- 1 : 2021/01/22(金) 16:22:38.60 ID:D7zQKJOH0
- 【1月21日 AFP】ドイツ政府は20日、養鶏業界で行われている雄のひよこの大量殺処分を禁じる政令案を閣議決定した。世界初だという。
ユリア・クレックナー(Julia Kloeckner)食料・農業相は発表で、雄のひよこの大量殺処分禁止は2022年からで、「動物福祉にとって重要な一歩だ」と述べた。同氏は、こうした決定は「世界初」で、ドイツは諸外国の先導役となり、模範となることを望んでいると強調した。
また、養鶏業者らは2024年から、ふ化前のひよこが痛みを感じることがないように、ふ化過程の早い段階で処分できる方法を導入することが求められる。
- 2 : 2021/01/22(金) 16:22:47.17 ID:D7zQKJOH0
- ひよこの雄は卵を産まず、肉も雌に比べて少ない。多くの養鶏場では、ひよこがふ化するとすぐに雄と雌が選別され、雄は粉砕機やガスによる処分が行われる。
動物福祉活動家らはこうした慣行の廃止を訴えてきたが、農家らは実用的かつ安価で、残酷ではない代替法などないと反論していた。ドイツ企業が開発した代替法の一つに、殻にレーザーで小さな穴を開け、受精卵内の液体を採取し、雌ホルモンの有無を調べるというものがある。
- 11 : 2021/01/22(金) 16:24:08.32 ID:3Kl0CGO0d
- >>2
言うほど代替してるか? - 3 : 2021/01/22(金) 16:23:02.28 ID:L1Wy7u4I0
- じゃあそのひよこどうするんや?
- 7 : 2021/01/22(金) 16:23:48.51 ID:D7zQKJOH0
- >>3
育てる、もしくはオスは産まれる前に56す - 4 : 2021/01/22(金) 16:23:08.87 ID:9C1JC4VN0
- ひよこ鑑定士「…」
- 5 : 2021/01/22(金) 16:23:37.77 ID:ZMg+c3RK0
- ぷゆゆ😚
- 6 : 2021/01/22(金) 16:23:47.56 ID:KqGhYITj0
- ひよこ鑑定士さんの仕事が奪われたんだ😭
- 8 : 2021/01/22(金) 16:23:49.38 ID:6xEl368FM
- そのうち人間のオスも間引かれるようになりそう😨
- 16 : 2021/01/22(金) 16:24:51.29 ID:3Kl0CGO0d
- >>8
末尾マ●コさん…�� - 9 : 2021/01/22(金) 16:23:50.52 ID:inEFAy6a0
- 粉砕機怖ヨ
- 10 : 2021/01/22(金) 16:24:03.60 ID:T1yGHkbRM
- 孵化する前に潰しとけばセーフって言うほど筋通るか? 清田と同じやん
- 23 : 2021/01/22(金) 16:25:46.41 ID:SHFRgWm+0
- >>10
気分の問題やろ - 26 : 2021/01/22(金) 16:26:04.86 ID:D7zQKJOH0
- >>10
産まれる前に間引けば痛みを感じないからセーフって理屈や - 12 : 2021/01/22(金) 16:24:13.98 ID:on/AkFdY0
- ひよこ鑑定士失職やんけ
- 13 : 2021/01/22(金) 16:24:34.52 ID:UzPCW1o00
- ヴィーガンが育てろよ
- 14 : 2021/01/22(金) 16:24:35.77 ID:CovHga7G0
- 鶏肉用もメス、卵もメス
ニワトリのオスってどうしようもないな - 15 : 2021/01/22(金) 16:24:36.25 ID:sWbfEOg40
- 一個一個調べていくとかとんでもないコストかかりそうやな
- 17 : 2021/01/22(金) 16:24:54.89 ID:EabM96Sgd
- 結局孵化する前に潰すなら痛み感じる間もないミキサー処分でも同じでは?
- 18 : 2021/01/22(金) 16:25:11.16 ID:ci2Lltpp0
- ひよこ鑑定士、失職へ
- 19 : 2021/01/22(金) 16:25:16.40 ID:ZGZohRyq0
- ほんとに新興宗教そのものだな
- 20 : 2021/01/22(金) 16:25:21.27 ID:Jiqz7rb7d
- ビーガンに屈するなんてドイツ人はチキンだな
- 21 : 2021/01/22(金) 16:25:26.57 ID:DQq5+CBB0
- え、ビーガンさんって動物56すのはセーフなん?食べなきゃええのか。草
- 22 : 2021/01/22(金) 16:25:35.20 ID:FXtEYb93d
- やっぱドイツって頭おかしいんやね
卵の頃から生命は始めってるに決まっとるやろ
命を頂く覚悟と教育しなおせ - 24 : 2021/01/22(金) 16:25:54.76 ID:Z7K7Zql9p
- 有精卵を孵化前に56すのはアリとかこれもうわかんねぇな
- 25 : 2021/01/22(金) 16:25:57.69 ID:m8cDdhPKd
- さっさと殺してあげたほうがいい
- 27 : 2021/01/22(金) 16:26:06.47 ID:gZFtjNUF0
- ひよこ鑑定士さん、たまご鑑定士へ
- 28 : 2021/01/22(金) 16:26:12.14 ID:xscZo39n0
- しょーもな
- 29 : 2021/01/22(金) 16:26:24.33 ID:k5HuK4ova
- オスは皆殺しって種はどうしてるん?
単性生殖じゃないやろ - 30 : 2021/01/22(金) 16:26:31.31 ID:4V0mH4qV0
- これ卵の値段が3倍ぐらいになるだろ
- 31 : 2021/01/22(金) 16:26:41.86 ID:Y0VORukh0
- ひよこ鑑定士が可哀想
- 32 : 2021/01/22(金) 16:26:52.58 ID:yUngDA+k0
- ホビロンにして食えばええやん
- 33 : 2021/01/22(金) 16:26:56.54 ID:scjwt7P/a
- うーん、これはたまご!w
【悲報】ドイツがビーガンに屈してオスのヒヨコ🐥の殺処分禁止へ、今後は孵化前に処分へ

コメント