- 1 : 2025/02/22(土) 03:19:15.14 ID:CZx4RJY40
-
- 2 : 2025/02/22(土) 03:19:52.94 ID:2eEEExJad
-
NISAなんていう銘柄はない
- 3 : 2025/02/22(土) 03:20:11.36 ID:HFawGzyl0
-
1年で見るもんちゃうやろ
- 48 : 2025/02/22(土) 04:49:41.89 ID:be2wn0Ta0
-
>>3
いや、積立VS一括の勝負は1年単位だ
- 4 : 2025/02/22(土) 03:21:18.34 ID:xAhNlGMo0
-
大したことなくて草
- 5 : 2025/02/22(土) 03:22:32.08 ID:yT6LDYIb0
-
最近NISA民おとなしいと思ったら死んだんか
- 6 : 2025/02/22(土) 03:22:50.60 ID:Jlc3UOYt0
-
円高でnisaオワコン
- 7 : 2025/02/22(土) 03:24:51.65 ID:0oK38vZa0
-
まだまだですぞ〜
- 8 : 2025/02/22(土) 03:25:51.42 ID:ABQCzptU0
-
トランプがガイガイすぎるから今年どうなるかわからんな
- 9 : 2025/02/22(土) 03:28:40.03 ID:SIXoI76n0
-
NISAじゃないけど3か月後にちょっとした金がいるから
ちょっと上がっててくれないと困る
- 10 : 2025/02/22(土) 03:31:04.18 ID:QuHowOf90
-
120円ぐらいまで様子見だな
- 11 : 2025/02/22(土) 03:32:41.18 ID:eaAhhOUH0
-
円に戻せず無事死亡するやつw
- 12 : 2025/02/22(土) 03:34:29.37 ID:EwwACNvt0
-
縦軸バッサリ切りすぎてて煽りカス向け図表やねん
- 13 : 2025/02/22(土) 03:39:24.69 ID:US53vU0e0
-
一喝カーツ
- 14 : 2025/02/22(土) 03:40:47.12 ID:5EMBygfa0
-
インデックスなら安くなったほうがいいだろ
- 15 : 2025/02/22(土) 03:46:02.15 ID:oWFWknLg0
-
安く買えるやん!
- 16 : 2025/02/22(土) 03:51:45.99 ID:04ivlJCU0
-
よくわからんけどドル円歴史的高値で掴んだやつ馬鹿だろ
- 19 : 2025/02/22(土) 03:56:49.58 ID:ZENirVsL0
-
>>16
長期的には円安やろ
少子高齢化の衰退国に価値なんて無い
- 27 : 2025/02/22(土) 04:09:14.97 ID:m9S8QQSD0
-
>>16
1ドル100円になってもS&Pが10000になるだけで余裕のプラスなんだから掴んでないやつが馬鹿だよ
1月一括民は馬鹿やけど
- 17 : 2025/02/22(土) 03:54:44.41 ID:izgaHOGJ0
-
エコノミストやらアナリストに騙された
- 18 : 2025/02/22(土) 03:55:14.17 ID:ZENirVsL0
-
うおおお買い場キター🤓
やっぱり積立なんよ
- 20 : 2025/02/22(土) 03:56:56.38 ID:FeXJdWkT0
-
急に円高進んでるけどどうしたん?
- 21 : 2025/02/22(土) 03:57:03.81 ID:48ISvxVu0
-
ニトリとかならええんちゃうか?w
- 22 : 2025/02/22(土) 03:58:42.53 ID:klxRywGb0
-
だから枠全部バンナムにしろって言ったんよ
- 23 : 2025/02/22(土) 04:00:16.64 ID:sUMoxReI0
-
NISAもまだ金額少ないからな
上がっても下がっても関係ないわ
- 24 : 2025/02/22(土) 04:02:42.92 ID:EptNWTnM0
-
1、2ヶ月程度の浮き沈みで一喜一憂するやつはインデックスやめて個別株だけやっていた方がいい
- 28 : 2025/02/22(土) 04:12:11.19 ID:m9S8QQSD0
-
>>24
インデックスで一喜一憂するような豆腐メンタルが個別株なんかやったら死ぬ
- 25 : 2025/02/22(土) 04:05:26.71 ID:GlAPbj8s0
-
まだ2年目だから下がり続けて欲しい
6年目から上がり続けて欲しい
- 26 : 2025/02/22(土) 04:05:32.48 ID:l8awEQi50
-
アメリカが敵作りまくってるからな
- 29 : 2025/02/22(土) 04:16:52.79 ID:+iH0dTjC0
-
70万円くらい減ってたわ🥺
- 30 : 2025/02/22(土) 04:23:35.23 ID:eAHxfwP8d
-
金ないから下落しても笑えるような金額しかマイナスにならない
- 31 : 2025/02/22(土) 04:27:21.30 ID:PjvyKLO00
-
大事なのは持ち続けることや🤓
- 32 : 2025/02/22(土) 04:28:14.02 ID:UwEgyNsG0
-
10年後に上がってれば今は下がってくれたほうがええやん
- 33 : 2025/02/22(土) 04:31:05.22 ID:TGfb4xan0
-
500円減った😭
- 34 : 2025/02/22(土) 04:32:50.73 ID:AaiHdaDs0
-
この程度の下げでキャッキャキャッキャするとはお可愛いこと
トランプがガ●ジすぎて今年後半か来年辺りにとんでもないクラッシュ起きると予想してるからその時騒げ
- 38 : 2025/02/22(土) 04:41:13.36 ID:Y0yteoHJ0
-
>>34
逆だよ
トランプの周りは全て富裕層
FRBに圧力もかけるだろうし最終的に株価だけは力技で何とかしてくる
- 35 : 2025/02/22(土) 04:33:57.36 ID:izgaHOGJ0
-
もうspもナスも向こう20年は高値取ることないやろ
- 36 : 2025/02/22(土) 04:38:04.73 ID:xAhNlGMo0
-
これからは日本の高配当株の時代らしい
- 37 : 2025/02/22(土) 04:40:07.91 ID:FE8TyLv/0
-
損切りしようかな
ネタじゃなくてマジで手が震えてきた。
有り金全て突っ込んだからマジでヤバい
- 39 : 2025/02/22(土) 04:41:19.40 ID:CZx4RJY40
-
>>37
早めに損切りしとけ。ワイは昨日のうちに売却注文したで
- 40 : 2025/02/22(土) 04:43:24.13 ID:FE8TyLv/0
-
>>39
今後の生活がかかってるから切っとく
- 42 : 2025/02/22(土) 04:44:22.54 ID:EmVf6MT40
-
>>39
昨日注文出したなら間に合ってないやん
今日の暴落の金額で売却しとるでw
- 45 : 2025/02/22(土) 04:46:21.50 ID:oPCXzpLr0
-
>>42
エアプだからな
約定日とか知らんのやろ
- 41 : 2025/02/22(土) 04:43:36.62 ID:BQ8zimC60
-
2020年からNISAやってるからこんなのノーダメや
- 43 : 2025/02/22(土) 04:44:54.58 ID:gc4ffThx0
-
NISAを短期で上がった下がったするもんじゃないやろ
- 46 : 2025/02/22(土) 04:46:33.12 ID:FE8TyLv/0
-
>>43
こちとら生活かかっとんじゃ
- 44 : 2025/02/22(土) 04:46:13.11 ID:f85VOUhD0
-
NISAで儲けないといけないのに損したらただのバカだよ
- 47 : 2025/02/22(土) 04:48:45.39 ID:xAhNlGMo0
-
損切りするやつって売ったあとV字回復したときのメンタルケアどうすんの
コメント