) 17:33:23.31 ID:sPAkLL1S0
- 嘘であって欲しい
- 51 : 2021/01/24(日) 17:34:00.93 ID:l1lLpjZIr
- 本当なら晒せって話だわ
- 52 : 2021/01/24(日) 17:34:11.43 ID:h731RyNH0
- 本当なら会社名晒して転職サイトやGoogleの口コミとかに書き込めよ
仮に本当に存在するなら潰すべき会社だろーが - 56 : 2021/01/24(日) 17:34:51.16 ID:WP+eoeWB0
- 松
- 57 : 2021/01/24(日) 17:34:56.64 ID:NCEtcet40
- これ労働基準監督署に訴えたほうがいいよ
- 58 : 2021/01/24(日) 17:34:59.10 ID:gRobqVv60
- 合格結果求められてないなら無給でも当然だろって思うが
まぁブラック企業とブラック人材の話だね - 59 : 2021/01/24(日) 17:34:59.26 ID:6lkyplp70
- 嘘呼滝さん👺
- 60 : 2021/01/24(日) 17:35:19.29 ID:/0rPtT7x0
- これ違法じゃね?
研修という名目で労働させたら無賃労働できるじゃん
- 61 : 2021/01/24(日) 17:35:37.22 ID:54R8sCwvr
- ウィル・スミスも貰えてなかった
- 125 : 2021/01/24(日) 17:46:02.75 ID:fh3HcY8Va
- >>61
うんちしたい人可哀想だった - 62 : 2021/01/24(日) 17:35:40.80 ID:UaVYyN6y0
- インターンみたいなもんじゃないの?
実際にどんな仕事か入社前にちょろっと体験してみんか?
程度なのにいきなり給料出るんですか?とか言われたらはぁ?ってなるだろなんかおかしいか?
- 85 : 2021/01/24(日) 17:39:58.19 ID:7um3bNpn0
- >>62
インターンでも金出るぞ外銀なら1週間で10万とかだし - 63 : 2021/01/24(日) 17:35:45.43 ID:6qcjS1XD0
- 履歴書返せないっていうのはなんなの?
破棄か返却しない理由あるの - 64 : 2021/01/24(日) 17:36:02.41 ID:+bYgMDUq0
- 労基に垂れ込んだら確実に勝てる案件やん
- 65 : 2021/01/24(日) 17:36:09.99 ID:VS1izYRI0
- むしろ逆で育成期間は研修生が金払うべきだと思うわ
- 70 : 2021/01/24(日) 17:37:38.59 ID:IBLzEcs50
- >>65
雇用側の理屈だな
教える分だけ損してると - 79 : 2021/01/24(日) 17:39:15.84 ID:8SoZ7Kawd
- >>65
お前は何年育成期間なんだ - 66 : 2021/01/24(日) 17:36:17.61 ID:xUpEWRTx0
- 早めに損切り出来てえらいじゃん
- 110 : 2021/01/24(日) 17:44:10.99 ID:+pCao6tF0
- >>66
そんなめんどくさい事せずキャリア採用だけすればよくね? - 67 : 2021/01/24(日) 17:37:11.61 ID:ENgZO7eRp
- 研修用の動画家で2時間程度みるとかならまあいいけど
1週間拘束すらならまあ払えよって思うわw - 69 : 2021/01/24(日) 17:37:36.50 ID:yFWX3JDe0
- なぁ
社名出そうや
いくらでも力になってやるのに
- 72 : 2021/01/24(日) 17:38:09.24 ID:8Wjt2FyA0
- アカウント見てみた感じ、就職系インフルエンサー目指してるっぽいから話題作りの嘘っぽいな
そもそも、本当に就活生なのかすら怪しい - 77 : 2021/01/24(日) 17:38:59.52 ID:4AGRf/uup
- >>72
ただのパヨクやろ - 73 : 2021/01/24(日) 17:38:24.79 ID:MGQPK5Oya
- 今時インターンでも基本的に金出るのに
- 74 : 2021/01/24(日) 17:38:25.12 ID:0rhKn2Qa0
- そういう貧乏企業には入社しなきゃいいじゃん
- 76 : 2021/01/24(日) 17:38:44.26 ID:S7bkxwSl0
- 訴えられたら確実に負けるし流石に嘘松だろ
- 78 : 2021/01/24(日) 17:38:59.54 ID:kGUv7eRX0
- これは本当松
- 80 : 2021/01/24(日) 17:39:17.36 ID:TymMPSWy0
- この研修、絶叫させたり人格否定して
最後に皆で泣いて忠誠度上げる系の
洗脳研修だと思う - 81 : 2021/01/24(日) 17:39:41.17 ID:VR5JCfrF0
- 研修期間3ヶ月とかじゃないならええやんけ
- 82 : 2021/01/24(日) 17:39:46.28 ID:joxh4GTUa
- 俺も言われたなぁ
先輩はその作業、残業なしでやれてるよね
だから君が残業代もらうのはおかしいよねって - 89 : 2021/01/24(日) 17:40:34.95 ID:TaWqo6MsM
- >>82
それおまえの仕事が遅いからですむだけでは?頭悪そう - 95 : 2021/01/24(日) 17:41:13.26 ID:joxh4GTUa
- >>89
新卒やぞ - 83 : 2021/01/24(日) 17:39:49.87 ID:lesNcjd00
- 入社前に勉強しとけってだけなのに
なんで雇われた気でいるんだか
クズ学生なんていらんわな - 84 : 2021/01/24(日) 17:39:53.73 ID:TaWqo6MsM
- 違法だろうったえろよ
- 86 : 2021/01/24(日) 17:40:23.30 ID:a9yQ3dQCM
- 俺もたかがバイトで丸々一か月無給だったわ
- 87 : 2021/01/24(日) 17:40:25.15 ID:kJBBkAvv0
- おまえ天狗様にそんな口利いて良いと思ってんのか?
- 90 : 2021/01/24(日) 17:40:46.53 ID:wmtDJGJE0
- 俺も昔研修ってい名目で無償でバイトさせられたことあるわ
- 92 : 2021/01/24(日) 17:40:57.84 ID:8yVcbZEqr
- 初月の給料が満額支給ならその研修分も含まれてると思えばいい
会社もその意図じゃね - 93 : 2021/01/24(日) 17:40:58.80 ID:G6JrhOOa0
- これ本当か?2月から研修すれば良いだけの話だろ。
拘束理由無いし前職の引き継ぎとか予定が入ってますで良いと思うけど。 - 94 : 2021/01/24(日) 17:41:10.00 ID:x6gFS/gR0
- 喧嘩しなくても予定あるから無理と言ってみるプランもできただろうとは思う
まあこの人は辞めたかったんだね - 96 : 2021/01/24(日) 17:41:25.35 ID:IMFWMaYl0
- 面接でこういうIT企業に当たったことあるよ
一定以上の技能が身につくまでは当社で無料の技能講習を受けて貰います、
ある程度以上の講義は別途料金が必要です、仕事を任せられる時期は人によります、
って言われてハァ??ってなった
indeedで大阪 (プログラミング言語) 未経験 で調べると時給1500円でいつも募集してるところ - 103 : 2021/01/24(日) 17:42:49.56
- >>96
その間は給料でるの? - 118 : 2021/01/24(日) 17:45:21.98 ID:IMFWMaYl0
- >>103
だから給料出るどころか金取られる話になったから帰ったんだってw
職業訓練校行けば金貰いながら技能身に付くのにな - 109 : 2021/01/24(日) 17:43:23.54 ID:IBLzEcs50
- >>96
完全に素人をIT土方にしてくれるなら得なんじゃね
その業界でやってく為の職歴になるし - 97 : 2021/01/24(日) 17:41:25.36 ID:RAsNdENU0
- なんだそれ?
チャンスか? - 98 : 2021/01/24(日) 17:41:59.82 ID:T5Xn2Uyk0
- 変な会社増えたよな
- 99 : 2021/01/24(日) 17:42:28.93 ID:GAsHOQx10
- 勘違いしとんのんちゃうんか
- 100 : 2021/01/24(日) 17:42:29.92 ID:RSIWfKfC0
- 人事ってゴミでしょ
- 101 : 2021/01/24(日) 17:42:35.98 ID:75tdCsCdr
- 自宅研修ってことはリモート研修か
- 102 : 2021/01/24(日) 17:42:47.93 ID:1FwkSjOG0
- これから毎年どんどん新採難しくなっていくのによくやるよ
いつまで平成のつもりなんだブラック企業さま - 104 : 2021/01/24(日) 17:42:52.99 ID:+bYgMDUq0
- ジャップには頭おかしい脱法企業しかほとんどいないからな
- 105 : 2021/01/24(日) 17:43:08.89 ID:IK0sq88u0
- 日本企業の株を買うってことは
こういう鬼畜連中におまえの金を渡すってことなんだぞ - 106 : 2021/01/24(日) 17:43:14.31 ID:yR3d9hKRr
- なんだこの軟弱者
- 107 : 2021/01/24(日) 17:43:14.84 ID:joxh4GTUa
- 予算があってその中で組織のメンツは給与を分け合うねん
だから単純に何時間働いたからどうとか傭兵的な考え方じゃないのよそういうとこは - 121 : 2021/01/24(日) 17:45:48.59 ID:+bYgMDUq0
- >>107
すべての雇用労働は傭兵とちっとも変わらんのだが - 108 : 2021/01/24(日) 17:43:19.86 ID:aukNFh3+a
- 企業は研修後の適性見てから本採用するかどうか決めるようにすれば良くね?
採用試験と面接じゃ人間なんてわからん - 113 : 2021/01/24(日) 17:44:31.33 ID:IBLzEcs50
- >>108
警察なんかは学校でふるいにかけてるな
屑は叩き出される - 111 : 2021/01/24(日) 17:44:25.65 ID:M8OiOW2ia
- 舐め腐ってるな
- 112 : 2021/01/24(日) 17:44:27.60 ID:jVMaeSUm0
- 企業の気持ちもわかる
俺なんてコールセンターで研修2週間やって研修期間中に辞めたからな
ただ座って研修受けただけで2週間分の給料もらったw - 115 : 2021/01/24(日) 17:44:55.88 ID:CVZKWNuca
- 会社擁護してる時代錯誤なおっさんワラワラでドン引きするわwwww
- 116 : 2021/01/24(日) 17:44:59.08 ID:6Y3Xx5JpM
- 舐めるなよ?!54のおっさんを!!
- 117 : 2021/01/24(日) 17:45:11.18 ID:mJSJzzna0
- そんなんいくらでもあるよ
詐欺やマルチの会社じゃなくてよかったな - 122 : 2021/01/24(日) 17:45:49.27 ID:gRobqVv60
- (ヽ´ん`)「いやいや、俺が仕事しないのは邪悪なジャップ社会のせいだからね
高卒だけどネットで情報とってるから大卒より賢いしね」お前らがHOKUOUに行けばいいんじゃないの?
そこ(HOKUOU)に行けばどんな夢でもかなうんだろ?
Theyによるとインドにあるらしいぞ さぁ日本を捨てる時だ - 123 : 2021/01/24(日) 17:45:56.48 ID:DUijcXER0
- 晒せよ
- 124 : 2021/01/24(日) 17:46:00.26 ID:EGklknJW0
- 研修もやってみるまでは勉強会なのか実務なのか分からないし
無賃労働なら入社した後で請求すればよかったのに - 126 : 2021/01/24(日) 17:46:11.23 ID:RSIWfKfC0
- 枕して合格
枕なしだと実力不足って言うんやね - 127 : 2021/01/24(日) 17:46:13.25 ID:CAvnFRk80
- まぁこういうとこは入ったところで得てしてブラックやで
ジャップ会社「研修期間はお金払わないよ。金が欲しい? なんだ、天狗かお前? ^^」

コメント