- 1 : 2021/02/05(金) 17:09:27.78 ID:AO59AwVYM
- 電話めっちゃきてるけど無視して平気か?
- 2 : 2021/02/05(金) 17:09:40.73 ID:Gw0ECkqn0
- 余裕やで
- 3 : 2021/02/05(金) 17:09:53.24 ID:Aza4lrJ+0
- まぁ大丈夫じゃないのはわかるやろ
- 4 : 2021/02/05(金) 17:10:04.85 ID:UG+s6hG80
- そこはまだスタートラインや
- 5 : 2021/02/05(金) 17:10:23.59 ID:AO59AwVYM
- ちな昼休憩に車もどってそのまま逃走や
- 6 : 2021/02/05(金) 17:10:24.06 ID:IHUFDRps0
- まずいで
- 7 : 2021/02/05(金) 17:10:30.10 ID:Ndl8Q5qi0
- まだ余裕やろ
- 8 : 2021/02/05(金) 17:10:56.26 ID:AO59AwVYM
- 衝動的にやっちゃったんやが辞めるなら有給使いたいんやがどうすひゃええんや?
- 10 : 2021/02/05(金) 17:11:23.89 ID:K0ZmGUY9p
- >>8
そんなときの退職代行や😆 - 13 : 2021/02/05(金) 17:12:09.39 ID:AO59AwVYM
- >>10
あんなん使うのクズだけだろ - 18 : 2021/02/05(金) 17:12:44.75 ID:u9f40HijM
- >>13
仕事逃げた時点で余裕でクズだからとっとと使えよ - 19 : 2021/02/05(金) 17:13:01.78 ID:gVCs4tRn0
- >>13
まるで自分がクズじゃないみたいやん - 20 : 2021/02/05(金) 17:13:05.50 ID:K0ZmGUY9p
- >>13
バックれてる人間が何言ってるんですかね - 26 : 2021/02/05(金) 17:13:47.50 ID:M6C/yFnar
- >>13
クズに片足突っ込んでることを自覚しろ
一回だけなら心配される程度で終わるとは思うが 信用を取り戻すのは結構時間がかかる - 51 : 2021/02/05(金) 17:17:44.21 ID:1HKIGh8h0
- >>13
草 - 9 : 2021/02/05(金) 17:11:20.80 ID:Lj+e0eMna
- 鬱病の診断貰って休職すれば致命傷ですむやろ
- 11 : 2021/02/05(金) 17:11:51.75 ID:AO59AwVYM
- >>9
全然鬱じゃないぞ
さっきまでゲーセンおったし - 12 : 2021/02/05(金) 17:11:58.71 ID:vk+bKdse0
- 懲戒処分不可避
- 14 : 2021/02/05(金) 17:12:12.20 ID:VTyp4W5k0
- クビになったら再就職大変やろ
辞めますって言えよ - 15 : 2021/02/05(金) 17:12:17.10 ID:DKQ+/URLM
- まだ駆け出しバックラーだろそんなもん
- 16 : 2021/02/05(金) 17:12:28.24 ID:uWQysHIU0
- ええぞ
犯罪してない限り相手も構う余裕無いぞ - 17 : 2021/02/05(金) 17:12:35.65 ID:AO59AwVYM
- さすがに懲戒はないと思うが懲戒になったら転職とかどうなるんや?
- 21 : 2021/02/05(金) 17:13:17.39 ID:u9f40HijM
- >>17
別に懲戒されたなんて隠せばいいだけでしょ - 22 : 2021/02/05(金) 17:13:24.73 ID:cmne26Oad
- >>17
会社都合の退職だから失業保険すぐ貰えるぞ - 23 : 2021/02/05(金) 17:13:25.01 ID:AO59AwVYM
- 5年勤めたとこや
あいつら困ってるかな
申し訳ないわ - 31 : 2021/02/05(金) 17:14:07.98 ID:u9f40HijM
- >>23
バックレの時点で何も思ってないからそんな事言わんでいいぞ - 24 : 2021/02/05(金) 17:13:31.75 ID:XujVxzFEr
- 余裕やろ
- 25 : 2021/02/05(金) 17:13:43.01 ID:NrY8nkE1a
- ワイ最近PCまるっともらえたからps4から移行したけどキーマウスやってる奴ら凄ない?
リコイルやレレレはめちゃくちゃやりやすいけどキャラコン無理やわ
指がもつれるし走りながらスライディングすらやばち - 33 : 2021/02/05(金) 17:14:28.11 ID:K0ZmGUY9p
- >>25
??? - 35 : 2021/02/05(金) 17:15:02.28 ID:NrY8nkE1a
- >>33
別スレのやつ誤爆した
すまん - 27 : 2021/02/05(金) 17:13:55.19 ID:er5V0JmR0
- 勤務終了時間までに連絡しないと
部署の最高責任者まで話が行く
緊急連絡先(実家など)まで連絡
状況によっては警察まで連絡 - 28 : 2021/02/05(金) 17:13:55.53 ID:vk+bKdse0
- 出先で事件事故に巻き込まれたと思われるから連絡くらい入れんと大騒ぎになるで…
- 29 : 2021/02/05(金) 17:13:58.03 ID:eWkcNGCo0
- 退職代行使えよ
アイツらも仕事なんや - 30 : 2021/02/05(金) 17:13:59.30 ID:IXsZgW+rH
- この程度で動揺するとか甘いなぁ
横領ぐらいしてこい - 32 : 2021/02/05(金) 17:14:15.68 ID:MS9Q+s95p
- 事故か病気だと思われてそう
- 34 : 2021/02/05(金) 17:14:35.55 ID:AO59AwVYM
- 正直心臓バクバクしててまともにレス読めやんわ
冷静になってきた - 39 : 2021/02/05(金) 17:16:04.69 ID:u9f40HijM
- >>34
普通に仕事限界なんでバックれました本当に申し訳ありませんが退職させてくださいって素直に言え
言うだけでお前の印象本当に180度変わるから - 36 : 2021/02/05(金) 17:15:26.00 ID:AO59AwVYM
- 実家の番号とかたぶん会社に提出してるけどそっちにかけられるとかないか?
本気でビビってる - 37 : 2021/02/05(金) 17:15:36.56 ID:vk+bKdse0
- >>36
余裕である - 40 : 2021/02/05(金) 17:16:07.50 ID:K0ZmGUY9p
- >>36
かけるに決まっとるやろ
突然社員が失踪したんやで - 44 : 2021/02/05(金) 17:16:33.58 ID:XujVxzFEr
- >>36
びびるな - 38 : 2021/02/05(金) 17:15:54.27 ID:bZMLmDOTp
- ワイ新卒の時ばっくれたけど年金手帳やら貰うときに結局電話で話すことになったで
懲戒解雇とかにはならなかったスムーズに辞めれたわ - 41 : 2021/02/05(金) 17:16:10.75 ID:+UJfvCzS0
- クビかどうかって意味ならちょっとくらい正社員なら余裕
ただし査定と今後の出世には響くんでさぼったってばれないようにしろよ - 42 : 2021/02/05(金) 17:16:23.32 ID:YshzBQJ8d
- ワイが会社側ならイッチが死んだり事件に巻き込まれた可能性もあるから普通に実家にも連絡するで
- 46 : 2021/02/05(金) 17:16:50.66 ID:AO59AwVYM
- あかん泣きそうや
どうすんねんこれ
今さら戻られへんし電話もできんぞ - 49 : 2021/02/05(金) 17:17:20.83 ID:vk+bKdse0
- >>46
釣りじゃないならすぐ連絡入れろ - 52 : 2021/02/05(金) 17:17:45.19 ID:M6C/yFnar
- >>46
いや連絡しろよ
何を意固地なってんねん - 58 : 2021/02/05(金) 17:19:38.60 ID:u9f40HijM
- >>46
どうしても電話出来ないなら退職代行使って1週間電話着信拒否で完全に閉じてネカフェに篭れ
余裕で何もかも断ち切って辞められるから
ただ辞めるなら次の仕事は探せ 空白期間空くとキツイから - 47 : 2021/02/05(金) 17:17:09.64 ID:8a/duBXm0
- 5年も勤めて何でそんなアホ大学生みたいな事してんの?
普通に2週間後に退職したいって言って有給全部突っ込めんで残りの出勤日を可能な限り少なくすれば良いだけだよね - 48 : 2021/02/05(金) 17:17:12.98 ID:5OeEwdOqa
- ワイも引き継ぎせず爆弾案件複数抱えたまま退職代行使って逃げたで
最初は良心の呵責もあったが、楽な職場に転職できたからよかったわ - 53 : 2021/02/05(金) 17:17:55.25 ID:FJerZF1cM
- ワイは無断欠勤して次の日に代行で辞めた
- 55 : 2021/02/05(金) 17:18:20.98 ID:nN/M5dMq0
- チャンスや
- 56 : 2021/02/05(金) 17:18:51.69 ID:AO59AwVYM
- 無理や
退職代行調べたら3万とかかかるんや
そんな金あらへん - 57 : 2021/02/05(金) 17:19:36.01 ID:FJerZF1cM
- >>56
心療内科行って鬱の診断書もらって郵送したら? - 59 : 2021/02/05(金) 17:19:48.99 ID:ld8Sexw50
- 辞める気がないなら
急に体調が悪くなって帰った
連絡出来るような状態じゃなかったけどやっと落ち着いてきました
って電話すればなんとかなるだろ - 60 : 2021/02/05(金) 17:19:54.27 ID:ofy2JVOn0
- まだ戻りたいんか?
- 61 : 2021/02/05(金) 17:20:15.09 ID:4WL8adH0a
- 退職代行か親に対応してもらうしか
- 62 : 2021/02/05(金) 17:20:56.00 ID:PzJpWfWfM
- ワイは無断欠勤した次の日の朝電話したで
あいつらが一番困るのは退職の処理や
お前のサインとか書類とかないと退職させたくてもさせられへんのや
早めに電話しとけよ - 63 : 2021/02/05(金) 17:21:21.29 ID:J4JxJ7k+d
- 鬱診断貰えば1年半は傷病手当金でゆっくり金だけ貰えてなんJ出来るぞ
- 68 : 2021/02/05(金) 17:22:51.19 ID:FJerZF1cM
- >>63
傷病手当って鬱じゃないと貰えないんか?
ワイ退職した後病院で社会不安障害と診断されて投薬治療してるんやが - 72 : 2021/02/05(金) 17:23:32.81 ID:PzJpWfWfM
- >>68
在職中に診断書ないと無理やないか? - 73 : 2021/02/05(金) 17:24:13.75 ID:FJerZF1cM
- >>72
じゃあ無理か - 65 : 2021/02/05(金) 17:22:12.98 ID:u9f40HijM
- なんやこいつシャチガイかよ
しね - 66 : 2021/02/05(金) 17:22:16.10 ID:ld8Sexw50
- 心療内科とか行くと生命保険入れなくなるんでしょ?
- 67 : 2021/02/05(金) 17:22:46.30 ID:vk+bKdse0
- >>66
生命保険入る必要あるか? - 69 : 2021/02/05(金) 17:23:08.72 ID:taiP2bNlp
- なんで大丈夫やと思ってるんや
- 74 : 2021/02/05(金) 17:24:23.90 ID:2CxjHC+Bd
- 大丈夫じゃないけど捕まるわけでも死ぬわけでもない
- 75 : 2021/02/05(金) 17:25:04.64 ID:HWE9qTK10
- 誰もわからない事なのに分からないと言ってはいけなくて
なのに絶対発言しないといけない
間違ったことを言えば嘘ついたと言われる
どうしろっていうのこれ - 76 : 2021/02/05(金) 17:25:20.73 ID:xyGXqjaX0
- バックれって何がいけないんだよ
そんな法律ないだろ - 78 : 2021/02/05(金) 17:25:56.04 ID:JVTtF1kuM
- >>76
正社員ならあるやろ - 77 : 2021/02/05(金) 17:25:41.76 ID:thVbmwBF0
- 上司に謝れば済むやろ
なんならその後病院行け
正社員なんやがマジで仕事バックレたんやが大丈夫か??

コメント