タイの小3の女の子の日本語練習ノートがかわいすぎて21.8万イイネ獲得🥺 おまえらもこの子の努力を見習えよ

1 : 2021/01/21(木) 16:06:58.85 ID:/zvMlcis0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

参考ソース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210120-00000006-nna_kyodo-asia

2 : 2021/01/21(木) 16:07:20.47 ID:/zvMlcis0

撥音便は難しいんだろうねやっぱ
3 : 2021/01/21(木) 16:07:26.15 ID:sKJfgRdN0
ツイッターで回ってきたの見たわ
4 : 2021/01/21(木) 16:07:37.81 ID:pqcDP6AG0
英語を先に勉強したほうがいいと 真剣に伝えたい
96 : 2021/01/21(木) 16:22:11.62 ID:X2q47UiT0
>>4
タイそれもバンコクにいれば大体英語覚えるよ
外人捕まえて体で稼がなきゃいかんからな
5 : 2021/01/21(木) 16:07:39.96 ID:/zvMlcis0

マイペンライ、マイミーパンハーナ
6 : 2021/01/21(木) 16:07:52.01 ID:Nfm33Psp0
↓何故笑うんだい?
7 : 2021/01/21(木) 16:08:17.87 ID:uXMRKQH60
そんなローカルゴミ言語より英語と中国語覚えなさいマジで
8 : 2021/01/21(木) 16:08:28.18 ID:/zvMlcis0

促音便は出来ててすごい🥺
9 : 2021/01/21(木) 16:08:28.73 ID:/v6Ve+bhM
なんでジャップ語習ってるんだ
10 : 2021/01/21(木) 16:08:30.70 ID:iQcA6Ec70
英語先に覚えた方が良いだろ
20 : 2021/01/21(木) 16:09:59.65 ID:/v6Ve+bhM
>>10
タイは英語共通語
116 : 2021/01/21(木) 16:25:58.80 ID:qwYFbL3g0
>>20
タイ英語って発音がカタカナ英語ぽくて聞き取りやすかったな
28 : 2021/01/21(木) 16:11:17.08 ID:3+3fOLFoK
>>10
◆@mdfujita
 上海の公立小学校の英語プログラム。
『小学1年生から』で、詰め込み教育の批判もあるけど
負けずにしっかり勉強すると、中学校に入ったらBBCのニュースぐらい聞き取れるようになってくるから、
コスパはとてもいいし、色々な情報仕入れるのにも便利ということに本人も気づきはじめてきた。中国は英国式英語。
50 : 2021/01/21(木) 16:15:10.71 ID:Wpwv8gIk0
>>28
バイリンガルは精神疾患の割合が高くなる。子供の頃の詰め込みは危険だよ
脳と言語の関係はそれくらい繊細で別の言語体系同時に抱え込むのは相当に負担
55 : 2021/01/21(木) 16:15:59.35 ID:/v6Ve+bhM
>>50
これは事実
93 : 2021/01/21(木) 16:21:43.70 ID:q9Od+ND50
>>50
言われてみりゃ言語で思考するんだから
そういうこともあるかもね
思考言語の使い分けができないと日本語と英語がクロストークしてうわああってなりそう
11 : 2021/01/21(木) 16:08:37.39 ID:FnaSEAx00
将来の夢は技能実習生
25 : 2021/01/21(木) 16:10:41.68 ID:/v6Ve+bhM
>>11
多分それも来なくなるながれ、タイも英語共通語だから英語できるからジャップランドくる必要がない
60 : 2021/01/21(木) 16:17:10.17 ID:i/lB7DqRM
>>11
タイ人なんて技能実習生使う側だよ
12 : 2021/01/21(木) 16:08:39.51 ID:qsJs3hv70
俺より字うまくてワロタ…
14 : 2021/01/21(木) 16:09:07.46 ID:IbhHeyEHa
どしたん
15 : 2021/01/21(木) 16:09:15.13 ID:cnzD/BDC0
中国語と英語にしときなさい
21 : 2021/01/21(木) 16:09:59.79 ID:/zvMlcis0
>>15
まだ余裕あるとしても+スペイン語だよな
日本語はな…
31 : 2021/01/21(木) 16:11:40.84 ID:/v6Ve+bhM
>>15
これだよねw
中国語は発音難しい
16 : 2021/01/21(木) 16:09:32.12 ID:ZnAhzOFQa
ドイツ語勉強してるけど語幹の変化が難しい
日本語も難しかったんだなって
17 : 2021/01/21(木) 16:09:39.73 ID:0Ls4//0A0
韓国人だったらネトウヨに無茶苦茶叩かれそう
18 : 2021/01/21(木) 16:09:45.42 ID:/v6Ve+bhM
ジャップ語はホント簡単だからな(漢字以外)
て動詞と2種類ノドウシだけ言えれば会話可能
19 : 2021/01/21(木) 16:09:47.58 ID:CQ6fO0SNa
一生懸命勉強して偉い
泣けてくる
22 : 2021/01/21(木) 16:10:01.55 ID:Rwrtilpm0
こんなオワコンガラパゴス語覚えてどうすんの?
英語やりなさいよ
23 : 2021/01/21(木) 16:10:17.42 ID:o5tnRjPf0
ベトコンまじかよ
24 : 2021/01/21(木) 16:10:20.43 ID:OCQGixwa0
そんな後進国の言語を学ぶとか
ボランティアに来てくれるのか?
26 : 2021/01/21(木) 16:10:56.20 ID:wvkEq06y0
これは大変だな
面倒過ぎて気が遠くなるな
27 : 2021/01/21(木) 16:11:03.93 ID:GeFRHKxV0
需要の無くなる日本語なんか勉強させてかわいそう
29 : 2021/01/21(木) 16:11:33.92 ID:OZJwprowM
へー
30 : 2021/01/21(木) 16:11:34.70 ID:MmezLTw3M
へぇ~
タイみたいな後進国でも日本語は人気なんだな
33 : 2021/01/21(木) 16:11:57.63 ID:/v6Ve+bhM
>>30
wwww
34 : 2021/01/21(木) 16:12:13.51 ID:/zvMlcis0
>>30
うわ、無知奴恥ずかしい
35 : 2021/01/21(木) 16:12:18.69 ID:d63jVY9k0
>>30
日本が後進国なんだが
41 : 2021/01/21(木) 16:13:36.34 ID:GeFRHKxV0
>>30
後進してるわ貧乏過ぎてテコンダー朴ネタが笑えなくなってきた
43 : 2021/01/21(木) 16:14:06.36 ID:kVszcim50
>>30
いきなり差別かよ
チョッパリらしいな
49 : 2021/01/21(木) 16:15:00.87 ID:T/E5OX280
>>30
やっぱり先進国のハングルを習うべきだよな
62 : 2021/01/21(木) 16:17:26.68 ID:jSZrwlgm0
>>30
二度と書き込むなよ😄
80 : 2021/01/21(木) 16:19:38.96 ID:wRvLyEt9r
>>30
わーくにこそ後進国であり衰退国なんだが
81 : 2021/01/21(木) 16:20:13.05 ID:lpM6eCvT0
>>30
差別主義者のタイッパリも日本語の魅力には逆らえんのじゃよ
108 : 2021/01/21(木) 16:24:15.59 ID:08SSjm5gM
>>30
転進した後進国から見ると先進国は後進国に見えるのである!
32 : 2021/01/21(木) 16:11:54.72 ID:dUb8sTuN0
日本語より中国語覚えた方が良い
割とガチに
36 : 2021/01/21(木) 16:12:20.79 ID:q0TOba1Za
なぜ笑うんだい?
39 : 2021/01/21(木) 16:13:28.84 ID:/v6Ve+bhM
>>36
ジャップがあまりにも無知だからwww
37 : 2021/01/21(木) 16:12:50.07 ID:Gh4vxlpx0
意味わかんなくてわろた
学習方法間違ってる気がする
38 : 2021/01/21(木) 16:12:59.21 ID:ovkFRTR60
小3少女「英語はもう終わった、北京語もな」
42 : 2021/01/21(木) 16:13:55.32 ID:XEofwPz80
日本の小3より字がうまそう
44 : 2021/01/21(木) 16:14:09.89 ID:ztBN2RTa0
アニメ漫画を翻訳通さずに楽しみたいなら分かる
45 : 2021/01/21(木) 16:14:16.25 ID:nh30ctZEd
日本語なんか勉強して何になるんだ?
54 : 2021/01/21(木) 16:15:43.91 ID:/v6Ve+bhM
>>45
まだ稼げるからね
そしてジャップランドで看護師でもしながら、税金で勉強して英語圏に逃げる
77 : 2021/01/21(木) 16:19:14.72 ID:1Vc+ASm0M
>>54
でもお前無職じゃん
46 : 2021/01/21(木) 16:14:26.45 ID:Ad9axtxWr
こんな絶賛衰退途上国の言語学んでも無駄になるってだれか教えてやれよ。。。
47 : 2021/01/21(木) 16:14:44.71 ID:BS5Ffd7z0
こんなゴミ言語じゃなくて英語と中国語に労力を使ってほしい
48 : 2021/01/21(木) 16:14:54.98 ID:Se23yKhyd
どうせなら日本語とかいう実用性応用性皆無の言語より印欧語族学べばよかったのに
51 : 2021/01/21(木) 16:15:31.22 ID:1EXfYUAp0
いじましいな
こんな国で申し訳ない
52 : 2021/01/21(木) 16:15:37.10 ID:8gSNzW6j0
最近AVにタイやフィリピンハーフが進撃してるけど、俺のタマタマが痛い 
堀北真希っぽくなるんやな
53 : 2021/01/21(木) 16:15:42.60 ID:EOR0Nofo0
後進国の勉強してどうするんだよ
67 : 2021/01/21(木) 16:17:57.11 ID:/v6Ve+bhM
>>53
ジャップ語わかれば、韓国語もかんたんだし、中国語も読めるようになる
ジャップ語は発音もバカ用だから噛んたbんだし、動詞にしたとかちければ過去形になるから動詞だけわかれば簡単に会話できるからね
56 : 2021/01/21(木) 16:16:09.82 ID:UHnkxIz1r
ピロートークには必須やからの
57 : 2021/01/21(木) 16:16:17.23 ID:psrgSVvqM
字が上手いんだが
58 : 2021/01/21(木) 16:16:34.59 ID:wA/p65Cmr
こんな衰退国の言語覚えさせるとか残酷すぎるだろ
59 : 2021/01/21(木) 16:17:07.79 ID:gBwtDIPe0
映像の世紀のインドネシアかどっかの色黒の土人のガキの日本語作文発表会の映像が即座に想起された
61 : 2021/01/21(木) 16:17:14.13 ID:bPy33Euf0
息が ない
63 : 2021/01/21(木) 16:17:27.84 ID:6l2WjNVb0
よく見るほど合理性無い欠陥言語だな
学習コスト高いし学ぶ意味ないだろ
覚えたところで極東島国土人の知能なんてお察しだし
64 : 2021/01/21(木) 16:17:39.17 ID:qdXnhkZ0d
俺より字がうまい
65 : 2021/01/21(木) 16:17:41.32 ID:q45/32cv0
言うても日本はタイより後進国なんで頑張って覚える意味はあまりないよね
66 : 2021/01/21(木) 16:17:43.82 ID:39eAAcnxM
きて ねて みて みせて まって して いって のんで
これだけ覚えれば働けるな
70 : 2021/01/21(木) 16:18:30.98 ID:/v6Ve+bhM
>>66
それに、仮定とか自制おぼえれば楽勝
78 : 2021/01/21(木) 16:19:16.90 ID:8gSNzW6j0
>>66 月収100万円も夢ではないね☺
68 : 2021/01/21(木) 16:18:15.42 ID:eT6L2QNL0
字がかわいい
69 : 2021/01/21(木) 16:18:29.56 ID:40VEDYfyd
後進国の言葉勉強する人居るんだな
73 : 2021/01/21(木) 16:19:01.80 ID:/v6Ve+bhM
>>69
簡単だからね、多分言語学習コスパはまだ高い方
72 : 2021/01/21(木) 16:18:54.99 ID:jfh6aVDR
ジャップ語のややこしさマジでやばい
俺も友達の外人にたまに教えることあるんだがサ行変格活用とかタ行五段活用とか
敬語付けたときだけ変化するとか変な例外が多すぎて教えきれん
76 : 2021/01/21(木) 16:19:14.70 ID:/v6Ve+bhM
>>72
全然ややこしくない
87 : 2021/01/21(木) 16:20:46.19 ID:6UTGxb66a
>>72
外国人がやる文法は少し違うはず
98 : 2021/01/21(木) 16:22:16.88 ID:/v6Ve+bhM
>>87
というかそれジャップの古語(中国語)の文法だから
104 : 2021/01/21(木) 16:23:39.14 ID:6UTGxb66a
>>98
古文=中国語は無理がある
110 : 2021/01/21(木) 16:24:39.99 ID:/v6Ve+bhM
>>104
古文は中国語を簡単にするためにカナつけて翻訳する過程だからね
115 : 2021/01/21(木) 16:25:49.35 ID:6UTGxb66a
>>110
何言ってんの読み下し文は和語でも漢語でもない独自の表現だし
お前日本の中等教育受けてないだろ
88 : 2021/01/21(木) 16:20:53.92 ID:/v6Ve+bhM
>>72
その覚え方間違ってるw
それじゃ外人逃げるよ
てverbとかで教ええるとらくちん
97 : 2021/01/21(木) 16:22:14.05 ID:+6MeEt5e0
>>72
おまえ賢いだろ!
なんかレスでわかるぞ!
107 : 2021/01/21(木) 16:24:04.04 ID:5YAFwR540
>>72
ジーニアス嫌儲
74 : 2021/01/21(木) 16:19:04.92 ID:DUK65QNf0
hardest sound language タイ語
hardest writing system language 日本語

明確な目的無く子に日本語を習わせるのはある種の虐待

75 : 2021/01/21(木) 16:19:10.28 ID:q9Od+ND50
これからどんどんネイティブが減っていく言語なんか覚える価値ないのになあ
79 : 2021/01/21(木) 16:19:38.08 ID:QQus6YGfa
日本で売春婦するために覚えてるのか
熱心だなぁ
82 : 2021/01/21(木) 16:20:17.46 ID:M8VHN9CR0
色が濃くなった?🥺
83 : 2021/01/21(木) 16:20:22.06 ID:9Wqu022A0
日本語って理不尽な言語だよな
取ります→取って
寝ます→寝て
なんで取っての場合は「っ」が入るのか意味不明だわ
91 : 2021/01/21(木) 16:21:38.81 ID:/v6Ve+bhM
>>83
そういうのも、外人向けの文法書にわかりやすく書いてある
120 : 2021/01/21(木) 16:26:34.03 ID:/zvMlcis0
>>83
上一段活用と下一段活用
語幹からの接続が音便になったりならなかったり
84 : 2021/01/21(木) 16:20:32.91 ID:t9hrKnmc0
日本に来たばかりのピリピンホステスはこんな感じで素朴やなw
85 : 2021/01/21(木) 16:20:36.08 ID:p6eaAZIx0
子供は理科をやってればいい
86 : 2021/01/21(木) 16:20:41.92 ID:6wCAGwLm0
英語覚えてもインド人に負ける
89 : 2021/01/21(木) 16:21:10.39 ID:7sOkO7pG0
間違っても日本に働きに来てはいけないよ
観光ならそこそこ楽しいかもしれんが
90 : 2021/01/21(木) 16:21:14.34 ID:U0QBSLB4d
先進国の言葉勉強しろ
94 : 2021/01/21(木) 16:22:05.59 ID:/GW8U5lo0
こんな子も奴隷予備軍としか見てないのがジャップ
95 : 2021/01/21(木) 16:22:08.69 ID:LJ6Eu9LMM
外国人技能実習生か
日本で働きたいってのは何だかんだで多いからな
99 : 2021/01/21(木) 16:22:35.05 ID:362M7Uix0
俺の字が壊滅的に下手なのは何なんだろう
100 : 2021/01/21(木) 16:22:36.91 ID:GzwRQOioa
日本語を覚えるのはほとんどアニヲタだと思う
106 : 2021/01/21(木) 16:23:56.06 ID:/v6Ve+bhM
>>100
それは無理なんだ
アニメで使われてる会話は実際は実際には使われてないから
アニメだけでおぼえても、アニメは訳せるのに一般会話できない子が生まれる
101 : 2021/01/21(木) 16:22:48.79 ID:hxILgLGY0
女はウェルカム
男はいらね
102 : 2021/01/21(木) 16:22:50.80 ID:DUK65QNf0
この子とこどおじジャプジャプ虫100匹交換してくれねえかなあ
103 : 2021/01/21(木) 16:23:36.27 ID:7Ye7zoMj0
動詞は「書く」「急ぐ」の列を覚えるだけでなんとかなるな
105 : 2021/01/21(木) 16:23:47.08 ID:sNmzjvaBa
何で日本語勉強してんねん
111 : 2021/01/21(木) 16:24:57.44 ID:kHTrcvzK0
このツイートしてるやつにいいねしても意味なくね?
112 : 2021/01/21(木) 16:24:58.75 ID:1tGwFGAa0
日本語しか話せないクソジャップが優越感に浸れるからこんないいねついてんの?
ほんと気持ち悪い民族だな
118 : 2021/01/21(木) 16:26:24.95 ID:CndKzQED0
>>112
これ
ひとつの言語しか話せない無能が自国語でマウント
113 : 2021/01/21(木) 16:25:10.45 ID:S4JtuNwcM
頑張ってほしいこれ笑う日本人は海外で英国しゃべってきて
114 : 2021/01/21(木) 16:25:40.68 ID:QQus6YGfa
hardest languageでググるとjapaneseは常連だからな
そりゃ苦労するわ…
119 : 2021/01/21(木) 16:26:26.66 ID:JmLZw6Q00
複雑だな日本語

コメント

タイトルとURLをコピーしました