政府「助けて!若者が結婚してくれなくて少子化が止まらないの!」

1 : 2021/01/17(日) 19:15:58.92 ID:6f/fL/I80
新型コロナウイルスの影響で結婚する人が減っている。厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、
令和2年1~10月の婚姻数は42万4343件で前年同期(48万9301件)比13.3%ダウンした。
11、12月も同様であれば、昨年は戦後最悪の昭和25年(15%減)に次ぐ下落幅となる。
婚姻数の低下は出生率にも響くとみられ、少子化対策を重点課題と位置付ける菅義偉(すが・よしひで)政権にとって「結婚対策」が急務となっている。
https://www.sankei.com/politics/news/210117/plt2101170005-n1.html
2 : 2021/01/17(日) 19:16:23.23 ID:SoS2oiJN0
金が無い
3 : 2021/01/17(日) 19:16:24.02 ID:ujJMYmzq0
ま、ワイの出番ってところか
4 : 2021/01/17(日) 19:16:43.62 ID:KN2Pqq7iM
結婚と出産に金出しゃええねん
偽装結婚もあるやろうけど気にすんな
5 : 2021/01/17(日) 19:17:01.96 ID:vw/IQcAK6
女さんが選り好みしすぎやねん
ワイでええなら結婚してやるというのに
6 : 2021/01/17(日) 19:17:14.05 ID:fyCoFV0l0
そらそうよ
コロナで不安よな政府動きます
7 : 2021/01/17(日) 19:17:16.16 ID:jWJdH97S0
金もないしコロナで将来どころかちょっと先も暗いし
当たり前だろ
13 : 2021/01/17(日) 19:18:11.83 ID:6f/fL/I80
>>7
そんなん気にしてたら何もできんやろ…
当たって砕けろの精神でいこうや
29 : 2021/01/17(日) 19:19:42.28 ID:jWJdH97S0
>>13
既婚やしコロナなる前は子ども作る予定やったで
砕けたところで助けてくれそうにない国のために動かん
35 : 2021/01/17(日) 19:20:04.68 ID:96KG/zNu0
>>13
他人の人生だからっていい加減なことを言うでないぞ
8 : 2021/01/17(日) 19:17:28.87 ID:25ATHOrP0
入籍までしようと思ってたが相手親への挨拶とかコロナでめんどくさくてね
結局なにもしてない
今年は挨拶できるといいけどね
9 : 2021/01/17(日) 19:17:45.37 ID:6f/fL/I80
お前ら愛国心あるなら結婚しろよ・・・
国が滅んでええんか・・・
16 : 2021/01/17(日) 19:18:33.37 ID:Wiin+Wz+a
>>9
ほんこれ
18 : 2021/01/17(日) 19:18:34.55 ID:jWJdH97S0
>>9
今の内閣程度の国ならええわ
47 : 2021/01/17(日) 19:21:40.29 ID:GV5BfHph0
>>9
ワイが生きてる間あればええわ
最悪台湾人なってもええ
56 : 2021/01/17(日) 19:22:26.73 ID:119xmmoip
>>9
国民あっての国やろ
考え方が逆やねん
65 : 2021/01/17(日) 19:23:13.71 ID:qIf3DeVad
>>9
有終の美を飾ろうや
10 : 2021/01/17(日) 19:17:52.93 ID:PzMZGFr6a
割とアニメのせい
11 : 2021/01/17(日) 19:18:05.52 ID:uq/IzhpIa
ちゃんとしたお金を配れば出生率はあがるってわかってるのに
それができない政治の無能さよ
17 : 2021/01/17(日) 19:18:34.33 ID:6f/fL/I80
>>11
国の借金で破産寸前やししゃーないやろ・・・・・
24 : 2021/01/17(日) 19:19:19.20 ID:SoS2oiJN0
>>17
ガ●ジかな
27 : 2021/01/17(日) 19:19:26.14 ID:uq/IzhpIa
>>17
働き人口が増えればそれもいずれは解決する話
12 : 2021/01/17(日) 19:18:09.67 ID:gsx0h5s60
してないのは氷河期世代やろ
14 : 2021/01/17(日) 19:18:12.85 ID:xCC7Nwgi0
滅べや
15 : 2021/01/17(日) 19:18:32.81 ID:AJEvBQBW0
ごめんね😜
19 : 2021/01/17(日) 19:18:43.70 ID:cQxtMMn1p
結婚と出産に推奨金だして30過ぎて独身の奴に独身税導入しろ
39 : 2021/01/17(日) 19:20:35.87 ID:FFkVRuiU0
>>19
それ交際する金なくなって余計に独身が結婚しなくなるだけや
20 : 2021/01/17(日) 19:19:01.57 ID:zG7TpQZmd
結婚してないやつが不都合感じてないからなー
21 : 2021/01/17(日) 19:19:05.81 ID:SoS2oiJN0
貧乏人を無理やり結婚させるより金持ってる上級が5人、6人と子供作ればええねん
30 : 2021/01/17(日) 19:19:44.38 ID:MQBDGtVI0
>>21
すでにそんな感じやん
86 : 2021/01/17(日) 19:24:36.93 ID:tFjOOnmu0
>>21
資産○○円以上は子供○人以上作るって言う法律作ったらええねん
22 : 2021/01/17(日) 19:19:09.26 ID:FYjuWH500
ワイを相手ができるくらいの甲斐性ある男にしなかったお前らが悪い
23 : 2021/01/17(日) 19:19:12.88 ID:aKFmlQon0
徳政令出してくれ
奨学金の返済で結婚どころやない
25 : 2021/01/17(日) 19:19:22.59 ID:ydfZP+Hga
新型コロナウイルスの影響で(流れるような責任転嫁)
26 : 2021/01/17(日) 19:19:25.02 ID:6byfsQk30
いうてみんなコロナ籠りしてるからパコパコセックスでどんどん子供できるやろ
28 : 2021/01/17(日) 19:19:34.77 ID:aOPKqK7jM
政府「小学生とのセックスを合法化します。ロリコン批判は犯罪にします」

これだけで少子化が解消されるという現実

72 : 2021/01/17(日) 19:23:40.60 ID:1CWLBuNkd
>>28
頭のおかしいガキしか抱けないじゃん
ワイは普通の子と純愛して結婚したいんや
31 : 2021/01/17(日) 19:19:45.55 ID:RlEO9c+da
ワイの前に若くて可愛い女連れてくればいくらでも孕ませてやるぞ
32 : 2021/01/17(日) 19:19:47.81 ID:BBGUfVa10
ウソつけ
去年は空前のベビーブームきてたぞ
43 : 2021/01/17(日) 19:21:11.63 ID:Wiin+Wz+a
>>32
下がってるで😅
73 : 2021/01/17(日) 19:23:43.27 ID:BBGUfVa10
>>43
東京は増えてるで
33 : 2021/01/17(日) 19:19:50.38 ID:J9vijtxz0
>>1
お前は何人子供いるんや?
37 : 2021/01/17(日) 19:20:18.26 ID:6f/fL/I80
>>33
まだ学生やけど将来は3人ぐらいほしいで・・・・・
53 : 2021/01/17(日) 19:22:14.94 ID:oGMKhn630
>>37
早くしろよ
34 : 2021/01/17(日) 19:19:55.22 ID:SoS2oiJN0
子供1人生んだら月5万、2人生んだら月10万、3人生んだら次20万支給とかにすれば多少は増えるかもな
36 : 2021/01/17(日) 19:20:12.61
政府は助けなんて求めていない定期
38 : 2021/01/17(日) 19:20:21.89 ID:rO0tnNmKp
日本の国の借金は国民に対してやから国が潰れることはないで
アルゼンチンみたいに外国に借金しまくってると潰れるけどな
51 : 2021/01/17(日) 19:22:12.87 ID:6f/fL/I80
>>38
うそつくなや
このまま借金し続けたらギリシャみたいになるって高校の現社でならったで
40 : 2021/01/17(日) 19:20:49.23 ID:aojq2Smra
ブライダル業界をほったらかしにしてきたツケや
本来大々的な結婚式や披露宴なんて金持ちの道楽で庶民は神社で祝辞を貰って親戚と家で飲む程度やった
コロナのせいで結婚式や披露宴が出来ないから結婚しなくなったんやよ
54 : 2021/01/17(日) 19:22:25.06 ID:aKFmlQon0
>>40
結婚式しなくてよくなったから結婚してるカップル増えてるんやろ
74 : 2021/01/17(日) 19:23:44.90 ID:D+ven+F4a
>>40
不動産業界とかのマーケティングで核家族もガンガン増えるし民間に任せればなんでも上手くいくわけちゃうよな
41 : 2021/01/17(日) 19:20:53.60 ID:4MMv5sTnM
18以下逮捕するようなババア国でだれがやるかよ
42 : 2021/01/17(日) 19:21:07.21 ID:thTtzdhx0
てめえらが撒いた種だろ
44 : 2021/01/17(日) 19:21:21.20 ID:eHwkW790d
助けてなんて思ってないやろ
俺は嫌な思いしてないからを地で行ってるやん政治家は
59 : 2021/01/17(日) 19:22:36.04 ID:eewLragVM
>>44
20年後30年後とかどうせ死んどるしな
45 : 2021/01/17(日) 19:21:24.50 ID:FFkVRuiU0
そんな結婚させたかったら強制的にマッチングでもしてくれや
46 : 2021/01/17(日) 19:21:37.47 ID:8wYf2yOnM
金配っても結婚せん奴はせんやろうから独身税の方がええと思う
日本人って得することには無頓着やけど損はしたくないって人種やろ
60 : 2021/01/17(日) 19:22:51.85 ID:MQBDGtVI0
>>46
したくてもできない奴がおるのにそんなことできないやろ
78 : 2021/01/17(日) 19:24:03.84 ID:aojq2Smra
>>46
それやったら逆説的に独身であることに正当性を持たせてしまうけどな
独身は恥ずかしいことなんだっつー風潮を作ってくことが大事やろ
105 : 2021/01/17(日) 19:25:32.15 ID:QOMb+NNF0
>>78
税金で締め付けるのではなく既婚子持ちを優遇し特権階級にするのが効果有る
79 : 2021/01/17(日) 19:24:04.14 ID:FFkVRuiU0
>>46
結婚せんのやなくて結婚できないんや ワイ平均以上には稼いでるけど出会いもない
48 : 2021/01/17(日) 19:21:42.34 ID:4ySR0y9Xp
Twitterフェミニスト規制法案作ったほうがええやろあいつらの少子化への貢献度ヤバいと思うで
49 : 2021/01/17(日) 19:21:48.27 ID:jlaCnSuwr
まあ小泉で日本全てがコケたわな
50 : 2021/01/17(日) 19:21:52.55 ID:mxakNw/3a
ジャップランドがどうなろうがどうでもええわ
52 : 2021/01/17(日) 19:22:14.24 ID:y6bdUljKp
少子化対策もコロナ対策も何も出来なかった自民党のせい
55 : 2021/01/17(日) 19:22:26.48 ID:gtF9ObQeM
政府なんて爺だらけやろ
死んだ後の世界なんていうほど気になるか?
57 : 2021/01/17(日) 19:22:32.19 ID:RlcsjZRnd
凄まじい勢いで少子化進んでて草なのだ
58 : 2021/01/17(日) 19:22:35.88 ID:G7BQrN9V0
移民入れてすべて解決や!
61 : 2021/01/17(日) 19:22:59.93 ID:SoS2oiJN0
>>58
政府はほんまこの考えやから笑えん
81 : 2021/01/17(日) 19:24:14.16 ID:7EEv9ZHb0
>>61
政府「ん?嫌なら子供産めばいいんだぞ?」
93 : 2021/01/17(日) 19:24:56.10 ID:uq/IzhpIa
>>58
これワイでも思いつく愚策中の愚策やね
政治家とか官僚って頭ええのにこれ以上の対策なんも考えつかんのかよ
62 : 2021/01/17(日) 19:23:01.08 ID:AJEvBQBW0
代わりに研修生入れて格安労働力確保しようとしてるのホンマに草生える
長続きしない闇を伴うクソ政策でお茶を濁すのほんま得意やな
物価抑えて外国へ安く物を売りたいのは分かるんやけど定着せん労働力とインバウンドに頼りつつかつ内需をぶっ壊す神政策を何時まで続けられるのか見ものやな
63 : 2021/01/17(日) 19:23:02.28 ID:QyPEYJSsd
言うて政治家も別に少子化とか気にしてないやろ
死んだ後の話なんやし
64 : 2021/01/17(日) 19:23:03.61 ID:RG8L8KNKa
申し訳ないが風俗と右手で事足りるンだわ…
66 : 2021/01/17(日) 19:23:18.18 ID:pFgufiBpr
お見合いが減ったのが一番の問題やろ
恋愛結婚のみじゃそらピラミッド上のやつらが食い散らかしておわりや
88 : 2021/01/17(日) 19:24:38.37 ID:FKhvbhbX0
>>66
ピラミッドの下がする必要なんてあるんか?
子供もハードモードやん
97 : 2021/01/17(日) 19:25:03.98 ID:SoS2oiJN0
>>66
ワイの両親も童貞と処女同士の見合い結婚や

見合いがなかったらワイは生まれてないし、今ワイが結婚できないのも当然ということや

67 : 2021/01/17(日) 19:23:23.18 ID:T4V4TWfyM
ネット見てるとクソま●こクソちんこしかおらんやん
結婚する気せんわ
68 : 2021/01/17(日) 19:23:24.44 ID:tFjOOnmu0
小6で中学の先輩からエ口本借りて家で見たら烈火のごとくマッマに「女性を傷つけるな!」って怒られてから女の体に興味持つのはダメなんやなって思想になったから今更無理やで
82 : 2021/01/17(日) 19:24:15.50 ID:qIf3DeVad
>>68
はいはいマッマのせいマッマのせい
そんなんやから童貞なんやで
92 : 2021/01/17(日) 19:24:55.91 ID:tFjOOnmu0
>>82
ママァ~wwwwww
104 : 2021/01/17(日) 19:25:31.70 ID:qIf3DeVad
>>92
んん~wwよちよち🥰ワイのおっぱい飲む?😘
117 : 2021/01/17(日) 19:26:39.25 ID:tFjOOnmu0
>>104
(*>З<)💕ブチュゥゥゥゥゥェゥ

……

( ゚д゚)オヴェェェォェオェェェオ

85 : 2021/01/17(日) 19:24:23.85 ID:pQ6N4Gv80
>>68
なんでも親のせいかよ
99 : 2021/01/17(日) 19:25:17.67 ID:tFjOOnmu0
>>85
もしかしてマッマか!?wwwwww
110 : 2021/01/17(日) 19:25:44.70 ID:kin83+//a
>>68
なんでそんなの引きずってんねん
69 : 2021/01/17(日) 19:23:33.91 ID:lpOPXlt90
出会いないからしゃーない
今マッチングアプリしかないやん
70 : 2021/01/17(日) 19:23:39.01 ID:Gppfjt2bd
まずはデフレ対策しろ
金回せ
金ないと子供作ろうとか考えんやろ
71 : 2021/01/17(日) 19:23:39.07 ID:xCC7Nwgi0
逆に家族作らんかったらこの国がこの先どうなろうがどうでもええやろ
75 : 2021/01/17(日) 19:23:45.54 ID:tWli7j0+0
コロな前から付き合ってたのがそのまま結婚はまだありそうやけどこれからが酷そうやな
77 : 2021/01/17(日) 19:24:01.61 ID:tLiD6y4k0
ワシ1人で出生率2.0まで上げたるわい!
83 : 2021/01/17(日) 19:24:16.16 ID:TQbTEcza0
何言ってるねん
民主党時代に助けられるチャンスあったやろ
84 : 2021/01/17(日) 19:24:22.89 ID:jZP2lcvPa
結婚できてよかったわ
J民の9割くらい見下せる
103 : 2021/01/17(日) 19:25:29.56 ID:fjtckYGj0
>>84
J民見下すために結婚したンか…
87 : 2021/01/17(日) 19:24:37.58 ID:lv09jyt9a
金ないと結婚できへん
89 : 2021/01/17(日) 19:24:48.74 ID:k6bO9lxs0
金持ちや老人ばっか優遇してるからじゃないですかね…?
90 : 2021/01/17(日) 19:24:48.80 ID:zTXZEpOn0
結婚しなくても幸せになれる時代やのに婚活する意味が分からん
94 : 2021/01/17(日) 19:24:59.68 ID:nzDxZz/d0
経済に見合った適正な人口に落ち着くんやろ
95 : 2021/01/17(日) 19:25:02.76 ID:A11U4Ag90
ワイは2回目の結婚するでぇ
96 : 2021/01/17(日) 19:25:03.36 ID:PipMedxY0
金ねンだわ
性格容姿がやべーんだわ
100 : 2021/01/17(日) 19:25:23.73 ID:JU/eThHL0
ワイ来週結婚式や
なお緊急事態宣言でキャンセル祭りボロクソ叩かれる
101 : 2021/01/17(日) 19:25:27.46 ID:MqWqGrHra
金持ちとイケメンだけ頑張ってくれ
ワイみたいなのは淘汰されるべきや
102 : 2021/01/17(日) 19:25:27.91 ID:pZEAB8aaa
コロナ前は何とかせなあかんと思ってたけど
今は諦めの境地になってきたわ
今出会うために金使うのアホらしい
106 : 2021/01/17(日) 19:25:33.47 ID:vKGhBWqBr
ウ●コみたいな給料でアヘアヘ働いてて子供なんか作れるわけねえだろ
107 : 2021/01/17(日) 19:25:33.53 ID:sDyX/fYK0
婚活てホンマつらいやで
ワイもなんだかんだ5年かかって40過ぎて結婚したわ
108 : 2021/01/17(日) 19:25:34.42 ID:SOJozU8E0
ワイと結婚したい人間がおるとは思えんわ
109 : 2021/01/17(日) 19:25:40.17 ID:tOOJNqXvM
整形に保険効くようにしろ
111 : 2021/01/17(日) 19:25:56.19 ID:LEop3M+o0
一夫多妻制でええやん
112 : 2021/01/17(日) 19:26:13.01 ID:vzgQi3Sc0
健常者じゃないと円満な結婚生活は無理やわ
選択肢があるやつは羨ましいで
113 : 2021/01/17(日) 19:26:15.59 ID:QYleXzOf6
先進国はほぼどこも少子化や

唯一の例外はイスラエルで、出生率3超えてダントツの多産国になっとる

116 : 2021/01/17(日) 19:26:35.42 ID:S+IEgTgu0
>>113
言うほど先進国か?
114 : 2021/01/17(日) 19:26:22.13 ID:MZoyEcYKM
30歳で年収200万円しかないのにどうやって結婚しろと
俺は一生実家ぐらしのこどおじや
115 : 2021/01/17(日) 19:26:33.16 ID:mxakNw/3a
堕胎禁止にすればええやん
118 : 2021/01/17(日) 19:26:42.06 ID:Q2tM7Gicd
ほんとにどうにかしたいなら30歳以上で独身なら国から強制マッチングで結婚させりゃいい
119 : 2021/01/17(日) 19:26:48.79 ID:GekuuJiNa
金くれなきゃ結婚しないぞとかゴネるやつおるけど
そういうやつてどうせ相手おらんし老人かたすしかないやん
120 : 2021/01/17(日) 19:26:51.36 ID:TQbTEcza0
今から出会うって難易度高くね?
ロクに女の口説き方もわからん日本人男性は特に
122 : 2021/01/17(日) 19:26:54.73 ID:yi/z0Vlm0
有能と金持ちが複数人囲えや

コメント

タイトルとURLをコピーしました