【悲報】ワイ「女の漫画家はつまらない」 バカ「鋼のれ…」 ワイ「つまらないよね」ピシャリ

1 : 2021/01/20(水) 21:11:01.37 ID:icO5cNdY0
バカ「え….でもみんな名作って」

ワイ「女作者だから持ち上げられてるだけだよね」ピシャリ

ワイ「女作者メガネ外して見てみ?」

バカ「…….本当だ。ハンターハンターなどの男作者の作品に比べるとクオリティが低い!」

これが現実

2 : 2021/01/20(水) 21:11:11.26 ID:IDN5t6Xva
これは正論
4 : 2021/01/20(水) 21:11:25.89 ID:icO5cNdY0
色眼鏡を外して作品を見なきゃな
5 : 2021/01/20(水) 21:11:41.99 ID:HWxhQUNX0
少なくともハンターハンターよりは面白い
6 : 2021/01/20(水) 21:11:52.95 ID:fF8PPeeP0
じゃあお人形片付けるで
7 : 2021/01/20(水) 21:12:25.26 ID:yzfRHa4vd
ガラスの仮面ほ?
8 : 2021/01/20(水) 21:12:31.52 ID:PN77yIxZ0
はい鬼滅
9 : 2021/01/20(水) 21:12:37.68 ID:0cDBcfgFd
同じ話外で出来る?
10 : 2021/01/20(水) 21:12:38.15 ID:50K/0ew7M
バカか?お前は
11 : 2021/01/20(水) 21:12:39.14 ID:iHO2Dscfr
正論
13 : 2021/01/20(水) 21:12:50.32 ID:KTPUuBy8r
たしかに
14 : 2021/01/20(水) 21:12:57.53 ID:PpHwLJ2j0
そうは思わないけどビースターズみたいな漫画多いなとは思う
15 : 2021/01/20(水) 21:12:58.72 ID:8Vd253Xip
青の祓魔師クッソおもろいけどな
16 : 2021/01/20(水) 21:13:00.09 ID:fwXbD6l3d
高橋留美子は確実に女作者だから持ち上げられてるだけだよな
らんまもうる星も犬夜叉も面白くねえわ
20 : 2021/01/20(水) 21:13:30.03 ID:NXxVrs3o0
>>16
留美子ファンやけどこれはガチ
26 : 2021/01/20(水) 21:14:08.28 ID:jllpeEwla
>>16
アニメスタッフが超優秀
35 : 2021/01/20(水) 21:15:04.63 ID:HifuI8Ra0
>>16
ワイは面白いと思ったが
43 : 2021/01/20(水) 21:15:41.03 ID:5h1CxsOvr
>>35
ま~ん(笑)
124 : 2021/01/20(水) 21:23:07.51 ID:HifuI8Ra0
>>43
いやうる星は読んでないがらんまと犬夜叉は普通に面白いって言えるレベルだろ
女作者特有の寒いギャグも大してなかったし
135 : 2021/01/20(水) 21:24:15.87 ID:c0BP7vXr0
>>124
あんなのが面白いと思えるとか可哀想やな
37 : 2021/01/20(水) 21:15:26.64 ID:f2m1ee5qr
>>16
これな
アニメスタッフに助けられてるだけ
49 : 2021/01/20(水) 21:16:41.32 ID:fNl70nYF0
>>16
うる星はおもしろい
らんまは中盤まで
50 : 2021/01/20(水) 21:16:46.09 ID:/Lgak8N80
>>16
キレキレの正論はやめなさい
65 : 2021/01/20(水) 21:17:53.56 ID:7cdRaSMup
>>16
ワイの言いたいことをよく言ってくれた
67 : 2021/01/20(水) 21:18:04.89 ID:MgTnkhMgd
>>16
てかなんjは直撃世代のおっさん多いから
神格化されてるだけや
77 : 2021/01/20(水) 21:19:19.61 ID:C4vF15eA0
>>16
めぞん一刻外すなや
97 : 2021/01/20(水) 21:20:40.88 ID:c0BP7vXr0
>>16
ホンマにそれ言えるわ
男作者が描いたとしてそれは面白いのか?ときちんと評価できるのか?
女作者だから、というゲタを履かせてもらっておいて調子こきすぎやねん
荒川も同じ
吾峠呼世晴はもはや論外
17 : 2021/01/20(水) 21:13:09.14 ID:OYAlV7uv0
鬼滅の刃面白い!
18 : 2021/01/20(水) 21:13:11.78 ID:j8cbfVFA0
なんで作者の性別気にするんや?
23 : 2021/01/20(水) 21:13:42.92 ID:OYAlV7uv0
>>18
男なのにつまらないからじゃね?イッチ見てればわかるじゃん
38 : 2021/01/20(水) 21:15:33.16 ID:icO5cNdY0
>>18
いや気にしてないけど
そういう内容じゃんスレタイも本文も
性別で漫画を判断するな、ってことやで
68 : 2021/01/20(水) 21:18:04.91 ID:GY87PS890
>>18
作者の性別気にしてるのって圧倒的に男だけだよな
拗らせすぎやわ
19 : 2021/01/20(水) 21:13:15.76 ID:ycJKyBSF0
血小板ちゃんかわいいキャッキャッ
21 : 2021/01/20(水) 21:13:30.18 ID:w0P41t/Za
高橋留美子定期
22 : 2021/01/20(水) 21:13:38.78 ID:90rv0i4Vr
高橋留美子は確実に「女作者の割にまとも」だから持ち上げられてるだけだよな
らんまもうる星も犬夜叉も面白くねえわ
24 : 2021/01/20(水) 21:13:50.30 ID:ErGtG9FCH
言われなきゃ性別なんてわからんくせに
25 : 2021/01/20(水) 21:14:00.12 ID:OH1VNy9qr
高橋留美子が男だったらもっと面白かったんやろな
荒川も同じ
59 : 2021/01/20(水) 21:17:12.85 ID:NXxVrs3o0
>>25
めぞんは確実に劣化すると思う
27 : 2021/01/20(水) 21:14:12.87 ID:7DE20HoW0
手塚治虫が見たらなんて言うだろうな……
28 : 2021/01/20(水) 21:14:13.75 ID:WCcv6KqL0
ハンター信者イライラで草
29 : 2021/01/20(水) 21:14:25.62 ID:TpOLCbQv0
はいダンジョン飯
55 : 2021/01/20(水) 21:17:05.33 ID:50K/0ew7M
>>29
女作者とかはどうでもいいけどダンジョン飯いまクソおもろいな
63 : 2021/01/20(水) 21:17:50.26 ID:hNN+kHd10
>>29
あいつが面白いのは短編集ちゃうんか?
30 : 2021/01/20(水) 21:14:34.06 ID:JJiexzh3a
なんでちびキャラデフォルメ化するんやろ
あと暗黒微笑
31 : 2021/01/20(水) 21:14:47.40 ID:7hOqd3IB0
ハンターハンターw
32 : 2021/01/20(水) 21:14:50.62 ID:K0n8l9/zp
ランドリオール
33 : 2021/01/20(水) 21:14:57.15 ID:uGcyLAgr0
鬼滅の刃で全部倒せるやろ
漫画なんて読んでないけど
34 : 2021/01/20(水) 21:15:00.74 ID:sfcNHQL/r
荒川はまず「ま●こ作者の割にはまあ見れる」程度だから持ち上げられてるんだよな
ハガレン持ち上げるほど面白くないわ
130 : 2021/01/20(水) 21:24:00.95 ID:VQyGLWTJM
>>34
アニメの出来が良かっただけやね
漫画はそんな躍動感もないしキャラが何か丸いしマン臭がする
36 : 2021/01/20(水) 21:15:14.08 ID:WCrtOXbX0
ワンピースは男作者だから合わないと感じる部分が多い気がする
作者も作中キャラも名誉欲が強過ぎる
39 : 2021/01/20(水) 21:15:33.30 ID:LoAC8Qhyp
アルスラーンは原作あるからあかんのか
牛絵師のアドリブ割と混ざってて好きやったわ
40 : 2021/01/20(水) 21:15:34.86 ID:xzbrGgOU0
高橋留美子のコマ割りが理解できない子か
漫画の真髄を知らないなんてかわいそう
41 : 2021/01/20(水) 21:15:37.60 ID:u8IojZHfp
結局主観でしかないよね面白いかどうかなんて議論する事じゃなくて自分の中で持ってればいい事だよ
42 : 2021/01/20(水) 21:15:39.54 ID:U2Px3cGq0
ハガレンは面白いんだよなあ
むしろ作者の性別でバイアスかかるとかガ●ジかな?
声豚みたいなやつやん
47 : 2021/01/20(水) 21:16:24.01 ID:58BD8BExr
>>42
それもどうせ「女作者にしては面白いやん!」ありきやろ
男作者が書いたにしては凡よ
48 : 2021/01/20(水) 21:16:29.17 ID:R6fjRqvnH
>>42
バイアスとかよくわからん言葉使って賢ぶってる奴には面白いと思えるかもなw
61 : 2021/01/20(水) 21:17:27.92 ID:svB29ZbR0
>>48
末尾Hさまはやっぱ違うな
マックから書き込み?
70 : 2021/01/20(水) 21:18:14.15 ID:HjV9Z5TE0
>>42
冗長でまとまりがない
鄭知能が好きそうな漫画
118 : 2021/01/20(水) 21:22:25.38 ID:3xjjae0I0
>>42
じゃあ試しに男が描いたとしたら面白いか今一度見直してみろよ
44 : 2021/01/20(水) 21:15:52.25 ID:TpOLCbQv0
ドロヘドロは?
45 : 2021/01/20(水) 21:16:21.59 ID:hNN+kHd10
っぱ動物のお医者さんよ
賢者の石は壊れないとかいう設定忘れるガバガバファンタジーモドキはポイーで
46 : 2021/01/20(水) 21:16:22.59 ID:QkxzwKCLd
結界師
51 : 2021/01/20(水) 21:16:52.62 ID:A7gKs+qXa
読んだことないけどハガレンておもんないんか?
52 : 2021/01/20(水) 21:16:54.99 ID:bDXkl+XI0
友達いなそう
53 : 2021/01/20(水) 21:16:55.46 ID:OGtyis1Z0
ハガレンとか鬼滅とかは面白いとは思えんが遊戯王だけは認める
あれは面白い
54 : 2021/01/20(水) 21:16:56.76 ID:w0P41t/Za
でもJ民動物のお医者さん好きだよね
56 : 2021/01/20(水) 21:17:06.54 ID:7Qk0pmRQ0
ヒカ碁があるやんけ
小畑だけだと雑魚やぞ
73 : 2021/01/20(水) 21:18:37.61 ID:ycJKyBSF0
>>56
ヒカ碁ってシナリオ女性作家なんか
知らんかった
142 : 2021/01/20(水) 21:25:18.20 ID:5PLPnJ470
>>73
夫婦共同名義で長期的な肉付けは夫基本的なプロットは妻がやっとったらしい
57 : 2021/01/20(水) 21:17:07.50 ID:uy06Bt720
女漫画家の絵ってなんでパッと見てすぐ分かるんやろな
128 : 2021/01/20(水) 21:23:50.64 ID:pyDpHp3X0
>>57
いちご100%だけはワイ分からんかった
名前で女かもしれんとは思ったが
58 : 2021/01/20(水) 21:17:08.53 ID:Hsun/c1p0
弟がクローンかクローンじゃないかの下りは正直面白かった
60 : 2021/01/20(水) 21:17:26.90 ID:1qEpcfaQ0
H2は準々決勝までは面白かったぞ
66 : 2021/01/20(水) 21:17:55.36 ID:svB29ZbR0
>>60
あだちはおっさんや
62 : 2021/01/20(水) 21:17:47.83 ID:7NQs3EIL0
こういうゲハみたいな派閥意識は漫画に持ち込まないでほしい
64 : 2021/01/20(水) 21:17:51.37 ID:cZJU5nTx0
はい

鬼滅

論破

69 : 2021/01/20(水) 21:18:08.16 ID:bgUFtEXnM
のだめカンタービレは普通に面白かった
71 : 2021/01/20(水) 21:18:24.17 ID:pLbyRUJBp
好みじゃない漫画が人気だから作者の性別使って叩いてるだけやん
72 : 2021/01/20(水) 21:18:28.86 ID:bJYHzKtZ0
ピシャリって表現は女がよく使いそう
78 : 2021/01/20(水) 21:19:21.53 ID:xzbrGgOU0
>>72
采配ピシャリはスポニューの見出しでよく使われる
74 : 2021/01/20(水) 21:18:57.83 ID:treJ2vnF0
本棚見たら半分女作者やったわ
75 : 2021/01/20(水) 21:18:58.13 ID:FM93CDzE0
魔王城でおやすみの作者って女性?
76 : 2021/01/20(水) 21:18:59.35 ID:Yr08ytJH0
HUNTER×HUNTERは結局人間は地球にとってどうなのかとか全く解決してないのがモヤモヤする
相手ぶった推して終わりっていう
79 : 2021/01/20(水) 21:19:22.93 ID:ztEb0gsOM
夏目友人帳はアニメ1期は面白かった
80 : 2021/01/20(水) 21:19:24.07 ID:RAAtiDzU0
こんなところでネチネチ批判してる人間よりもよほど世の中に必要とされてるぞ
81 : 2021/01/20(水) 21:19:29.67 ID:pLbyRUJBp
そのクオリティってのが具体的に何なんか言えよ
82 : 2021/01/20(水) 21:19:32.21 ID:7Y4cmkOpd
シュトヘルは面白かった
83 : 2021/01/20(水) 21:19:33.31 ID:57ektZd2a
ハガレンの作者はペンネームが荒川弘だからずっと男だと思ってたわ
84 : 2021/01/20(水) 21:19:34.49 ID:5LbzAEz+0
ちびま…
85 : 2021/01/20(水) 21:19:46.47 ID:rk+1QlyO0
ピシャリってかわいいな
86 : 2021/01/20(水) 21:19:48.07 ID:7H9ULASi0
森薫がハルタから移籍した新しい雑誌どうなん?
87 : 2021/01/20(水) 21:19:48.96 ID:9ilbA30u0
ちんさんwが読む漫画→ワンピース
女性が嗜むコミック→鬼滅
88 : 2021/01/20(水) 21:19:53.25 ID:hOnjCQNl0
天空闘技場までやろ
あとは蛇足
89 : 2021/01/20(水) 21:19:55.57 ID:ry4Um2Hk0
自由人ヒーローとか本間に作者女か?って思うくらい少年漫画顔負けの熱さやで
90 : 2021/01/20(水) 21:19:56.86 ID:vtGb03Hia
でもお前はそれ以下だよね
91 : 2021/01/20(水) 21:20:01.01 ID:LoAC8Qhyp
お前ら 尾玉なみえ様をなめんなよ
92 : 2021/01/20(水) 21:20:16.25 ID:aLOf4HV40
鬼滅の刃の作者は繊細なシナリオ描く能力は際立ってると思うよ
93 : 2021/01/20(水) 21:20:23.66 ID:fJspEqrH0
のだめの作者は天ファミがピーク
94 : 2021/01/20(水) 21:20:31.51 ID:SMzZkaiod
作者の性別なんてどうでもええからおもろい恋愛漫画おしえて
110 : 2021/01/20(水) 21:22:00.17 ID:9ilbA30u0
>>94
正反対な君と僕(読み切り)
148 : 2021/01/20(水) 21:25:55.43 ID:AbJrKAiz0
>>110
イイネ
119 : 2021/01/20(水) 21:22:32.13 ID:C8jkBtgjp
>>94
僕の心のヤバいやつ
121 : 2021/01/20(水) 21:22:58.63 ID:c0BP7vXrp
>>94
僕ヤバ
95 : 2021/01/20(水) 21:20:32.98 ID:7hOqd3IB0
高橋留美子の漫画の戦闘シーンはたしかにつまらない
高橋留美子にラブコメ書かせたら右に出るものはいない。ただの一人もいない
96 : 2021/01/20(水) 21:20:39.54 ID:XSAh0sPwa
エルリック兄弟以外のキャラに魅力ないよな
銃火器ある世界で炎使いが強いのが意味わからんし
98 : 2021/01/20(水) 21:20:51.62 ID:TnPS46wOd
ラブコメも男作者の描く方が売れとるしなぁ…
99 : 2021/01/20(水) 21:20:52.42 ID:GY/buh6u0
はいドロヘドロ
100 : 2021/01/20(水) 21:20:59.24 ID:pyDpHp3X0
男作者でおもろいのはどれや
101 : 2021/01/20(水) 21:21:03.95 ID:tGVBUZzBd
ハガレンの絵ってあんま女らしくないよな
女漫画家の絵って線が細いけどハガレンのは全然
106 : 2021/01/20(水) 21:21:35.62 ID:/Lgak8N80
>>101
女キャラが総じて可愛くない時点でそうは言えん
102 : 2021/01/20(水) 21:21:06.23 ID:LoAC8Qhyp
餅月あんこ
103 : 2021/01/20(水) 21:21:09.50 ID:KCe+BWj80
内容は知らんけど絵が経血臭くて読めない
104 : 2021/01/20(水) 21:21:21.49 ID:Ds5nVZ5Sd
嘘やろ?まさかハンターを面白いと思ってるの?
105 : 2021/01/20(水) 21:21:33.37 ID:xzbrGgOU0
日出処の天子は?
107 : 2021/01/20(水) 21:21:43.78 ID:SGwU9CrV0
まあまあ面白いけどま●こ作者の特徴は全部出てると思う
それを当時ま●こ臭いと言語化してる人がいなかっただけ
116 : 2021/01/20(水) 21:22:24.66 ID:GY87PS890
>>107
下手な鉄砲かずうちゃ当たるやろ
呪術もゴールデンカムイも作者女やって粘着されてスレたってたぞ
138 : 2021/01/20(水) 21:24:57.24 ID:qq3vStfvd
>>107
なんj民にかかれば売れてる漫画家は全員女認定するぞ
108 : 2021/01/20(水) 21:21:46.78 ID:SJ7hGrEIa
ヒカルの碁
109 : 2021/01/20(水) 21:21:56.55 ID:LoAC8Qhyp
夜麻みゆき
111 : 2021/01/20(水) 21:22:02.19 ID:f+F61Zh30
ちんさん「ワンピースwwwドンwwwwおもしれえwっw」
112 : 2021/01/20(水) 21:22:10.84 ID:s7VGLzpua
ハンターって面白いとかそれいぜんの問題だよな
113 : 2021/01/20(水) 21:22:11.69 ID:F5iJCzAb0
シュトヘルと皇国の守護者はおもろい
139 : 2021/01/20(水) 21:25:05.90 ID:7Y4cmkOpd
>>113
皇国再開しねえかなあ

シュトヘルは正直性癖歪む

114 : 2021/01/20(水) 21:22:16.87 ID:/Y/lJOUQr
ハガレン定期
115 : 2021/01/20(水) 21:22:17.63 ID:hR3Z271qa
さいとうちほ定期
117 : 2021/01/20(水) 21:22:25.30 ID:7hOqd3IB0
田村由美は全部面白い
120 : 2021/01/20(水) 21:22:42.15 ID:VfYiOzDCp
ドロヘドロ好きだったけど作者がま●こだと知ってから嫌いになったわ
こういうのがええんやろ?が透けてて薄っぺらい駄作やわ
サブカル気取りの寒い漫画
123 : 2021/01/20(水) 21:23:05.91 ID:f+F61Zh30
>>120
これもう病気だろ
122 : 2021/01/20(水) 21:23:01.88 ID:oxU90zFL0
荒川弘は酪農エッセイストやろ
鋼の錬金術師もまぁ面白いけど百姓貴族には勝てんわ
144 : 2021/01/20(水) 21:25:18.76 ID:CLZRVSrip
>>122
アレも昔の経験で語ってるからやろけどガチ勢からしたら噴飯もののデタラメ書いとるで
125 : 2021/01/20(水) 21:23:38.41 ID:LoAC8Qhyp
はいはい なぱた なぱた
126 : 2021/01/20(水) 21:23:42.22 ID:rfhBVU3W0
描かれない漫画以下の漫画なんてないぞ
127 : 2021/01/20(水) 21:23:48.98 ID:GY/buh6u0
ゴールデンカムイを女作者って粘着してた奴らはどこに行ったんやろなあ
129 : 2021/01/20(水) 21:23:53.06 ID:Yr08ytJH0
中学生は勉強しなよ
131 : 2021/01/20(水) 21:24:05.25 ID:GGAoiDjC0
ドロヘドロのグロ優しい雰囲気は女作者特有なんかな?似たような漫画あったら読みたい
132 : 2021/01/20(水) 21:24:05.42 ID:sxR1MqPe0
ジャンプ巻末のコメ欄で誰がお疲れコメントしてるかとかいちいち気にするなんJ民にま●こ臭いとか言われたくないやろ
153 : 2021/01/20(水) 21:26:19.37 ID:5PLPnJ470
>>132
これほんま謎昔からこんなんしてたか?
134 : 2021/01/20(水) 21:24:15.03 ID:SD2lYjbk0
j民が女作者にやたら厳しい理由ってなんなん?
146 : 2021/01/20(水) 21:25:36.54 ID:K8snqWPdM
>>134
売れんクリエイターが混ざっとる気がする
152 : 2021/01/20(水) 21:26:13.94 ID:ErGtG9FCH
>>134
性別しかマウント取るためのカード無いんやろ
136 : 2021/01/20(水) 21:24:19.38 ID:+BbuP+Ou0
尾田くんさぁ…鬼滅に勝てないからって男女に逃げるのやめなよ
140 : 2021/01/20(水) 21:25:09.03 ID:miJCAmht0
女叩き+漫画ニワカ併発ガ●ジ「ま●こ作者はゴミ!でもハガレンは別格」
これくっそキモいんやけどわかるやついる?
147 : 2021/01/20(水) 21:25:54.21 ID:GY87PS890
>>140
ほんこれ

正直性別とか女の人気具合いちいち気にしてるJ民が一番女々しい

141 : 2021/01/20(水) 21:25:12.73 ID:XpkMp11Lr
作者の性別なんて気にすることあるか?
面白いか面白くないかの話するのに作者の性別持ち出してたらガ●ジやん
143 : 2021/01/20(水) 21:25:18.47 ID:LpDriF5S0
この手のスレで少女漫画挙げる奴の少なさよ
145 : 2021/01/20(水) 21:25:28.92 ID:twOQlcqHa
ぶっちゃけハンターハンターも神格化されてるよな
連載全然しない+アニメ化成功の影響だけ
改めて原作読んだらただ絵が下手なオ●ニー漫画
風呂敷広げるのが上手いだけ
149 : 2021/01/20(水) 21:25:58.24 ID:vKqtweTo0
ワイは田辺イエ口ウを推す
150 : 2021/01/20(水) 21:26:11.99 ID:PCtk3MFX0
高橋留美子「呼んだか?」
イッチ「ひぇ~~」
これが現実
151 : 2021/01/20(水) 21:26:12.18 ID:1DKHIifD0
もういつまでも男だとか女だとかこだわんなよ
お前だけだぞそんなこといってんの

コメント

タイトルとURLをコピーしました