- 1 : 2021/01/19(火) 10:51:50.122 ID:PF4Hhml0r
- そんだけの仕事してるの?笑
って言われたムカつく4ね - 2 : 2021/01/19(火) 10:52:15.262 ID:HGpsXf7s0
- してるの?
- 3 : 2021/01/19(火) 10:52:28.548 ID:rB1eIOlsd
- 税金とか考えると、払ってるものの倍働いて貰わないと困る
- 4 : 2021/01/19(火) 10:52:41.802 ID:FCYl5sq60
- それ系の反論には大抵なんの根拠もない
- 5 : 2021/01/19(火) 10:52:42.337 ID:47ErPuFQa
- やりまぁす
- 6 : 2021/01/19(火) 10:53:21.712 ID:ifsZ3mO+p
- (^^;(笑)
- 7 : 2021/01/19(火) 10:53:23.148 ID:iCopiT2Wa
- そもそも面談してる相手に昇給させる権限ないだろ
- 8 : 2021/01/19(火) 10:54:37.340 ID:1Gd9SkBp0
- 何をやったら上がりますかね?
また、何をやったら下がりますかね?変な回答もらったら
面談やる意味あります?
って繋げろ - 9 : 2021/01/19(火) 10:54:46.849 ID:BUThdbDn0
- なんでムカついたの?
- 10 : 2021/01/19(火) 10:55:36.062 ID:w5Pp3G8ya
- 給料は仕事量に比例しないのにな
- 11 : 2021/01/19(火) 10:56:54.002 ID:1Gd9SkBp0
- この間、休日出勤したじゃないですか?
あれも昇給になんの影響もないってことでいいですかね? - 12 : 2021/01/19(火) 10:57:13.193 ID:1Gd9SkBp0
- とか追い込めよ
- 13 : 2021/01/19(火) 10:57:57.829 ID:grUR4L190
- 俺が少ないと思ってんだよ
- 14 : 2021/01/19(火) 10:58:24.675 ID:ifsZ3mO+p
- 休出が昇給…?
アタオカ - 19 : 2021/01/19(火) 11:02:49.891 ID:grUR4L190
- >>14
評価に反映されるとこ見たことあるけど頭おかしいわ - 15 : 2021/01/19(火) 10:59:36.698 ID:1Gd9SkBp0
- もうあんたの下について何年じゃないですか?
いくらも給料が上がってないけど
あんたの言うこと聞いてても給料上がらないってことでいいのかな? - 16 : 2021/01/19(火) 11:00:05.194 ID:aE/sk8LA0
- この仕事量でこんなに給料もらうのは申し訳ないので給料下げてもらえませんか
仕事も今より減らしますので - 17 : 2021/01/19(火) 11:00:17.521 ID:1Gd9SkBp0
- って言ったら殺意を感じたw
- 22 : 2021/01/19(火) 11:04:22.323 ID:aE/sk8LA0
- >>17
上司に向かってあんたは無いわ - 26 : 2021/01/19(火) 11:05:43.501 ID:1Gd9SkBp0
- >>22
え?だってそいつの下にいても給料上がらないんだぜ
もういらないじゃん - 18 : 2021/01/19(火) 11:01:13.475 ID:9/bR35+y0
- 自分の仕事を少しずつ自動化してほぼ残業無しで帰れるようにしたら
残業してないことに文句言われたから プログラム全部消して仕事辞めた
引き継ぎは手動手順でした - 24 : 2021/01/19(火) 11:05:15.839 ID:NY6wclax0
- >>18
ちょー気持ちいい~ - 20 : 2021/01/19(火) 11:03:34.201 ID:TfUF6EJVr
- 全く仕事しないので給料0円でいいです。在籍だけさせてください
- 25 : 2021/01/19(火) 11:05:37.072 ID:t3fS/Bdp0
- 会社の収益上げればいい
会社の面談で「言いたいことはある?」って言われたから「給料上げて」って言ったら

コメント