- 1 : 2020/07/28(火) 10:00:43.621 ID:hvJoEUeo0
- 若手俳優が激情する演技見ると下手くそすぎてサブイボたってくる
- 2 : 2020/07/28(火) 10:04:31.429 ID:N3K6r1HK0
- 同じ日本人の女優がこんなにかわいいのに
自分はこんな人たちとは関われない虚しさが強くて
観てられない - 3 : 2020/07/28(火) 10:05:12.443 ID:WzynD6Ep0
- 売りたいタレントカタログが第一なとこ
- 4 : 2020/07/28(火) 10:05:34.932 ID:xWBZFLscr
- 俺は若手俳優の下手演技可愛いと思う、
- 5 : 2020/07/28(火) 10:06:21.151 ID:Am5sUyMq0
- 正直娯楽の高速化が進みすぎて今更一時間って尺に耐えられない
- 6 : 2020/07/28(火) 10:06:43.916 ID:xHEpc0xC0
- 自分の方がモットすごい人生
- 7 : 2020/07/28(火) 10:07:01.913 ID:vWc/eeqE0
- 人間らしさって創られた人間らしさだからな
創作物の表情や立ち振る舞いを無意識に模倣するから実際のリアルも似たようなリアクションする人もいるけど
それは型にハマろうとしてるだけで自然じゃない
これに気付いてから邦人の演技はどれ観ても違和感しかない - 15 : 2020/07/28(火) 10:12:00.996 ID:3piwK7gnp
- >>7
お前にとって台本は自然なのかw - 8 : 2020/07/28(火) 10:07:03.453 ID:62om81QJp
- 鶴瓶「最近の邦画はゴニョゴニョ喋って急に叫んで何言っとるか分からん」
これ聞いた時になるほどと思ったわ - 9 : 2020/07/28(火) 10:08:39.247 ID:ujDYyYJrr
- 日本人だとあー俳優が演技してるなーってなる
外人だと見慣れないから非日常感が出てすんなり見れる - 10 : 2020/07/28(火) 10:09:19.183 ID:Wekt/Pu2d
- 下手というよりは演技に魅力が全くない
みんな同じような演技しかしてない
個性派は個性派どうしで似たような演技 - 11 : 2020/07/28(火) 10:09:43.175 ID:ndmtUTbv0
- ギャグのセンスが古い
- 12 : 2020/07/28(火) 10:10:24.710 ID:Am5sUyMq0
- 昔のドラマとかは今見ても面白いんだけどね
なんだろうね - 13 : 2020/07/28(火) 10:10:34.941 ID:3fXgGFvap
- まぁ海外の作品は外国人の普段の仕草などがわからないから演技かどうかわからないもんな
- 14 : 2020/07/28(火) 10:11:46.426 ID:xsMPnjKV0
- ゼロワンの唯阿さんくらいになれば「棒読みだなー」
ってなるけど他は演技力とかわかんねえ - 16 : 2020/07/28(火) 10:12:13.697 ID:yKFLmoM80
- 電話のシーンで「え!?」とか「なんだって!?」っていうのが臭いんだよ
- 18 : 2020/07/28(火) 10:14:46.490 ID:5S96btqV0
- >>16
電話切れたのにもしもし!もしもし!って言うよな - 20 : 2020/07/28(火) 10:16:08.673 ID:Io24iednd
- >>16
それはアメリカドラマでもよくあるぞ - 17 : 2020/07/28(火) 10:12:32.540 ID:xHEpc0xC0
- お利口さんが作ってるドラマや映画はつまらない
- 19 : 2020/07/28(火) 10:15:52.761 ID:62om81QJp
- 見慣れないって意味では時代劇は新鮮で違和感覚えにくいかも
勝新の座頭市すこすこ - 21 : 2020/07/28(火) 10:16:10.893 ID:ndmtUTbv0
- 今の時代はもう声優でドラマ撮るほうがうまくいくんじゃないかな
- 22 : 2020/07/28(火) 10:18:14.012 ID:xXn0hotEa
- レッドラインとか言うアニメの主人公がキムタクっぽい喋り方で変だなぁと思ったらキムタクだったわ
- 23 : 2020/07/28(火) 10:22:51.856 ID:hi27J2fj0
- 有名だけどヘタクソを使うな
全く知らない一般人でいいから演技上手い奴を使え - 24 : 2020/07/28(火) 10:25:04.249 ID:AI/jQNbh0
- 一昨日やってたリモートなんちゃらとかまさに>>1みたいな気持ちになったわ
- 25 : 2020/07/28(火) 10:36:03.009 ID:/8zymedt0
- 再現性がガバガバだから
最近作られたヤクザものでさえ銃を横持ちしてるレベルだし - 26 : 2020/07/28(火) 10:43:52.322 ID:qS9TPdTj0
- ハリウッド映画みたいな芸術性のかけらもない大衆娯楽がすきなの?子供だね
邦画っていってもラブコメくらいしか知らなそう
ドラマ、邦画が苦手な人ってみんなこれが理由だよな?

コメント