アメリカのM4の地震、1日中報道される大ニュースだった

サムネイル
1 : 2024/04/06(土) 19:24:01.88 ID:XY0R9HTu0

さらに、現地の深夜(日本時間6日午後)になり「今朝のニューヨークの地震。ニュース番組は終日報道してましたが、マンハッタンの古いビルに住むわたし的には、日本の震度3くらいかな。日本なら、今揺れたね、ですますレベルでもNYCが揺れるっていう概念がゼロだったので気持ちがザワザワしました。マグニチュード4以上の地震は1783年以来ですって」と報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d203efc3032d72ccf5a1d9cc5a298efa0ef04bf

2 : 2024/04/06(土) 19:24:33.85 ID:SACncEwK0
日本「地震!」
台湾「支援しなきゃ!!」

台湾「地震!!」
日本「ふーんあっそ。大谷がんばれー!」

3 : 2024/04/06(土) 19:24:58.82 ID:j8tpNDNN0
荒木貞夫、地震を語る
4 : 2024/04/06(土) 19:25:29.31 ID:MgNiFA6I0
経験した事ないんだから
相当焦るだろうな
5 : 2024/04/06(土) 19:27:35.08 ID:xmS7JhjB0
へーじぁあ震度8から5まで10回ずつ今日プレゼントするわ
6 : 2024/04/06(土) 19:27:48.96 ID:m4ktuvCXr
ニューヨークのM4.8=東京の積雪3cm
7 : 2024/04/06(土) 19:27:50.43 ID:CndRGWS80
なんか揺れすぎだな最近
デカントラップ級のマグマの噴出あるかもな
8 : 2024/04/06(土) 19:28:28.77 ID:mkJk+2qiH
前震て教えてやれ
9 : 2024/04/06(土) 19:28:29.19 ID:56sTgx2Wd
中国の地震兵器って教えたれや

台湾とニューヨークやぞ

10 : 2024/04/06(土) 19:28:30.03 ID:BadYAgszH
震度7が来てから騒げよ
11 : 2024/04/06(土) 19:28:32.45 ID:4ZGENIFy0
余震なのに馬鹿じゃねえの
13 : 2024/04/06(土) 19:31:55.71 ID:+0UFWix50
日本じゃ、この程度じゃ寝ていても起きんよ

揺れを楽しんでいる

14 : 2024/04/06(土) 19:31:56.98 ID:o/lD69j20
西は環太平洋造山帯だからちょくちょくあるだろうけどな
15 : 2024/04/06(土) 19:31:59.13 ID:6TBGpRED0
これ笑ってるやつ、トンキン積雪3cmで笑ってるのと同じだから気をつけろよ
16 : 2024/04/06(土) 19:32:18.53 ID:zJYxUtD/0
珍しいからだろ
17 : 2024/04/06(土) 19:32:29.92 ID:xonrCJ5o0
映像見るとめっちゃびびってて草
こんなの日本だと日常茶飯事だけど、日本に観光に来た外国人は連日びびってたりするのか
18 : 2024/04/06(土) 19:32:46.41 ID:UGUFA/HV0
日本で巨大地震があっらすぐに地震体験ツアーやれば儲けられそうだな
余震とか絶対あるし
19 : 2024/04/06(土) 19:32:55.81 ID:zdR7RBnmH
おいおいおい
アメップはM4でブルっちまってんのかぁ?
20 : 2024/04/06(土) 19:33:07.14 ID:foCbWVgE0
地下核実験だろ
21 : 2024/04/06(土) 19:33:49.35 ID:Sl9jWYtt0
アメリカが世界一の超大国になれたのは災害が少ない土地ガチャSSRだからなんだろうな
27 : 2024/04/06(土) 19:36:20.88 ID:xonrCJ5o0
>>21
土地ガチャっていうか土地を奪い取って建国してるわ
31 : 2024/04/06(土) 19:37:48.92 ID:TVD60BFx0
>>21
ニュース見てないのか?
ハリケーン被害とか結構やられてるし竜巻とかも
乾燥で山火事も結構頻繁に起きてるし
ハワイでは街に溶岩が押し寄せてくるし
22 : 2024/04/06(土) 19:34:58.57 ID:6D+ZzvRm0
ジャップはすぐホルホルするけど日本もカスみたいな揺れで2ちゃんやtwitterで揺れた!の大合唱してるからな
23 : 2024/04/06(土) 19:35:20.20 ID:c+0aXwFA0
日本「地震!」
アメリカ「ほ~ん支援したるわ 1500万円くらいでええかw」
24 : 2024/04/06(土) 19:35:28.21 ID:w0SLs7Jw0
地震は起きない前提で摩天楼建ててるんだからそりゃビビるよ
25 : 2024/04/06(土) 19:35:37.18 ID:Q1x/+ou+0
日本でいうと大谷ホームランクラスですね
26 : 2024/04/06(土) 19:36:19.04 ID:OhEphPdq0
これでまた100年後か
でもあいつらはちゃんと備えるんだろうな
28 : 2024/04/06(土) 19:36:32.33 ID:1Ikc5NP00
それならリメンバーパールハーバーするなら人工地震が一番効果的じゃん
震度6か7くらいの起こしてパニックしてる隙に本土奪還よ
29 : 2024/04/06(土) 19:36:48.26 ID:ciAdMB98a
東京民がショボい台風や雪で大騒ぎしてるのも他地方からはこういう目で見られてるんだぞ
30 : 2024/04/06(土) 19:37:34.72 ID:+7GVB/M/0
昨日からアメリカのTwitterトレンドが地震関連だらけで笑う
32 : 2024/04/06(土) 19:38:05.80 ID:M5BC1O0Nd
耐震性気になるな
33 : 2024/04/06(土) 19:38:26.23 ID:guMx2g1V0
地震マウント取ってるジャップは恥ずかしくないのか?
アホみたい地震が起きるところに住んでるガ●ジですって自己紹介してるようなもんだろ
34 : 2024/04/06(土) 19:38:43.86 ID:LuTziYERM
M4って震度2ぐらい?
37 : 2024/04/06(土) 19:39:20.98 ID:yXUhilSy0
世界全体だと生涯1度も地震を経験せずに死ぬ人のほうが
ずっと多いようだから異常なの日本人なんだよな
38 : 2024/04/06(土) 19:39:25.00 ID:FKTXnxENH
テロかと思うだろ
39 : 2024/04/06(土) 19:39:48.36 ID:GRaaRly6H
ニューヨークって日本じゃありえない耐震基準の老朽化ビルや、棒みたいな超高層ビルあるから怖いよな。
40 : 2024/04/06(土) 19:39:50.34 ID:APmXWIAs0
台湾→ニューヨーク
中国製地震兵器大活躍だな
41 : 2024/04/06(土) 19:40:18.04 ID:LuTziYERM
サンフランシスコとかは地震だらけのイメージあるな
東は全くないのか
42 : 2024/04/06(土) 19:41:09.39 ID:d17Y21zD0
マグニチュードじゃわかんねえよ震度で言え
43 : 2024/04/06(土) 19:41:29.92 ID:FR+eE4wU0
こいつらに311の地震と津波を味合わせてーわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました