
- 1 : 2024/05/31(金) 12:56:41.89 ID:2BjTaV2U9
-
エンタメ公開日:2024/5/31 11:30
1994年の放送開始から30周年を迎えた、田村正和の主演ドラマシリーズ『古畑任三郎』(フジテレビ系)が、フジテレビ「ハッピーアワー」枠(毎週月曜~金曜 第一部13時50分、第二部14時48分)で一挙放送中だ。老若男女を問わず、いまだにシリーズの人気は根強い。
思い出に残るエピソードはさまざまあるが、本稿では西村まさ彦(放送当時は西村雅彦)が演じた古畑の“永遠の相棒”である部下・今泉慎太郎が事件解決に貢献した、えりすぐりの“エピソード5選”を独断で紹介する。■「偽善の報酬」(第2シリーズ・第5話)
ゲスト俳優の加藤治子が演じるのは、女流作家の佐々木高代。一つ屋根の下で一緒に暮らしながらも、犬猿の仲である妹でマネージャーの和子を、衝動的に殺してしまう。
自宅2階のベッドで待つ高代のもとを訪れた古畑は、1階にある殺害現場のキッチンでちらばっていたかつお節が高代のスカートに付いていることに気が付く。
しかし、「1歩もキッチンに入らなかった」という彼女の証言と矛盾していたために、初対面で犯人と確信。疑いのレベルではなく、序盤から古畑が犯人を確信するのは数あるシリーズ作品の中でもまれな展開だ。ただ、物証がなければ高代が犯人だと追求できない。凶器を探すために今泉が現場に残り、事件発生から一夜が明けた。
凶器発見の決め手となったのは、事件発生の翌日に今泉が夕飯で作ろうとした「ピーマンの肉詰め」で、高代が空き瓶に貯金していた「6万7000円」分の小銭を、高代がストッキングに詰め、妹の頭に振り下ろしたことを突き止めた。
■「黒岩博士の恐怖」(スペシャル)
緒形拳が演じた、検死を担当する監察医・黒岩健吾の怪演も印象に強く残る作品。第3シリーズから新たにレギュラーメンバーとなった、石井正則が演じる古畑直属の新たな部下・西園寺守の初登場回だった。
西園寺の誘いで本職へと復帰した古畑は、肛門におみくじを詰められた遺体が次々と発見される連続猟奇殺人事件を捜査。その過程で黒岩に疑いの目を向けるも、確実な証拠をつかめずにいた。
物証となったのは、今泉の祖母が古畑のためにと手渡した「ゆで卵」で、黒岩のもとを訪れた古畑がたまたま遺体の手に置いたゆで卵から、
黒岩が殺めた自身の助手・春木(栗田貫一)の指紋が検出。犯人追求の決め手となり、古畑は西園寺に「今泉を手放さない理由がこれで分かったろ?」と告げた。なお、本エピソードは、第3シリーズで古畑の事件解決に一役買う、さまざまな職業を渡り歩く謎の男・花田(八嶋智人)の初登場回にもなった。
■「若旦那の犯罪」(第3シリーズ・第1話)
歌舞伎俳優の市川染五郎(現・十代目松本幸四郎)が、若手人気落語家の犯人・気楽家雅楽を演じた作品だ。
兄弟子の気楽家苦楽(モロ師岡)が作った新作落語を演じたいと強く思う雅楽だったが、苦楽は譲るのを断固拒否。雅楽は新作落語を自分のものにするべく、自殺に見せかけて苦楽を殺害しようと計画を企てた。
事件解決のキーアイテムは、雅楽の扇子だ。劇中で、雅楽が弟子と共に大喜利の答えを考えている場所に古畑たちが立ち会った際、くだらないネタをつぶやいた今泉は、顔中に墨を塗られるはめに。
のちに高座で「ラーメン」を表現しながらも、扇子を開かない雅楽の行動に疑問を持った古畑は、今泉のおでこに残った墨を見て、扇子に血痕が付いていると確信した。その直後、今泉にハッキリと「お手柄だよ」と声をかけるシーンは、2人の関係を強調する名場面でもある。
https://www.crank-in.net/column/147111/1
次ページ
「今泉さん、お手柄ですよ。古畑さんが手放さない理由が分かりました」https://www.crank-in.net/column/147111/2
1ページ(全2ページ中)
- 2 : 2024/05/31(金) 12:57:25.79 ID:JOorBDzB0
-
コロンボのパクリドラマ
- 3 : 2024/05/31(金) 12:57:37.41 ID:KmN9HubF0
-
なんか今泉くんって途中からキャラ変わってない?
- 4 : 2024/05/31(金) 12:58:57.95 ID:TlWuQ5R/0
-
アリキリが出てきてからつまらなくなってしまった。
ある意味ボキャブラのせい。 - 28 : 2024/05/31(金) 13:20:57.18 ID:IHmPxMjB0
-
>>4
アリよりトリビアの眼鏡のせい - 42 : 2024/05/31(金) 13:38:05.00 ID:54KvLRNP0
-
>>28
アリキリもトリビア眼鏡も田村正和がもう長セリフやりたくないって言ったことへの対策だから第2シリーズで終わりにするべきだったのかもな - 44 : 2024/05/31(金) 13:39:34.31 ID:IHmPxMjB0
-
>>42
らしいね
パート3は全体的に雑だった - 5 : 2024/05/31(金) 12:59:17.37 ID:/DRvX/v00
-
誰か新しい人で新作作ってみたらいいのに
- 6 : 2024/05/31(金) 13:00:35.45 ID:F7tHsxI30
-
>>5
キムタクと草彅で…いや嘘 - 13 : 2024/05/31(金) 13:04:10.00 ID:FieQoDbV0
-
>>5
一時期企画の話は上がったみたいだけど結局だめだったみたいだな脚本書ける人もいないし今の予算掛けられない蛆じゃ別人据えてもまともなドラマ作れないだろ - 20 : 2024/05/31(金) 13:07:36.17 ID:n+H/KmgB0
-
>>13
古畑なんか予算掛からんドラマだろ - 23 : 2024/05/31(金) 13:10:13.05 ID:FieQoDbV0
-
>>20
ドラマ見てあれで予算がないと思ってるなら社会に出たことないニートか世間知らないただのアホかのどちらかだな、昨今の安物のハリボテとは違うよ? - 31 : 2024/05/31(金) 13:27:25.64 ID:n+H/KmgB0
-
>>23
しょうもない煽りしか出来んのなw - 19 : 2024/05/31(金) 13:07:27.57 ID:IHmPxMjB0
-
>>5
完全に田村正和あてがきだから無理よ - 41 : 2024/05/31(金) 13:38:00.71 ID:0an/ZOrL0
-
>>5
ザコシがアップを始めました - 8 : 2024/05/31(金) 13:00:48.85 ID:yviFH5ad0
-
黙れ こわっぱ!
- 10 : 2024/05/31(金) 13:02:40.87 ID:sBJKqBDl0
-
アリとキリギリスの石井が出てきた事で今泉がただの無能キャラに格下げされ、つまらなくなり、八嶋が出てきて更につまらなくなったな
- 11 : 2024/05/31(金) 13:03:06.02 ID:4lahTQPZ0
-
再放送なんて記事にするな
- 12 : 2024/05/31(金) 13:04:04.64 ID:glxVhgfb0
-
デコパッチンはパワハラ
- 14 : 2024/05/31(金) 13:04:13.03 ID:kDCL388u0
-
いつまでジジイは古畑言ってんだよ、アホ
もう新しいものは全く受け入れられないほど脳死してんのかw - 15 : 2024/05/31(金) 13:04:46.96 ID:VFBKMUTO0
-
全員鬼籍に入ったよな流石30年
- 16 : 2024/05/31(金) 13:05:36.84 ID:9IyZM/vB0
-
フジドラマ全盛期
- 17 : 2024/05/31(金) 13:06:58.70 ID:eYlgUy/40
-
えーと
ギャラどうなってるの
- 18 : 2024/05/31(金) 13:07:00.09 ID:UHyHaps50
-
L字番宣が大不評
- 21 : 2024/05/31(金) 13:08:01.37 ID:pbZF/wf40
-
あの糞芸人のせいでつまらなくなったな
- 39 : 2024/05/31(金) 13:37:33.37 ID:GakCzcVs0
-
>>21
あいついらなかったね - 22 : 2024/05/31(金) 13:09:33.91 ID:OZaPRXgE0
-
スレチだけど古い友人に会うは日本の地上波ドラマの最高傑作だと思ってるわ
- 24 : 2024/05/31(金) 13:12:40.08 ID:glxVhgfb0
-
ポリプ絡むとおもんなくなるわな
- 25 : 2024/05/31(金) 13:13:12.64 ID:/6RSz8Yx0
-
旧フジ社屋の廊下が何回も出てきてたな
- 27 : 2024/05/31(金) 13:17:50.21 ID:Q8xK9eOe0
-
>小銭を、高代がストッキングに詰め
衝動的に?
- 29 : 2024/05/31(金) 13:24:34.82 ID:aAFs77KQ0
-
久しぶりに再放送観たけど面白いな
ガキの頃には面白さがわかっていなかった
ただモノマネの対象として見てた - 30 : 2024/05/31(金) 13:27:04.33 ID:glxVhgfb0
-
あいつらの一気に人を白けさせる技術は認めたるよ
- 32 : 2024/05/31(金) 13:27:29.61 ID:9VT3zz7Y0
-
今泉はキャラづくりの為にどんどん池沼化してったのがムゴい
- 36 : 2024/05/31(金) 13:36:28.13 ID:dk9uWlXU0
-
>>32
最初は違うからな
彼女いたし - 34 : 2024/05/31(金) 13:31:06.59 ID:z24J8nme0
-
スペシャルがほとんどつまらないのが難点
緒形拳のだけはよかったが - 37 : 2024/05/31(金) 13:37:09.85 ID:IHmPxMjB0
-
>>34
陣内孝則のとかひでーよな
一人で騒いでるだけ - 45 : 2024/05/31(金) 13:40:07.60 ID:14KD4wx90
-
>>34
古畑大ファンのイチローがゲスト役のときはちゃんとした脚本を書いて欲しかったわ
イチローの演技は素晴らしかったのにトリックその他酷すぎた
名優イチローの無駄遣い - 35 : 2024/05/31(金) 13:34:12.58 ID:QyenS3zM0
-
事件の事を調べるだけで犯人がわかるチート持ちだけど、動機や犯行手順や証拠とかわからないままなので
逆算して推理していくなろう小説書いたことあるけど古畑任三郎のパクリとか言われて筆を折ったことがある
言われたときに古畑任三郎をユーチューブでみたけど、最初に犯人がわかってるのは古畑任三郎じゃなくて視聴者だから違うって反論したことあるけど
最初の批判の何倍も叩かれてな - 43 : 2024/05/31(金) 13:39:12.55 ID:dk9uWlXU0
-
>>35
僕はコロンボをパクっただけです
にしとけば良かった - 38 : 2024/05/31(金) 13:37:13.09 ID:3fyDMT910
-
んふー、犯人はあなたです…
- 40 : 2024/05/31(金) 13:37:41.59 ID:DFjIFkL10
-
ベテラン犯人役がでる回はよかったよな
- 46 : 2024/05/31(金) 13:41:44.64 ID:n/znz/zj0
-
回を重ねるごとに粗悪になっていった
- 47 : 2024/05/31(金) 13:42:28.61 ID:6mOwqJDS0
-
古畑中学生も良かったから田村正和じゃなくてもいい
大泉洋じゃなきゃ誰でもいいかな
コメント