1 : 2025/07/25(金) 00:15:04.93 ID:nvoaW3dGr
尾張や…
箱根・芦ノ湖周辺で微小地震増加 箱根山の火山データには変化無し(日テレNEWS NNN) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc288aa364cbb3c7b10c836bc1a9adb5980b73b
2 : 2025/07/25(金) 00:16:07.48 ID:zztOLU/JM
五色沼が透明に?
3 : 2025/07/25(金) 00:16:43.63 ID:uujGrDc+0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
11 : 2025/07/25(金) 00:29:28.43 ID:NhAzxlbw0
>>3
芦ノ湖だから箱根山では?
芦ノ湖だから箱根山では?
4 : 2025/07/25(金) 00:20:41.01 ID:iv/LaN7z0
その辺りはいつも騒ぐけど何も起きたためしがない
5 : 2025/07/25(金) 00:20:50.62 ID:lhL9wNfg0
九州全員4ねとか言ってたトンキン人はよ4ねや
6 : 2025/07/25(金) 00:21:44.47 ID:K3uQewto0
あしのこのこのここしたんたん
7 : 2025/07/25(金) 00:21:58.43 ID:rgbuBFxK0
ようやくトカラがおさまったと思ったら
8 : 2025/07/25(金) 00:25:12.22 ID:4VE7ZwCEd
静岡県は水は命の一滴というくせに
深良用水の協力金を神奈川に金払わないのはおかしくね?
京都は琵琶湖疏水の協力金を滋賀に毎年払っているぞ
深良用水の協力金を神奈川に金払わないのはおかしくね?
京都は琵琶湖疏水の協力金を滋賀に毎年払っているぞ
28 : 2025/07/25(金) 05:51:46.91 ID:9nv8wJ39p
>>8
静岡の水になんで協力金だすんだ?
静岡の水になんで協力金だすんだ?
9 : 2025/07/25(金) 00:25:44.60 ID:RAKYsOS/0
北海道もまた増えてる気がする
15 : 2025/07/25(金) 00:49:15.84 ID:u1tHAJzN0
マジかよ関西しね
18 : 2025/07/25(金) 01:05:44.16 ID:h4ET4crk0
箱根と山浅間山の降り積もった土地が関東ローム層所謂関東平野なんですけど…
19 : 2025/07/25(金) 01:12:55.11 ID:Qvy6HEPQ0
箱根山は浅間山みたいなあからさまな火山では無く、大涌谷に噴気が出てるだけだけども、山全体がデカすぎる上に大観光地なだけに山中は建物だらけだし道が張り巡らしてある
大噴火なんて起きたら大変な事になるわ
大噴火なんて起きたら大変な事になるわ
20 : 2025/07/25(金) 01:18:43.06 ID:EQMbPyCg0
眉毛、バ菅ときた歴史を石破が継ぐか
22 : 2025/07/25(金) 02:55:46.03 ID:jhX2jbUL0
ちょうど10年前の今頃も箱根の山が揺れてたよな
29 : 2025/07/25(金) 06:09:09.28 ID:uE9g6iNm0
>>22
噴気の見える下の方の家でライブカメラやってたからチラチラ見てたなそういやw
噴気の見える下の方の家でライブカメラやってたからチラチラ見てたなそういやw
23 : 2025/07/25(金) 03:17:50.10 ID:JVBviSv30
とうとう来たね
24 : 2025/07/25(金) 04:03:23.72 ID:Q+oZt/uG0
あちこちで戦争してるし災害は起きるしで中々大変
25 : 2025/07/25(金) 04:06:00.16 ID:hYACl4Je0
安倍ちゃんと同じところに連れてかれるのか
27 : 2025/07/25(金) 05:44:54.92 ID:LXAOCY7c0
>>25
普通に生きてりゃ安倍の所には行けないよ
普通に生きてりゃ安倍の所には行けないよ
26 : 2025/07/25(金) 04:06:58.33 ID:QCJnJq0l0
じつは7月中に天変地異の脅威は去ってはいない
31 : 2025/07/25(金) 08:10:22.71 ID:hcDk4HdT0
7/25……あっ!
コメント