
- 1 : 2024/04/11(木) 21:15:57.85 ID:iJ0m8wb29
-
ドジャースの大谷翔平選手の通訳だった水原一平氏がスポーツ賭博に関与し、大谷の口座から数億円を盗んだとされる問題で、米紙ニューヨーク・タイムズなどは10日(日本時間11日)、水原氏が近日中に起訴される見込みで、「司法取引に応じ、窃盗や他の罪状で有罪を認める方向だ」と報じた。
◆やせた? 大谷翔平と水原通訳、解雇前日もベンチでいっしょだったが【写真】
また、「捜査当局は、水原氏が大谷の口座の設定を変更し、送金のアラート通知などを受け取れないようにしていたとの証拠を入手した」とも報じられた。
地元メディアの米ドジャーネーションが「大谷、無罪放免!」などとはしゃぐ一方、いまだ懐疑的な目を向ける米メディアもあった。米スポーツ専門局ESPNのアンドリュー・ブラント記者は「OK、話は分かった。だが、金が消えたのに誰も気付かなかったのか? 代理人は? 会計士は? 弁護士は?」とX(旧ツイッター)でつづった。
ファンから「じゃあ、あなたはどれくらい定期的に銀行口座をチェックしているんだ? 必要に駆られたときにしかチェックしない人々がほとんどだろう」と振られると、同記者は「関係を持っている期間の長さにもよるが、フィナンシャル方面の人間は定期的にトラッキングするものだ」と反論した。
水原氏は3月19日、スポーツ賭博でつくった借金約450万ドル(約6億8000万円)を大谷に頼み込んで肩代わりしてもらったと語っていたが、翌20日になって「自分がうそをついていた。大谷は自分のギャンブルや借金、その返済について何も知らなかった」と前言を翻し、同日にドジャースを解雇されていた。
大谷は同25日、声明文を発表。自身が賭博に関与したことはなく、水原氏に口座から金を盗まれ、うそをつかれたと語っていた。
中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab16a5d6dc0fb15c0338bb41abc032617e3e861
- 2 : 2024/04/11(木) 21:16:12.07 ID:UGomO3050
-
(∪^ω^)わんわんお!
- 3 : 2024/04/11(木) 21:16:51.75 ID:bdS9ZMqS0
-
オータニさん
共犯になるの? - 4 : 2024/04/11(木) 21:17:44.50 ID:CxZ7jcmC0
-
誰も気づかなかったか
この米メディアが自民裏金知ったら発狂しそうw
- 5 : 2024/04/11(木) 21:18:15.39 ID:67dY9o3R0
-
練馬区の江古田駅前のマクドナルドは飲み物1杯で6時間以上居座っても寝てもペットボトル持ち込んでも何も言わないマクドナルドです。 ほぼ満席でも居座り店員も何も言わない。目の前に寝ているやつやペットボトル持ち込んでるやつらがいると本当に不愉快だわ。
ポテトのセールポスターも29日までなのに31日まで店内に堂々と貼ってるマクドナルドです。 テーブル拭きでもやってたら誰でも分かる。つまり普段からやってないんだろうね。 - 6 : 2024/04/11(木) 21:19:08.46 ID:YitgK+EQ0
-
その日暮らしの貧乏人と一緒の感覚じゃないから
- 7 : 2024/04/11(木) 21:19:23.09 ID:abh71tvy0
-
消えた年金もうやむやだし、そんなもんだろ
- 8 : 2024/04/11(木) 21:19:32.66 ID:cIAzJhzo0
-
住宅ローン口座には給料の一部振込みしてるから
そこから金が消えても、正直すぐには気付かないと思う - 9 : 2024/04/11(木) 21:20:56.50 ID:To1p88dR0
-
んなぁ~訳ある FBIが捜査してるんだからな
- 10 : 2024/04/11(木) 21:20:57.63 ID:ywJWG8av0
-
だよな
流石に7億なくなって気付かないは無理があるわ - 11 : 2024/04/11(木) 21:22:00.74 ID:7aZuBy/K0
-
代理人や会計士や弁護士が、どうして大谷の口座の入出をチェックするんだ?
- 12 : 2024/04/11(木) 21:22:47.39 ID:0sd67hCX0
-
大金を色んな奴に取られてすっからかんになったスポーツマンなんてアメリカに一杯いるだろ
- 13 : 2024/04/11(木) 21:22:59.85 ID:owGYovmR0
-
○谷が黒幕。もっと言えばビッグボスは嫁。
- 14 : 2024/04/11(木) 21:24:06.91 ID:LjH5addR0
-
貯金が1000万くらいあったとして
7万くらい無くなっても気づかなくてもおかしくはない
貧乏人と違うんだぞ - 26 : 2024/04/11(木) 21:29:07.78 ID:ywJWG8av0
-
>>14
それだと貯金額が1000億になるんですがそれは - 15 : 2024/04/11(木) 21:24:10.01 ID:/P9GZLbf0
-
オレは口座5つくらいあるな
他にもFX口座が5つ以上ある、下手すりゃ10個以上あるかもしれないが大部分が金残してないから残ってるのか消されてるのかもわからない
もし大谷ほど金持っててそのくらいの口座数あったら確認なんてしてらんねえな
マジで何個くらい口座持ってんだろ
想像もつかないわ - 16 : 2024/04/11(木) 21:24:25.45 ID:aNNLsmEI0
-
anonymous本当に悔しいんだなwww
- 17 : 2024/04/11(木) 21:26:16.60 ID:cbQjxQj20
-
婚姻届勝手に出されて気づかない奴もいるしな
- 18 : 2024/04/11(木) 21:26:30.91 ID:1AdXVwxs0
-
お前らの“負け”や
- 19 : 2024/04/11(木) 21:26:38.60 ID:/P9GZLbf0
-
定期預金だったら
チェックしなくても全然おかしくないけど
それだと引き落とせないのか?
オレ定期預金やってないんだよなぁ - 20 : 2024/04/11(木) 21:26:49.08 ID:5irysL0h0
-
FBIが大谷はただの窃盗の被害者だと判断してるのに、まだガタガタ言ってる奴は何なんだ
- 37 : 2024/04/11(木) 21:32:47.41 ID:uP6o1qGs0
-
>>20
アメリカ人は俺らが思ってるよりバカだぞ - 46 : 2024/04/11(木) 21:36:51.55 ID:0pqDj1od0
-
>>37
それにしてもアンドリュー・ブラントとかいう記者は馬鹿すぎる。 - 21 : 2024/04/11(木) 21:26:50.32 ID:1TEhJbON0
-
大谷が残高チェックなんかしないことを一平はよく分かってる
- 22 : 2024/04/11(木) 21:27:00.93 ID:cIAzJhzo0
-
口座一つしかないとか
毎日カツカツで口座とにらめっこしてるわけじゃないしな大谷 - 23 : 2024/04/11(木) 21:27:14.01 ID:fQXIXRUd0
-
球蹴りはレイパー伊藤の虚言は信じるのに、大谷の真実な信じないんかなw
ダブスタ過ぎまっせw - 24 : 2024/04/11(木) 21:27:42.20 ID:SqERPfkQ0
-
一平が全部悪いでいいんやー
それで丸く収まるんやー - 25 : 2024/04/11(木) 21:27:57.61 ID:mzUkZa6X0
-
サカ豚の悪あがき草
大谷さんにごめんなさいしとけよw - 29 : 2024/04/11(木) 21:29:59.48 ID:/P9GZLbf0
-
付き合いで口座作ったりする人もいるからな
大谷がそのタイプには思えんけど
まぁわからんなそういうのも
一般人にはわからんよ数十億とか稼ぐ人の生活なんて - 30 : 2024/04/11(木) 21:30:12.36 ID:0sd67hCX0
-
そもそも違法賭博の胴元ならともかく賭けただけならたいした罪にならんのだから司法取引に応じる必要もない
司法取引に応じるって事は大金を盗んだって事だ - 32 : 2024/04/11(木) 21:30:55.12 ID:hmaznDOp0
-
もうシロには戻れないよ
- 34 : 2024/04/11(木) 21:31:45.80 ID:mzUkZa6X0
-
>>32
あーあー聞こえなーい - 33 : 2024/04/11(木) 21:31:10.12 ID:94lyb+wJ0
-
まだ確定申告の時期が来る前に捜査員のほうが先に見つけたってだけでは?
ぐぐったら、ちょうど今の時期が確定申告らしいじゃん
日本から1か月遅れ
どうしても日本人を悪く見たいから疑っちゃうんだろうねナチュラルに - 35 : 2024/04/11(木) 21:32:07.22 ID:HBwuVrIz0
-
今どき金は電子管理でしょうが
現金派の書いた記事なのか? - 36 : 2024/04/11(木) 21:32:31.63 ID:nNLuW24Z0
-
サッカーのレイプ東のときに疑わしきは罰せずってさんざん言われてるのにこの件での大谷の責められ方見てると疑わしいのは罰するべきなんだなっていいたいのか?と思うわ
- 38 : 2024/04/11(木) 21:32:47.94 ID:k2ljGy9O0
-
発端となったESPNですら手のひら返ししたのに
まだ食い下がってる奴おるんか - 39 : 2024/04/11(木) 21:33:18.17 ID:BiBr2Kiu0
-
銀行口座から多額の金を送金しても本人に通知がこないように変える設定を本人に知られずに他人ができるって何のギャグだよ
YHKの底力を見たわ - 41 : 2024/04/11(木) 21:33:40.59 ID:AbfkK3h00
-
金の移動が数年間に渡ってとかだったら気付かないのは何故?になるが、数ヶ月の短期間に集中してたんだろ
- 48 : 2024/04/11(木) 21:38:28.46 ID:94lyb+wJ0
-
>>41
それだと都合が悪いので、2年とか3年とかずっと気づかなかったのかと勝手に期間のばした前提でおかしいと主張する人も時々見受けられる - 42 : 2024/04/11(木) 21:35:57.63 ID:Ij3YyI/P0
-
気付いても気付かないフリするのが粋ってもんだろ
- 43 : 2024/04/11(木) 21:35:59.01 ID:gxkhPcIQ0
-
このまま有耶無耶になっても
大谷は一生疑いの目を向けられるんだろうな - 66 : 2024/04/11(木) 21:49:53.37 ID:++ahuY0A0
-
>>43
一生疑いの目を向けてくれくれw
お前みたいな底辺は人の不幸を願うしかないもんな
俺みたいに最悪な人生になってくれ!w - 44 : 2024/04/11(木) 21:36:16.80 ID:XvsvROQ50
-
日本でも横領が発覚するのすぐじゃないしな
監査が入らないと会計担当でも分からんだろ - 45 : 2024/04/11(木) 21:36:40.73 ID:s5TWKOS80
-
後でお金を埋め合わせたとして
大金を下ろした記録は残る
普通バレたら言い訳できないし通報されて捕まるコースなのに下ろした…つまり…
- 56 : 2024/04/11(木) 21:42:05.25 ID:/P9GZLbf0
-
>>45
続きどうぞ - 50 : 2024/04/11(木) 21:39:15.67 ID:dsZbb+Ik0
-
いうやつは一生言ってるだろうな
- 51 : 2024/04/11(木) 21:39:52.16 ID:HrpeOcR/0
-
金額が金額だからね
誰も気づかない内に盗まれるとか
大谷か会計監査か金融機関かの失態が疑われるレベル - 53 : 2024/04/11(木) 21:40:19.57 ID:K/cgP5yT0
-
大谷全口座見てなさそうだからなあ
- 55 : 2024/04/11(木) 21:40:44.19 ID:HarwIz0O0
-
どういう用途で使ってた口座か分からんからな
大谷と銀行や会計士側との争いあるんかな? - 57 : 2024/04/11(木) 21:42:18.18 ID:9ElAz1wm0
-
ねちっこいの~w
- 59 : 2024/04/11(木) 21:45:38.79 ID:8VGBZvXq0
-
>>1
人気低迷してるMLBて日系企業の莫大な資金は無視出来んからなw - 60 : 2024/04/11(木) 21:45:58.01 ID:rBTtb2Nx0
-
不正カード利用や一時期問題になったドコモ口座だって気付かない人もいるんだしそんなもんよ
- 64 : 2024/04/11(木) 21:49:31.65 ID:fKnHIl1Z0
-
>>60
年金の支給額すら正確でなかったアバウトな国で育ってんだから無理言うなって感じだな - 61 : 2024/04/11(木) 21:46:58.81 ID:X8L/ik4P0
-
能動的定期的にチェックあんましないな、動きがあれば金融機関から知らせくるし、それ切られてたら気づかないだろうな
- 63 : 2024/04/11(木) 21:48:46.94 ID:E9aFgd3p0
-
アメリカのお前らか
- 65 : 2024/04/11(木) 21:49:40.43 ID:nP/3C9Kw0
-
一平「えっ!」
- 68 : 2024/04/11(木) 21:51:37.31 ID:31GVnfUf0
-
不正カード使用なんて即連絡があるし毎月通知がありますよ
それでも知らないとかただの怠慢であり自己責任だからな
大谷は罪を免れることはできない
知らなかったで逃げ切ることはできない - 71 : 2024/04/11(木) 21:56:04.50 ID:JNHydWII0
-
>>68
クレジットカードとデビットカードは使うたびにメール来るわ
ちゃんと見てる - 69 : 2024/04/11(木) 21:51:47.81 ID:72cGNZgG0
-
まあ外人なんか大谷の人となりを知らんから
ついでにアンチも大谷の人となりなんぞに興味ないから嘘付いてるに決まっているって考えになるわけだ
大谷なんて他人なのになんで信用するの?wみたいなノリたけどアンチも全く知らないだけって落ち - 70 : 2024/04/11(木) 21:55:26.98 ID:JNHydWII0
-
俺も口座たくさんあるがATMで下ろせる分だけは下ろしてある
その口座は見てない
給与振込口座とずっと使ってるメイン口座と貯蓄口座の3つににしか金が入ってないが、給与振込口座からは全部抜いてメイン口座に移して貯蓄へ振込む
メイン口座と貯蓄口座は振込むと入金あったよってメールが来て残高も教えてくれる
残高ある口座をずっとチェックしてなかったって金持ちは違うなあと思う - 72 : 2024/04/11(木) 21:56:35.94 ID:OzVakV5m0
-
ドカドカ収入のある富裕層だと気付かなそう
- 73 : 2024/04/11(木) 21:58:10.30 ID:dCvsn5x10
-
盗んだのは一平だけど国土安全保障省が動くようなところに流れたのは大谷の金だからな
大谷の金のせいでアメリカ人が被害を受ける可能性がある
ちゃんと管理しろよとなるのは当たり前 - 74 : 2024/04/11(木) 21:58:50.84 ID:gjz92IwI0
-
通知無いだけで大金勝手に送金出来る銀行システムって問題点は解決してないわな
- 75 : 2024/04/11(木) 22:00:53.33 ID:N6fLk3Ry0
-
クレジットの決済日にちゃんと口座に請求金額が残ってるか気にしなきゃならない一般人とは違うんだよ
- 76 : 2024/04/11(木) 22:01:56.58 ID:F2Ba5/Ny0
-
自分が金に対して無頓着な所もあるけど、ある日自分の預金から知らない間に100万以下くらいなら消えても正直気付かないと思うわ
大谷にとっての数億は俺にとっての数十万程度じゃないかな
コメント