【訃報】ジャズ・ピアニストのアーマッド・ジャマル死去

1 : 2023/04/18(火) 05:36:00.45 ID:8KSMdEIb9

ジャズ・ピアニストのアーマッド・ジャマル死去
2023/04/17 11:35掲載 amass
https://amass.jp/166034/

70年もの間、何世代ものミュージシャンに影響を与えた伝説的なジャズ・ピアニスト、アーマッド・ジャマル(Ahmad Jamal)が死去。妻のLaura Hess-Heyが米ワシントン・ポスト紙に訃報を伝えています。死因は明らかにされていません。92歳でした。

アーマッド・ジャマルは米ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ。出生時の名前はフレデリック・ラッセル・ジョーンズ。3歳でピアノを始め、7歳の時にメアリー・カードウェル・ドーソンのもとで本格的なピアノの練習を始める。10代前半はピアニストのジェームズ・ミラーに師事した。17歳になると、ジョージ・ハドソン・オーケストラの一員としてツアーに参加するようになる。

1951年、シカゴに移り住んだジャマルは、最初のトリオ、スリー・ストリングスを結成。彼らはジョン・ハモンドに見いだされ、Okehレコードと契約。同年末、ジャマルはバンドリーダーとしての最初のアルバム『Ahmad's Blues』を同レーベルからリリースした。スリー・ストリングスは1958年にシカゴのパーシング・ホテルのハウス・トリオとなり、このホテルに滞在していた時に、今では伝説となっている「But Not For Me」を録音した。

ジャマルは長年のキャリアを通じて、ピアノソロ作品からジャズトリオ、弦楽四重奏団とのコラボレーションまで、70枚以上のアルバムをリリースした。最後の作品は2019年の『Ballades』だった。その2年前の2017年には、グラミー賞の生涯功労賞を受賞している。

ジャマルは、ミニマルで抑制の効いた演奏で知られるジャズの革新者で、「クールジャズ」の基礎を築いた。おそらく最もよく知られているのは、1958年のアルバム『Live at the Pershing: But Not For Me』や1970年のアーマッド・ジャマル・トリオのアルバム『The Awakening』に収録されているジャズスタンダード「Poinciana」のアレンジ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

レス1番のサムネイル画像

3 : 2023/04/18(火) 05:38:50.90 ID:TliVKWtV0
知らん
4 : 2023/04/18(火) 05:39:05.39 ID:SLaIGEGh0
まだ若いのに
5 : 2023/04/18(火) 05:41:58.05 ID:MGdO1AZB0
ええ!!!!!!ま、まじで
6 : 2023/04/18(火) 05:42:20.79 ID:SBxgWDNE0
ライブラリに1曲だけあった
やるな俺
7 : 2023/04/18(火) 06:11:33.07 ID:bqWnT+WD0
久しぶりに5chで関心あるスレ見っけ
しかし訃報スレとは…
8 : 2023/04/18(火) 06:12:49.51 ID:bqWnT+WD0
Awakeningは人生で最も聴いたアルバムの1つ
このアルバムがなかったらジャズもヒップホップもこれほど好きにならなかったかもしれない
僕の音楽人生を変えてくれてありがとうございました。安らかに
9 : 2023/04/18(火) 06:13:55.53 ID:yoFzyvgP0
生きとったんかワレ!

ご冥福をお祈りします

10 : 2023/04/18(火) 06:54:46.28 ID:mmxJ9Hb40
ジャズ史じゃ重要人物だぞ
珍しく短命じゃなかったから扱いが小さいのか?
11 : 2023/04/18(火) 07:35:18.29 ID:Z82035uG0
ジャズって適当に引いてるよな。
なんとかひろみとか酷かったw
21 : 2023/04/18(火) 14:26:24.82 ID:aLoX81UI0
>>11
そうだよ。適当に弾いてるだけ。
だからお前もやってみな、メチャクチャになるからw
ちゃんと音楽理論を理解した上で適当に弾いてるのであって、
テキトーとは違うのだよ。
12 : 2023/04/18(火) 07:48:06.04 ID:T5UDliPH0
マイルズに嫌われてたんだっけ?
14 : 2023/04/18(火) 07:50:02.49 ID:Wq0CMJ3W0
>>12
マイルスが影響受けた人じゃなかったっけ?
29 : 2023/04/19(水) 16:31:16.31 ID:ZH3eY/Tg0
>>12
逆だよ
ガーランドにジャマルのように弾けって言ったんだから
31 : 2023/04/19(水) 16:46:42.30 ID:iVQbbH/M0
>>29
オレも兄貴に「アーマッドジャマルのように弾け」と言われた。
13 : 2023/04/18(火) 07:49:00.81 ID:w976sBbZ0
ビルエヴァンスくらいしか知らん
家にCDあった
16 : 2023/04/18(火) 07:55:38.86 ID:zRGakOsM0
レジェンド中のレジェンド
B-BOYの聖典
17 : 2023/04/18(火) 08:13:06.37 ID:LHkguIvO0
ラテン系の作品もめっちゃ多い
余白の美を感じさせるピアノトリオだけでなくラテン作品群も聴いてほしい
18 : 2023/04/18(火) 08:30:09.77 ID:pum5WUaH0
セブンイレブンのbgmでよくかかってたな
20 : 2023/04/18(火) 11:37:24.88 ID:wBJU9DbN0
Nasのサンプリング元の印象
23 : 2023/04/18(火) 18:44:43.44 ID:Ydcn5AOf0
MASHのテーマ良いよね
24 : 2023/04/18(火) 18:47:49.88 ID:bXqhgjc70
またワクチンの犠牲者が…
26 : 2023/04/19(水) 02:41:29.41 ID:sGh78+s10
50年代のマイルスってこの人の影響受けまくりだろ あの「間」を最大限に生かした演奏はタマラン
27 : 2023/04/19(水) 02:47:25.80 ID:he3ahI900
長生きだと思う
30 : 2023/04/19(水) 16:41:23.58 ID:Bh+7+kaC0
たれやねん(´・ω・`)

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681763760

コメント

タイトルとURLをコピーしました