
1 : 2025/08/01(金) 16:57:58.06 ID:SYlJbeMZd
これ地味におもろいんとちゃうか?
2 : 2025/08/01(金) 16:58:17.30 ID:SYlJbeMZd
おっちゃんがガンダムガンダム言う意味がなんとなくわかったわ
3 : 2025/08/01(金) 16:58:44.22 ID:+Gb+2SuF0
派手に面白いのやが
6 : 2025/08/01(金) 16:59:17.98 ID:SYlJbeMZd
>>3
いや、今見てもって意味でや
いや、今見てもって意味でや
4 : 2025/08/01(金) 16:59:00.12 ID:Ctq0b+R10
おもろいで
当時のアニメとしては斬新な設定やった
当時のアニメとしては斬新な設定やった
8 : 2025/08/01(金) 17:00:11.58 ID:SYlJbeMZd
>>4
母ちゃんとのやりとりがヤバかった
母ちゃんとのやりとりがヤバかった
19 : 2025/08/01(金) 17:04:27.06 ID:Ctq0b+R10
>>8
なんて情けない子なんだろう!は酷いやね
なんて情けない子なんだろう!は酷いやね
23 : 2025/08/01(金) 17:05:42.11 ID:SYlJbeMZd
>>19
酷いけど確かに戦争とは言え戦闘状態になってない時点で撃ち殺して戦争だからの一言で逃げ出したアムロに対して情けないって事かな?とも見えて
酷いけど確かに戦争とは言え戦闘状態になってない時点で撃ち殺して戦争だからの一言で逃げ出したアムロに対して情けないって事かな?とも見えて
38 : 2025/08/01(金) 17:08:44.89 ID:18dChoZUM
>>23
あのババア育児放棄して意識高い系の活動地球でしてた毒親やで
あのババア育児放棄して意識高い系の活動地球でしてた毒親やで
42 : 2025/08/01(金) 17:10:51.44 ID:SYlJbeMZd
>>38
マジか・・・親で言えば父ちゃんがなんか好きや
甘いような厳しいような絶妙な父ちゃん感
マジか・・・親で言えば父ちゃんがなんか好きや
甘いような厳しいような絶妙な父ちゃん感
5 : 2025/08/01(金) 16:59:05.58 ID:UgQBqjyq0
イッチ振り向かないで
7 : 2025/08/01(金) 16:59:31.88 ID:SGlEo1Ku0
むしろ初代以降しばらくこれレベルの面白いガンダム来ないが
9 : 2025/08/01(金) 17:01:26.35 ID:acDvMXce0
これが最上のガンダムでそれ以降全部ダメ
初代以外見なくて良いレベル
初代以外見なくて良いレベル
18 : 2025/08/01(金) 17:04:21.94 ID:pMzCftne0
>>9
こういう原理主義者ってマジでおるんか
こういう原理主義者ってマジでおるんか
24 : 2025/08/01(金) 17:06:00.45 ID:Qsmdjoz00
>>18
Zの頃からいる
もっともその年代はもう年寄りなので原理主義者言うほどの元気は無い
Zの頃からいる
もっともその年代はもう年寄りなので原理主義者言うほどの元気は無い
33 : 2025/08/01(金) 17:07:49.27 ID:acDvMXce0
>>18
原理主義というより実際そうだろ
1st以上に面白いガンダムは無い
逆シャアとか色々頑張ってはいるが
原理主義というより実際そうだろ
1st以上に面白いガンダムは無い
逆シャアとか色々頑張ってはいるが
39 : 2025/08/01(金) 17:09:11.63 ID:Nn30KNeD0
>>18
富野由悠季の1番良い時期に作った作品だから
そりゃそうよ
富野由悠季の1番良い時期に作った作品だから
そりゃそうよ
10 : 2025/08/01(金) 17:01:31.63 ID:jjkY2gPW0
40年以上前のアニメと考えたらかなりおもしろい
11 : 2025/08/01(金) 17:01:33.43 ID:SYlJbeMZd
ジークアクスから初代見るようになったんやけど何もかもレベルが違うと言うかアニメでやってるだけのただの映画と言うか
12 : 2025/08/01(金) 17:02:29.62 ID:zJDbFOwf0
ジークアクス見たあと初代見たらララァ死んでるやん!ってなるよな
15 : 2025/08/01(金) 17:03:44.87 ID:SYlJbeMZd
>>12
まぁあんなイカレパワーで世界が振り回されるんなら失礼やがあそこでチリになってくれるのが最適解だったのでは?と思える
まぁあんなイカレパワーで世界が振り回されるんなら失礼やがあそこでチリになってくれるのが最適解だったのでは?と思える
13 : 2025/08/01(金) 17:02:45.37 ID:vzkfWoTk0
言うて1週目で面白いアニメではないよね
オリジンならともかく
オリジンならともかく
14 : 2025/08/01(金) 17:03:13.00 ID:jjkY2gPW0
ランバラルというイケオジ
16 : 2025/08/01(金) 17:04:01.23 ID:SYlJbeMZd
>>14
ハモン様美しい!
ハモン様美しい!
30 : 2025/08/01(金) 17:07:18.11 ID:DDnASYG/0
>>14
戦バカって陰口叩かれてるの悲しい
戦バカって陰口叩かれてるの悲しい
17 : 2025/08/01(金) 17:04:21.35 ID:SYlJbeMZd
劇場版も見たほうがええのか?
21 : 2025/08/01(金) 17:04:47.43 ID:Ctq0b+R10
>>17
見た方がええで
見た方がええで
25 : 2025/08/01(金) 17:06:13.04 ID:SYlJbeMZd
>>21
ネトフリに無いからゲオ直行やな
ネトフリに無いからゲオ直行やな
28 : 2025/08/01(金) 17:06:58.60 ID:Ctq0b+R10
>>25
尼ブラとかないかね
尼ブラとかないかね
20 : 2025/08/01(金) 17:04:43.95 ID:3ne2GRzl0
もみはへんふガンダム~
22 : 2025/08/01(金) 17:05:12.98 ID:jjkY2gPW0
次はGガンダムだな
26 : 2025/08/01(金) 17:06:21.68 ID:Ctq0b+R10
その後ジオリジンも見とけ
なぜジオンが独立戦争を仕掛けるに至ったか、シャアがなぜザビ家へ復讐するに至ったかをねっとりと描いてる
独立運動のシーンは見ててワクワクする
60年代の学生運動みたくていい
なぜジオンが独立戦争を仕掛けるに至ったか、シャアがなぜザビ家へ復讐するに至ったかをねっとりと描いてる
独立運動のシーンは見ててワクワクする
60年代の学生運動みたくていい
34 : 2025/08/01(金) 17:07:50.34 ID:SYlJbeMZd
>>26
ジ・オリジンのアニメだけは先に見たんや
ただテレビ版見終わってから思い返せばなんかキャラが無理矢理キャラ作りしてるような不自然感あるような気がしてきたわ
ジ・オリジンのアニメだけは先に見たんや
ただテレビ版見終わってから思い返せばなんかキャラが無理矢理キャラ作りしてるような不自然感あるような気がしてきたわ
37 : 2025/08/01(金) 17:08:41.33 ID:Ctq0b+R10
>>34
また見返してみるとええかもよ
また見返してみるとええかもよ
27 : 2025/08/01(金) 17:06:40.73 ID:1BTNCJdr0
初代ガンダムからZは見たけどZZは途中で見るのやめたわ
なぜどんどんつまらなくしていくのか?
なぜどんどんつまらなくしていくのか?
36 : 2025/08/01(金) 17:08:19.83 ID:Qsmdjoz00
>>27
ZとZZは1年4クールを2年連続でやったからね
練り込む期間無しでは流石に息切れする
ZとZZは1年4クールを2年連続でやったからね
練り込む期間無しでは流石に息切れする
40 : 2025/08/01(金) 17:09:43.16 ID:SYlJbeMZd
>>27
ZZはなぜか土曜日の朝6時に再放送してたのずっと見てたから好きやったんやが・・・ジュドー達見てるだけでなんか元気になる
ZZはなぜか土曜日の朝6時に再放送してたのずっと見てたから好きやったんやが・・・ジュドー達見てるだけでなんか元気になる
41 : 2025/08/01(金) 17:10:18.26 ID:sRw8VLCX0
>>27
MS戦もつまらんしな
MS戦もつまらんしな
29 : 2025/08/01(金) 17:07:14.18 ID:bc2Vrs4/0
小説版もちゃんと読もう
31 : 2025/08/01(金) 17:07:20.10 ID:FWpAwfja0
ガンダムは人間ドラマじゃないけど
初代は人間ドラマやわ
初代は人間ドラマやわ
32 : 2025/08/01(金) 17:07:39.02 ID:vzkfWoTk0
テレビアニメ版だけ見たんならオリジンのアニメ化されてる部分だけでも見た方がいい
あれは正史じゃないって言う人も多いけどバックボーンの理解度が高まるのも確か
あれは正史じゃないって言う人も多いけどバックボーンの理解度が高まるのも確か
35 : 2025/08/01(金) 17:08:14.06 ID:Ctq0b+R10
>>32
ほんこれ
ほんこれ
43 : 2025/08/01(金) 17:10:53.79 ID:Ctq0b+R10
劇場版Ⅲのラストはホンマ感動する
めぐりあいほんまええ曲や
めぐりあいほんまええ曲や
44 : 2025/08/01(金) 17:12:09.97 ID:jo44/wgQa
毎回名セリフが出てるくよな
48 : 2025/08/01(金) 17:13:48.55 ID:SYlJbeMZd
>>44
ハヤトとハヤトと同じ声のモブが2人で車乗って会話してる時は頭おかしくなりかけた
ハヤトとハヤトと同じ声のモブが2人で車乗って会話してる時は頭おかしくなりかけた
45 : 2025/08/01(金) 17:12:26.67 ID:FWpAwfja0
劇場版見ワイ「なんかリュウさん死んじゃった」
TV見ワイ「リュウ……なぜ死んだッ……😭」
TV見ワイ「リュウ……なぜ死んだッ……😭」
46 : 2025/08/01(金) 17:12:57.82 ID:SYlJbeMZd
ドムめっちゃカッコイイ!
47 : 2025/08/01(金) 17:13:38.22 ID:NnFT0ND5d
哀戦士が1番面白い
49 : 2025/08/01(金) 17:13:49.14 ID:zOy6ALzu0
富野作品はほぼハズさない
見識の浅い人が低評価してるだけ
見識の浅い人が低評価してるだけ
50 : 2025/08/01(金) 17:16:01.32 ID:PU6PZlBJ0
カミーユ「なんでZなんて続編作ったんだよ蛇足だろハゲ!」
コメント