
1 : 2025/07/29(火) 22:41:13.86 ID:Y8fEfwhn0
@takapon_jp
もっとガシガシ移民進めるしかないよねー@takapon_jp
そりゃあんた、移民OKって言ったら投票しないバカ国民が多いからでしょ
なぜ、日本は「偽装留学生」大国になったのか? (月刊誌「Wedge」のウェブ版) –@takapon_jp
実習生じゃなくて正式な移民にすりゃいいのにね@takapon_jp
というか長期の観光も増えると思う / “移民”が地方創生を支える――2020年「日本の姿」 (文春オンライン)@takapon_jp
結果的に文化は融合してより面白くなるんだけどね@takapon_jp
移民しかないと思うがもうラストチャンス@takapon_jp
もう移民受け入れの是非とか考えてる時ではないんだけどなあ@takapon_jp
移民推進しかないやろ 一般職業紹介状況(令和7年5月分)についてwww.mhlw.go.jp
2 : 2025/07/29(火) 22:41:51.89 ID:twat1WLQ0
やだよ安い人件費だから有り難いのに
3 : 2025/07/29(火) 22:41:59.82 ID:y9vJabtm0
都合悪いのか?
4 : 2025/07/29(火) 22:42:59.99 ID:hGEHFK9G0
北海道の融資は文科省だっけ?
5 : 2025/07/29(火) 22:44:05.61 ID:mefssqbf0
払った税金より補助金で国から引き出した額がデカいコイツが何を偉そうに
6 : 2025/07/29(火) 22:44:22.89 ID:ihObKX2z0
子供産むことを義務付けて
20年もすれば人口増えるのに
20年もすれば人口増えるのに
8 : 2025/07/29(火) 22:45:46.67 ID:rWKyGUWz0
絶対にまずいことになる
9 : 2025/07/29(火) 22:47:12.71 ID:GEigPUaC0
堀江の反対が常に正しい
そろそろわかってきた
10 : 2025/07/29(火) 22:48:14.62 ID:V4F9WDtU0
相変わらずの外道ぶりw
11 : 2025/07/29(火) 22:49:46.69 ID:SAnaL5Dg0
うるせーよ。アメリカいけよ。
12 : 2025/07/29(火) 22:51:18.29 ID:TRwGdNFf0
>>1
はぁ?
はぁ?
ひとりで資本主義やってろよw
日本人を巻き込むな
13 : 2025/07/29(火) 22:52:18.25 ID:OET1PMlN0
そうだ!もっと治安悪化させて日本社会をメチャクチャにしろ!とでも言いたいのかクソブタ
14 : 2025/07/29(火) 22:52:30.04 ID:tz2S/m7h0
コイツが移民すれば良いのでは?
15 : 2025/07/29(火) 22:55:43.06 ID:Bcov9hAq0
底辺労働者を大量に集めてプラスに働くことなんてねえよw
16 : 2025/07/29(火) 22:56:28.25 ID:ayvUOkgZ0
腐ってもこいつ経営側だから
低賃金で働く奴隷が大好き
自分はカマに掘られてメスイキスレイブしてるくせに
低賃金で働く奴隷が大好き
自分はカマに掘られてメスイキスレイブしてるくせに
17 : 2025/07/29(火) 22:56:45.29 ID:mFolHqdd0
これも自民からの指示でツイートしてるの?
18 : 2025/07/29(火) 22:56:52.06 ID:Bcov9hAq0
移民集めて文化のちゃんぽんしても
結局よくある他の国と同じになるだけなのにな
発想がほんとつまらないんだよこの人
結局よくある他の国と同じになるだけなのにな
発想がほんとつまらないんだよこの人
19 : 2025/07/29(火) 22:57:12.96 ID:/5BGziLb0
コイツが面倒見ればいい何か悪さしたらコイツが賠償してやればいい
20 : 2025/07/29(火) 22:58:07.92 ID:h7nxmCxJ0
まだまだ参政に喧嘩うっていくスタイル継続www
21 : 2025/07/29(火) 22:58:38.97 ID:SnawLVzI0
過去本邦の行った鎖国ってもしかして大英断?
22 : 2025/07/29(火) 23:02:04.35 ID:FGSKyn+k0
移民がどれだけ増えようと金持ちにはまるで影響ないから他人ごとでいられるんだよな
でも外免切替だとか無免許運転の被害者にはなり得るからね、なんならもう庶民じゃなく金持ち犠牲になれって思ってしまうわ
でも外免切替だとか無免許運転の被害者にはなり得るからね、なんならもう庶民じゃなく金持ち犠牲になれって思ってしまうわ
23 : 2025/07/29(火) 23:02:41.51 ID:BqH4x48X0
>>1
こう言う分かってないバカが国の混乱を招くんよ…
文化の融合?イスラムやクルドが融合しようとしてるか…?
こう言う分かってないバカが国の混乱を招くんよ…
文化の融合?イスラムやクルドが融合しようとしてるか…?
人や民族をテメエの物差しで軽く考えんじゃねえよ…
24 : 2025/07/29(火) 23:03:21.16 ID:CzsqkbzU0
そうじゃないんですよ 最低賃金で雇いたいんですよ さらに寮費とかいろいろ回収して儲けたい
26 : 2025/07/29(火) 23:05:34.56 ID:6R/mlvDB0
さすが中抜き先進国ジヤ゙パン
27 : 2025/07/29(火) 23:05:40.98 ID:A9Za7q/F0
移民推進派は許せないな
28 : 2025/07/29(火) 23:05:56.24 ID:EEIDmlR20
元犯罪者が何か言ってますねえ
29 : 2025/07/29(火) 23:06:21.66 ID:7849h8Os0
こういう奴ら使う側の論理が罷り通ったらその他の一市民は殺される
クソ外人が大麻解禁しろとかも同じ
クソ外人が大麻解禁しろとかも同じ
30 : 2025/07/29(火) 23:07:12.85 ID:TyikBje+0
自民からロケット補助金貰ってるから何が何でも支持してる人
31 : 2025/07/29(火) 23:09:03.75 ID:ovhVnyP30
子供ころはそう思ってたけど違う文化の人と暮らすのはかなりしんどいことがわかった
32 : 2025/07/29(火) 23:10:48.67 ID:rlKSIRJX0
あほかよ
ほしいのは奴隷なのに
移民にしたら最低賃金払わないといけないだろ
ほしいのは奴隷なのに
移民にしたら最低賃金払わないといけないだろ
43 : 2025/07/29(火) 23:28:35.42 ID:B7HDYXgO0
>>32
日本国籍なくても
生活保護もらえる法律は撤回されない
下手すると保険証も覆る
日本国籍なくても
生活保護もらえる法律は撤回されない
下手すると保険証も覆る
33 : 2025/07/29(火) 23:11:07.66 ID:lubf0tOn0
こいつどっか他所の国の工作員だろ
日本人のメンタルじゃない
日本人のメンタルじゃない
34 : 2025/07/29(火) 23:11:11.52 ID:Z/HdZAl20
実習生だから人件費が安いんよな
36 : 2025/07/29(火) 23:12:15.89 ID:Pv2PbYRZ0
お前の取り巻きを全部移民してから言え
37 : 2025/07/29(火) 23:12:44.63 ID:wn3T+9F70
てめえが移民してろ
38 : 2025/07/29(火) 23:18:22.26 ID:suNHiPkQ0
まぁ上級はそう考えるわな
移民と同じ立場で働く層にとってはただごとではない
移民と同じ立場で働く層にとってはただごとではない
39 : 2025/07/29(火) 23:20:51.11 ID:hjsJnNz40
財務省擁護発言だけでも
コイツがどんなヤツか分かるだろ
コイツを話題にすることを止めて無視すべき
コイツがどんなヤツか分かるだろ
コイツを話題にすることを止めて無視すべき
40 : 2025/07/29(火) 23:22:48.95 ID:hLia/uV40
そこまで簡単に日本国籍取れたら間違いなくフランス並みに移民の暴動が頻繁に起きる
41 : 2025/07/29(火) 23:26:47.14 ID:B7HDYXgO0
キチゲエかよコイツは今だけ金だけ自分だけ
42 : 2025/07/29(火) 23:28:23.17 ID:h0k2lavY0
子供いないやつはこの国がどうだなったところで知ったこっちゃないだろ
44 : 2025/07/29(火) 23:28:49.84 ID:Bcov9hAq0
この人も逆張りっぽいことばっかり言ってるけど
テレビに呼ばれるだけあって
基本的にお花畑だよなw
テレビに呼ばれるだけあって
基本的にお花畑だよなw
45 : 2025/07/29(火) 23:29:08.35 ID:ciMJT/m20
正式な移民にしたら安く使えないじゃないですかー
手軽に安く使える制度、それが技能実習生って割とこれなんだよね
46 : 2025/07/29(火) 23:29:33.44 ID:hXy2xTYt0
税金で食うメシうめえってか
47 : 2025/07/29(火) 23:31:29.63 ID:PqFAffUK0
>>1
逆張りしてレス乞食する5chの工作員みたいなやつだな
逆張りしてレス乞食する5chの工作員みたいなやつだな
48 : 2025/07/29(火) 23:32:17.28 ID:mFlwjsAs0
なんか財務省を擁護しだしたあたりから変わったなー。
なんかあった?
なんかあった?
49 : 2025/07/29(火) 23:33:48.51 ID:16LPiCd00
せめて移民は若い女だけにしようぜうひひ
50 : 2025/07/29(火) 23:38:02.25 ID:jy9ceZnC0
>>1
アメリカがまさにこれで中流家庭以上は少子化だけど移民を多くて受け入れてるからいまだに人口増加してる
アメリカがまさにこれで中流家庭以上は少子化だけど移民を多くて受け入れてるからいまだに人口増加してる
51 : 2025/07/29(火) 23:40:23.17 ID:wdZbQZAF0
>>1
教養と常識とお金もある移民なら歓迎だよ
教養と常識とお金もある移民なら歓迎だよ
52 : 2025/07/29(火) 23:43:17.78 ID:kn1E6Bu00
インフラ整備に若者を総動員するのが先ではなかろか
コメント